goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事どんぶり

正社員、契約社員、派遣社員、嘱託社員、アルバイト・・・
経験してきた「仕事」と日々の生活についての記録です。

クロちゃんは「パオラ」だった

2005年12月18日 09時30分14秒 | 猫のいる生活
わが家の黒猫「クロちゃん」は野良猫や捨て猫を保護している
ボランティアの人からもらった猫だ。

動物病院の窓に貼ってある「猫をもらってください」の
チラシを見て連絡し、ボランティアの人のお宅に行って
猫を見た。

ボランティアの人は日本人と外国人の女性だった。
黒猫は「パオラ」と呼ばれていた。
私は痩せて愛想のない黒猫を見て「この猫のどこら辺が
パオラか???」と不思議に思った。

それでも感じるところがあり、黒猫は我が家にやって来た。

わが家に黒猫が来て、「パオラ」は「クロちゃん」になった。
未だに名前を呼んでも返事もしない。
自分は「パオラ」だと思っているのかもしれない。

日本の猫で黒猫が「クロちゃん」と呼ばれる確率は
どれくらいだろう。
これって、「トリビアの種」になりませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に漢方薬

2005年12月12日 13時38分32秒 | 猫のいる生活
わが家のコゲちゃんの尿疾患を改善するため、
動物病院から漢方薬を処方されている。

猪苓湯(チョレイトウ)という尿の出を良くする薬だ。
かなり大粒の錠剤なので、飲ませるのに苦労する。
最近は、我々の「薬を飲ませよう」という気配を感じて、
逃げるようになった。

また、飲ませても、舌の裏側に隠しておいて、「ゴクン」と
飲み込んだふりをし、後で「ぺっ」と吐き出す高等な
テクニックも習得した。

動物の学習能力というのはすごいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫にワクチン

2005年12月11日 22時47分54秒 | 猫のいる生活
飼い猫2匹に3種混合ワクチンを接種させるため、
動物病院に行った。

猫はびくびくしながら注射を打たれた。
毎年のことながらちょっと気の毒だ。

1匹あたり4000円。
2匹まとめて行ったら1000円割り引いてくれた。

さばけた動物病院だ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の上のクロちゃん

2005年12月01日 11時05分55秒 | 猫のいる生活
普段は無愛想なクロちゃんが、たまにフレンドリーに
なることがある。

この写真は、私が仰向けで寝っ転がっている時に、
そろりそろりと胸の上に乗ってきたところ。
顔をこっちに向けて、時々私の顔をじっくり眺める。
ゴジラ顔に写っているが、実物はもっと「小顔」だ。

クロちゃんとしては、私の体温で暖まっているだけかも
しれない。「にゃぁ」とも「にー」とも鳴かないが、
私には充分嬉しいのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲちゃん、尿石症で通院の巻3

2005年11月04日 09時49分56秒 | 猫のいる生活
コゲちゃんの通院は週に1回程度になり、点滴をしなくても
済むようになった。薬が効いてきたようだ。
トイレも普通にいくし、元気になって、少し丸顔になった。

病院には忙しい合間を縫って、家族が連れて行ってくれる。

私が佐渡に旅行している間は、家族と一緒に寝ていたそうだが、
帰ってきたら、私の布団に早速潜り込んできた。
家族は猫の変わり身の早さがちょっとご不満らしい。

家の中が少しひんやりしてきたので、猫用のホットマットを
つけておく。秋も深くなったな、と感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする