歩いたり 走ったり 旅したり

40代女性です。
身体と心の健康を目指しています。
走ることを通して、みなさんにHappyを広げていきたいな。

矢作川マラソン

2019-01-03 22:02:19 | 大会
今日は安城市で開催された矢作川マラソンのハーフを走りました。
毎年1月3日に開催されるこのマラソン大会。
最初聞いた時は「出る人いるの?」と思ったけれど…。

一度出てみたらやみつきの大会です。
箱根駅伝のテレビ観戦をできないこと以外はいいことだらけ。
年末年始の暴飲暴食を防げる。
1月3日に21kmも走ると、何だか今年もがんばれそうな気がしてくる。
そんな訳で、昨年も今年も娘はおばあちゃん宅で駅伝観戦。
だんなと私は矢作川マラソン。

前日に行った、ローカルな雰囲気漂う受付。



昨年はギリギリに到着してすぐにスタートでしたが、今年は早めに着いて余裕がありました。
余裕があったので、駐車場から会場まで行く途中にある小さな神社を参拝。

天気も良くて、コンディションもばっちりです。

スタート位置では太鼓で応援。

なぜかマラソン大会には太鼓がつきもの。

スタート位置に着いて、「あれっ?昨年までと逆方向」
コースが全然違いました。
昨年あまりにも堤防の風が強かったから、コースを変えてくれたのかなと思っていました。
だんなは「堤防を工事していたからだよ」
どっちが本当か分かりませんが、工事が理由だったら来年は昨年までと同じ堤防強風コースかな。

今回はあまり走れる気がしていませんでした。
無理せず6分半ペースかなと思ってスタートしましたが、大体6分を少し切るくらいの速さで走れました。
なので2時間前半くらいいけるかな~と思いながらのランです。

最近絶好調のだんなは私を置いて行ってしまいました。
いつもは2時間10分台くらいなので、私の前を走っていくのは初めてのことです。
私は気にせず、マイペースで走ります。

買ったけれど飲み忘れた補給ゼリー。


コースが思いのほかあっちに行ったりこっちに行ったりでしたが、気持ちよく走れました。
最後の3kmくらいから元気が出てきて、がんばろう!と思ったのですが。
あと2kmのところでアクシデントが!
ちょっとした道の段差につまずいて転びそうになりました。
何とか持ちこたえたのですが、その時に筋を違えた感じになり、股関節や腿の裏に痛みが走りました。

そこからペースダウンしてしまいました。
でも何とか最後まで走り切れました。

タイムは2時間4分台。
10月の諏訪湖マラソンよりも少し速く走れました。
あまり疲労も感じなかったし、満足の結果です。
残念ながら、写真を撮る余裕はありませんでした。

だんなは1時間56分。
自己ベストを15分も更新して、大躍進。
いつも頑張れなかった理由ばかり言っているのに、今日はご満悦でした。
おめでとう~!

私はボチボチいきます♪

駅伝はゴールだけ見れました。
青学は残念だったけれど、東海大の優勝シーンに感動しました。
来年もまた楽しみです。
週末に録画したものを見ます。

短時間のパートですが、明日から仕事です。
脚の痛み引いているといいな。

明日は7回目のウィメンズマラソン

2018-03-10 16:48:18 | 大会
いいかげん、ブログ再開しなくては。

明日は7回目の名古屋ウィメンズマラソンに出走。

今年もスーパーウーマンの格好で走ります。

なんとか練習メニューはこなしてきています。

少し前まで脚が痛かったですが治りました。

咳も出ていましたが治りました。

天候も良さそうです。

すべてが万全です。

ですが、ここのところの私、サブ4という言葉に押しつぶされ気味。

でも楽しみます。







チャリティーTシャツ


今年はペンダントもフィニッシャーズTシャツも私好みのデザインです。

いい思い出になるようにがんばろっ!

2018年初レース~矢作川マラソン

2018-01-04 20:32:20 | 大会
昨日は矢作川マラソンでした。

今度はだんなの実家に娘を預けてきて(いとこと一緒に泊っている)だんなと一緒に出ました。

いびがわマラソンの時ほどではないけれど、ちょっとだけ緊張しながら会場に向かいました。

寒くて何度もトイレに行きたくなりながら、ギリギリでスタート地点に着けました。

風が強そうでしたが、体が大きい人を風よけにするという対策を決めてスタートです。

堤防に上がり、やっぱり風が強かったので体が大きい人の横で風をよけながら気持ちよく走っていきました。

ラップタイムはほとんど見ていなかったけれど、いいペースかなあなんて思っていました。

中間地点ではもしかしたら1時間50分切れるかなと思うくらいでした。

特にすごく苦しくもなく、このままの調子で18kmくらいまでいこうとしていました。

ところが、中間地点を過ぎて堤防を折り返し、低い場所を超えて、堤防の高いところに戻った途端に強風!

14km過ぎてからはまっすぐ走れなくなり、前になかなか進めなくなり、蛇行しながら足踏みをしているみたいでした。

あちこちから風が吹いてきて、自分でスピードをコントロールすることもできず、もう誰かを風よけにするなんて無理です。

ただ夢中で、脚を動かすだけです。

周りの人のウインドブレーカーがバタバタ音をたてています。

応援をする人も辛そうなくらいの風です。

すごい長い距離を風と戦った気がしたけれど、あとで時計をチェックすると2kmくらいでした。

やっと堤防を降り、風のない道に入りました。

ちょっと疲労があったけれど、普通に走れるようになりあと5kmくらいがんばろうと走っていました。

そうしたら残り3km地点からまさかの再び強風!

また足踏み状態です。

そんな中も強風をものともせずに走っていく人もいました。

何が違うんだろうと疑問に思いながらもやっとゴール!

目標は1時間52分くらいで、あわよくば50分切りと思っていましたが、どちらも達成できませんでした。

ギリギリ1時間53分台の1時間53分59秒。

ネットタイムは1時間53分10秒でした。

1月3日(水)(4月15日長野マラソン スピード養成期 10日目)

予定 速めのスピード 9km 5:24~5:09/km

実際 速めのスピード 21.1km 1時間53分10秒 5:22/km

このペースで30km走り続けられるようになるといいなあと思いました。



走った後はだんなの実家に行き、箱根駅伝を応援!

青学4連覇おめでとう♪

そしてみんなでウナギを食べに行きました。



おいしかった~。
PVアクセスランキング にほんブログ村

足立フレンドリーマラソン

2017-12-30 19:27:00 | 大会
23日土曜日は足立フレンドリーマラソンでした。

なぜか4時に目が覚めてしまい、のんびり準備をしました。

その日も同じホテルに泊まるので荷物を預け、東京駅へ。

夜行バスで到着する友達を迎えに行きました。

しばらく待っていると、無事に友達2人が到着しました。

大会会場の最寄の北千十駅に行きます。

時間はたっぷりあるので、北千十駅の近くのマックでおしゃべり。

のんびり歩いて、会場に向かいました。

会場はこんな感じです。



何かが愛知県近郊のマラソン大会と違います。

何だろう?

愛知県ではほとんどの人が車で移動するので、近くに駐車場があったり、シャトルバスが出ていたりします。

それからテントだけの会場というのも珍しいです。

でも岐阜鵜飼マラソンはこんな感じだったかな~。

長野マラソンで知り合った人たちとも再開し、一緒に行った友達とも打ち解けて、和気あいあいとスタートを待っていました。

天気はすごく良くて、風もなく、ポカポカです。

私はサンタさんの衣装で参戦です。



自己ベストを狙おうか迷いましたが、ファンランにすることにしました。

11月に2週連続ハーフと10kmで自己ベストを出す走りをし、脚を痛めてしまったので。

1月3日に走るハーフに備えてゆっくりペースです。

一緒に参加した友達と走ることにしました。

キロ6分くらいのペースで、余裕があります。

走っている最中に写真をいっぱい撮りました。

傾いて撮れてしまった、スカイツリー。



太鼓の応援。



エイドで出してくれた桃の漬け物。

おいしくて、いくつも食べ、お土産にも買いました。



ゲストランナーの浅井えり子さん。

浅井さんには今までお会いしたことはありませんでした。

ゲストランナーも中部地方と違います。

ハイタッチしてもらえました。



NAHAのリベンジで思いっきり楽しみました。

「サンタさん!」と呼ばれるたびに飛び跳ねて返事をしました。

友達と一緒にゴール!

ネットタイムは1時間58秒でした。

1時間以上かかったのは初めてでしたが、全く息切れせず、あっという間の1時間でした。

走った後は予約しておいた居酒屋で乾杯!

走っている時に写真を撮りすぎて、携帯の電池が切れてしまいました。

ハーフに出た関東組と合流できるか心配でしたが、何とかお店で落ち合えて、みんなで話に花を咲かせました。

楽しい時間でした。

夜は東京駅の再びイルミネーションを見に行き、ホテルに戻りました。

長い1日でした。

PVアクセスランキング にほんブログ村


NAHAマラソン当日

2017-12-03 08:23:07 | 大会
とうとう沖縄にやってきました。

脚の調子は良くならず、5日間練習をせず臨む大会当日です。

全く寒くないので、気持ちよくスタートを待っていられます。

そう。

今、まさにスタートのブロックでスタートを待っているところです。

自分の身体と相談しながら、楽しく走りたいです。

あとは走るのみ。

エンジョイしてきます。





PVアクセスランキング にほんブログ村