p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

栄生界隈

2024-02-28 22:10:13 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、妻を病院へ送って行った空き時間に1時間ほど栄生界隈を歩いてみました。
トンネル、高架下、細い路地、廃屋、いろいろあって興味深いところでした。
また歩いてみたいと思います。

見出し写真 高架下から見上げる

高架下から見上げる2



ここは倉庫か何かになっているのかな。







高架下



向こう側



駅で待つ人



お稲荷さん 奥に人を入れたかったけれど、なかなか人が通りませんでした。



階段



倉庫



玄関脇



行き止まり? 実は左に曲がっている。



未舗装の向こう



廃墟



廃墟2



木造



こぶ



階段とアナログテレビ







オブジェ



木漏れ日



廃墟3



多分住んではいない。



日差し



高架下2



高架下から見上げる



面白くはありますが、中々写真には収まり切りません。
細い路地や廃墟は興味深いですが、災害に弱いですし、町内会が機能してるのか余分な心配をしてしまいます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の1枚 | トップ | 人工内耳リハビリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (林檎狂)
2024-02-29 14:57:19
色々撮影されてますね。
高架下から見上げるのも良いですね。
錆びてるのは、なにかひかれますね。
古い建物は確かに、災害に弱いかもしれませんね。
返信する
お返事 (ひまぱのぱ(p.himapa))
2024-03-01 22:40:43
お返事遅くなりました。m(__)m
高架橋、下から見上げるのも面白いです。
いろいろ撮りたいですが、明暗差が大きいですね。
錆びや朽ちるものは何だか惹かれます。不思議です。
返信する

コメントを投稿

風景・日常 Scenery, daily life」カテゴリの最新記事