goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびり タイランド 2

タイの風景、行事や趣味の陶磁器を写真を中心に気ままに紹介しています。

東南アジアの古陶磁器展

2016年08月20日 | その他


■6月7日に「Instagram」(以降インスタ)に手を出してしまいました。
ずいぶん以前から友人がインスタが面白い、面白いと奨めていたので、帰宅後の暇つぶし程度に写真をアップしました。ところがインスタに取憑かれてしまい、寝る時間も惜しんではまっています。
スマホでやるため画面は小さく目がかすみ、文字入力も面倒で目と肩に疲れがたまり、途中でゴロリと横になって、下手するとそのまま寝てしまう、体にとって良くないことばかりです。

インスタにはまりブログの更新がずいぶん止まっていましたが、年初に予告していました「東南アジアの古陶磁器展」の案内状が送られてきましたので、久しぶりに再開です。

ちなみにインスタは「#bangna32」のタグでやっています。よろしければお立ち寄りください。

なぜかタイトルが「東南アジアの工芸」となって、展示品の焦点がぼやけてしまいましたが、メインは「タイを中心とした東南アジアの古陶磁器」です。
お皿の絵柄もなぜか横向きが使われて、お魚が立ってしまいました。
縦用の写真も用意しておいたのですが、このあたりはデザイナーの意図が分かりません。

縦用の写真です。

■紙上展示会じゃなくブログ展示会をしようと思ってたくさんの下書きをしたので、ぼちぼちアップしていきます。よろしくお願いします。