
今日は、αクリニックへ行ってきました。
機械を使うチェックはボティの露出ぐらいで、あとは目視や作動させてのチェックですが、大丈夫ですよ、と言われると安心感があります。
ボティ2台とレンズ2本をチェックしていただきました。
多くの人でにぎわっていました。
開始の10時を過ぎていましたので、既に40番目、その後もたくさんの人が訪れていて、セミナーも満席でした。
点検までに1時間半ぐらい待ったでしょうか。
その間、レンズも触って、画像を残すこともできますので、135mmF2.8[T4.5]STFとPlanar T* 85mm F1.4 ZAのボケを比較してみました。
どちらも高価で、魅力的なレンズです。
左が135mmF2.8[T4.5]STF、右がPlanar T* 85mm F1.4 ZAです。
ボケは条件によっても異なりますので、この写真だけで評価すべきではないでしょうが、135mmF2.8[T4.5]STFのボケの柔らかさが際立っています。
ただ、135mmF2.8[T4.5]STFは、T4.5のため、ファインダー像がかなり暗いです。
撮っていて楽しいのはPlanar T* 85mm F1.4 ZA、ボケの美しさでは135mmF2.8[T4.5]STFと言えそうです。
機械を使うチェックはボティの露出ぐらいで、あとは目視や作動させてのチェックですが、大丈夫ですよ、と言われると安心感があります。
ボティ2台とレンズ2本をチェックしていただきました。
多くの人でにぎわっていました。
開始の10時を過ぎていましたので、既に40番目、その後もたくさんの人が訪れていて、セミナーも満席でした。
点検までに1時間半ぐらい待ったでしょうか。
その間、レンズも触って、画像を残すこともできますので、135mmF2.8[T4.5]STFとPlanar T* 85mm F1.4 ZAのボケを比較してみました。
どちらも高価で、魅力的なレンズです。
左が135mmF2.8[T4.5]STF、右がPlanar T* 85mm F1.4 ZAです。
ボケは条件によっても異なりますので、この写真だけで評価すべきではないでしょうが、135mmF2.8[T4.5]STFのボケの柔らかさが際立っています。
ただ、135mmF2.8[T4.5]STFは、T4.5のため、ファインダー像がかなり暗いです。
撮っていて楽しいのはPlanar T* 85mm F1.4 ZA、ボケの美しさでは135mmF2.8[T4.5]STFと言えそうです。
αクリニック…行かれたのですね!
東京は来週、お雛様ですね(笑
Planarは気になっているのですが、特徴がAF85mm F1.4Gとかぶりそうな予感がしています。
Sonnar T*135mm F1.8 ZAの方は、特徴的なSTFとはかぶりそうもありませんので、同じ焦点距離を2本持っていても楽しいかな?
私も来週、レンズの様子を見てきますね!
ニャん丸さんは、AF85mm F1.4Gを持っていらっしゃるので、Planarはだぶりますね。
ツァイスというブランドがどうしてもということでなければ、ミノルタの85mmで十分だと思います。
と言いますか、ミノルタの85mmも良いレンズです。
Sonnar T*135mm F1.8 ZAはSTFとは異なりますが、F1.8のため大きくて重いですね。
使い分けが難しそうです。
実際に触って楽しんでみてください。
ますが、衝動買いするには僕には高すぎて二の足を踏
んでいます。AF85f1.4Gのボケでも充分に満
足してますので、取り敢えずは我慢です。
それに、最近は広角の方に興味がありましてα17-35Gが気になっているのですが、なかなか見かけ
ません、それにSTF並み(それ以上?)に高いんで
しょうね。
STFレンズは良いレンズですが、高いのでおいそれとは買えないですね。
私もα17-35Gが気になっているのですが、こちらも高くて買えません。
以前はマップカメラにいくつか出ていましたが、今は出物がないようですね。
無理しても買っておけばよかったかな。
ソニーからも広角、標準の大口径Gレンズズームを出してほしいですね。
こちらでは 初めましてm(_ _)m
クリニックのニアミスは意外と多かったようですね(^ ^)
未確認も含めると 結構 あるかも?
私は1時からでしたが 10時から見えていた方々は絶対に顔を見てますよね
きっと試写した写真に写りこんでることでしょう・・・(^ ^)
実は今回 westbellさんからのお誘いがありまして クリニックの後 ランの館でプチオフ会でした
次回 何かの機会に名古屋つながりで ご一緒できるとよいですね
コメントありがとうございます。
東海地方にもαデジタリストの方が何人かいらっしゃいますので、メールの登録されている方には事前にお声をお掛けしようかとも思っていたのですが、私自身行けるかどうかはっきりとしていませんでしたので、そのまま参加しました。
プチオフ会良かったですね。
次回機会がありましたらぜひご一緒したいです。
よろしくお願いします。