p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

人工内耳リハビリ

2024-03-04 21:01:38 | 人工内耳
今日は、人工内耳リハビリ。

今は右を主に使っていて、たまに左を使う。両耳着けることはない。
検査上は、右の方が明らかに聞こえは良いが、本人としては左右差はあまり感じない。

マップの確認
両耳と片耳装用で聞こえの違いはあまり感じない。

両耳装用で単語の聞き取り検査
口を隠してはほとんど分からない。
口を見るとほとんど分かる。

今の聞こえは違和感はないというものの、
電極間の音をしっかり出すよう右側のマップを少し調節した。
新マップを1番に旧マップを2番に入れた。
新マップでうるさくて我慢できないときは旧マップに戻して使う。

その他、聞こえの左右差については仕方がない。
本当は両耳でバランスをとった方が良いが、片耳ずつ使うなら揃える必要はない。
左は次回半年後に調整。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栄生界隈 | トップ | 胃瘻ボタン固定水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人工内耳」カテゴリの最新記事