振り出しに戻る「落陽日記」

旅や日々の生活の一コマ。60代半ば、落陽期を迎えながら気持ちは再び振り出しに戻りたいと焦る日々です。

みちのく岩手の旅(1)早朝の盛岡を散歩

2019-04-14 12:53:17 | 旅行
4月10日、平成最後の寒波がやって来て桜が散り始めている関東地方の天気は雨、所により雪。大阪伊丹空港で見たTVニュースでは信越や北関東の積雪の映像が流れていた。

そんな日の午後、花巻行きのJAL便にヨメと搭乗してみちのくに向かった。夕方からは東北地方にも降雪の予報が出ている。

この時期の東北なので桜はまだ咲いていないのは仕方ないが、まさか雪になるとは予想していなかった。有効期限が迫ったJALのマイレージがあったので、1ヵ月前に「どこかにマイル」に申し込んで三沢、秋田、山形、花巻の4候補の中から花巻が選ばれた。最初から東北に的を絞っていたので予定どおりなのだが、雪は予想外。



右主翼の向こうに雪を被って、周辺の山の中では一番標高の高そうな山が見える。一番高いのなら早池峰山だがそれなら花巻を通り過ぎている。と思いきや、その後飛行機はすぐに右旋回を始めてUターン。空港の北側から進入着陸するようだから、風は南から吹いているようだ。北関東は雪だと言うのに花巻周辺では雪の気配が全くない。

花巻に到着後、レンタカーで盛岡に向かい17時過ぎには市内に入り夕食を済ませてからホテルにチェックインした。

翌朝は6時に目を覚まして窓から外を見ると雪ではなく小雨だ。7時になって一人で散歩に出掛けた。朝食の後は三陸方面に出発する予定なのでその前に市内だけでもと思った。





小雨の中、南部藩盛岡城跡に登った。本丸跡まで足を伸ばしたが思ったより広く、かなりの規模の城だったことが想像される。



日露戦争に騎兵中尉として従軍して戦死した南部家42代目当主の南部利祥の銅像があった台座が残っている。銅像は太平洋戦争中に金属供出されたとある。



石川啄木の歌碑で、ここから岩手山を望んで読んだものらしいが雨雲に遮られて岩手山は見えないのは残念。



城跡を出てしばらく歩くと左手にレトロな赤いレンガ造りの建物があった。1911年に完成した当時の盛岡銀行の本店で、その後岩手銀行の本店となり、現在は岩手銀行赤レンガ館と呼び、盛岡のランドマークのひとつのようだ。


雨の中をホテルに戻りTVニュースを見ると、盛岡から三陸方面に向かう途中には積雪があるようだ。さあ、どうしよう。