今年の11月は例年に比べて寒いようで紅葉の始まりも早くてこのままでは12月には散ってなくなってしまいそうだ。昨年などは11月末になっても色付きが進んでいなかったと思うが。
そんな紅葉の時期、昨年12月に見つけた冬桜を今日の午後見に行くと既に開花していた。近くに紅葉した木でもあれば素晴らしいコンビネーションの景色になるだろうが、残念。


白とうすいピンクの花が咲いているが、花の密度は薄いので近くからでないと開花を見落としてしまう。昨年の状況から推測するとこれからもう少し花の密度は濃くなると思われる。

暖かくなってゆく春に咲く桜に比べてこれからどんどん寒くなり、木々に雪が降りつもる中でも健気に咲く冬桜。応援のつもりで時々は見に来ようと思う。
そんな紅葉の時期、昨年12月に見つけた冬桜を今日の午後見に行くと既に開花していた。近くに紅葉した木でもあれば素晴らしいコンビネーションの景色になるだろうが、残念。


白とうすいピンクの花が咲いているが、花の密度は薄いので近くからでないと開花を見落としてしまう。昨年の状況から推測するとこれからもう少し花の密度は濃くなると思われる。

暖かくなってゆく春に咲く桜に比べてこれからどんどん寒くなり、木々に雪が降りつもる中でも健気に咲く冬桜。応援のつもりで時々は見に来ようと思う。