せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

ツバキ(椿 その2)

2009-11-28 18:12:07 | 

椿は 9月26日に その1(早咲きの西王母)をUPしていますが

輪島市の輪島測候所に 植えられている椿の標本木

昭和39年(45年前)の観測開始以来 最も早く開花したと

お昼のニュースで伝えていたので 早速ウチの椿を一通り見てみました。

金沢市の金沢地方気象台と 輪島市鳳至町の輪島測候所では

椿の標本木が植えられていて

毎年椿の花が数輪咲くのに合わせて それぞれ開花宣言をしているとか

このうち輪島測候所では26日に 椿のピンク色の花が20輪ほど咲いているのが

確認された事から「開花宣言」を出したとの事

これは平成5年の12月2日を抜いて昭和39年の観測開始以来 最も早い開花なのです

開花から1日たった昨日は 高さ2.3mほどの標本木に
直径8cm程の綺麗な花が40輪程咲いていて

輪島測候所に依ると 今年は9月以降の気温が平年より
やや高めに推移したと言う事ですが 早くなった原因は分からないと言う事です。
判らないのかぁ~



サテ うちの椿たちは 白い花の加賀八朔が一番早く咲き 今から長い間咲き続けます。

侘助椿では 赤い花の一子侘助 ↑ ↓

そして白侘助と咲いてきて 

侘助椿の中でも昭和侘助・数奇屋侘助・胡蝶侘助の順で咲きますが
これ等はもう少し 後になります





赤い藪椿や 絞りのや ピンクのもチラホラ咲いてきている様子です。

これは 雪椿

ピンクの花では太郎庵が 少し遅れて咲き その後 曙や
白い 加茂本阿弥(窓の月)が続きます

いずれ咲いたら 順次貼っていきたいと思いますが
今は取りあえず この位でしょうか

自分の所に在ると 珍しさも有り難さも 薄れてしまい
山で出会った 何と言う事も無い花にワクワクして居て

折角 ウチで 一生懸命咲いてくれている椿たちを見て
たまには ウチの周りにも目を向けなければと 反省してしまいました