p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ぎっくり腰 記録記事

2019-12-08 12:22:48 | その他 Others
12月5日のこと。
捕虫紙の取外し2カ所と、24時間換気の換気扇2カ所の掃除をしたら、ぎっくり腰になってしまいました。
激痛ではなく、ピキッと来た感じで、あ、やったかなと言う程度。
後になって痛くなってきて、じっとしていれば大丈夫だけれど、動こうとすると痺れたように鈍い痛み。
階段を上るにも、トイレに入るにも、這って行かないと行けなかった。
寝返りを打つだけでも一苦労だった。
早々に床に入ったが、それだけで大変だった。

12月6日
当日よりは、少し楽になる。
でも、寝返りを打つのに痛い。
立っているとすぐ腰が重苦しくなる。
ほとんど横になって過ごす。

12月7日
3日目になり、更に少し楽になる。
やはり、寝返りを打つのに痛いし、腰をかばうせいか、背中まで痛くなってきた。
立っていると腰が重く痛い。
寝てばかりいるので、体は鈍るし、気持ちも塞ぐ。
お腹もすかなくて、体調が良くない。

12月8日
日にち薬とはよく言ったもので、毎日ほんの少しずつは良くなっいるように思う。
動作が、少し楽なってきてはいる。
しかし、立っているとすぐ腰が重苦しくなってくるし、寝返りも気を遣う。
相変わらず、寝てばかりでお腹がすかない。

12月9日
少しずつは良くなっているのだろうけれど、昨日と比べて特に良くなった感じではない。
それでも、洗い物を少し長時間できるようになった。
腰や背中が怠重痛い。これは以前にぎっくり腰になった時も使っていた言葉だと思う。

12月10日
少しずつではあるが、腰を意識しなくなってきたように思う。
しかし、怠重痛い感覚は残っており、本当に少しずつ。

12月12日
毎日、少しずつ良くなっている。
今朝は、起きるときにもあまり気にならなかった。
リュックを背負って歩いても、疲れてきたら少し気になる程度。

12月13日
だいぶ腰を意識しないようになってきた。
夜にラジオ体操をやってみた。
何とか出来た。

12月19日
日に日に少しずつ良くなってき、ほとんど違和感を覚えなくなったので、記事を書いていませんでしたが、今朝は、少し前に戻った感じ。
鈍痛がありました。
まだしっかり治っていないのね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本舞踊 | トップ | 障害者の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他 Others」カテゴリの最新記事