阪急長岡天神駅から柳谷観音楊谷寺へと続く柳谷道に、
地元で愛されるパン屋さん「ベーカリーショップヤマグチ」があります。

学校や老人ホームを中心に、手作りパンやサンドイッチの
配達や、店頭での販売をされています。

今回は、長岡京市特産のたけのこを使用した
名物「竹の子あんぱん(のこのっこ)」をご紹介します!

可愛いたけのこの刻印が目印
120円(税別)
しっとりもっちりした生地の中に、粒あんと甘く煮た大ぶりのたけのこが
たっぷり詰まっています。たけのこは柔らかさとシャキシャキとした歯触りが
両方楽しめ、リンゴやパイナップルのコンポートのような程よい甘さで、
たけのこの風味もきちんと残っています。

たけのこシーズンも終わり、これからの季節は散策がてら、また
手軽に頂けるおやつとして、たけのこスイーツを楽しんでみては
いかがでしょうか
住所:長岡京市奥海印寺森の下4
TEL:075-956-1217
営業時間:午前7時~売り切れまで
定休日:土・日・祝日(臨時営業の場合も有り)
地元で愛されるパン屋さん「ベーカリーショップヤマグチ」があります。

学校や老人ホームを中心に、手作りパンやサンドイッチの
配達や、店頭での販売をされています。

今回は、長岡京市特産のたけのこを使用した
名物「竹の子あんぱん(のこのっこ)」をご紹介します!

可愛いたけのこの刻印が目印

しっとりもっちりした生地の中に、粒あんと甘く煮た大ぶりのたけのこが
たっぷり詰まっています。たけのこは柔らかさとシャキシャキとした歯触りが
両方楽しめ、リンゴやパイナップルのコンポートのような程よい甘さで、
たけのこの風味もきちんと残っています。

たけのこシーズンも終わり、これからの季節は散策がてら、また
手軽に頂けるおやつとして、たけのこスイーツを楽しんでみては
いかがでしょうか

住所:長岡京市奥海印寺森の下4
TEL:075-956-1217
営業時間:午前7時~売り切れまで
定休日:土・日・祝日(臨時営業の場合も有り)