■「カオ・パンサー」(入安居)にろうそく祭りが催されますが、その前日が陰暦8月の満月の日で「アーサーンハ・ブーチャー」(三宝節)です。
市役所横の広場に蜜蝋の巨大ロウソク山車が集合します。
午後6時過ぎ歩いて会場まで来ました。まだ時間が早いのでしょうか、出店も少ないようです。


市内の寺院から僧侶が来て、読経があります。
広場には山車が展示されています。















午後6時55分、空に残る青色と、ライトアップされた蜜蝋の黄色いコントラストがきれいになりました。





午後8時41分に花火が上がります。

花火以降に登場した山車もあります。

スモークの演出もあります。





午後9時21分、ホテルへ戻ります。
市役所横の広場に蜜蝋の巨大ロウソク山車が集合します。





































※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます