p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

L3 ILLUMINATION L10 & L08

2014-10-15 19:42:38 | ライト Flashlights
やっとL3 ILLUMINATION L10L08が届きました。

仕様等

L3 Illumination L10 Nichia 219 AAA Flashlight
Nichia NVSL219AT-H1 4500K, 92 CRI, B10 Bin
Four modes of output: firefly(0.09lumens 147hours) -> Low (3 lumens, 30hrs ) -> Medium (30 lumens) --> High (120 lumens, 1.5hrs) -> (Tested with Ni-mh battery with actual capacity 2500mAh)
Note: 3 mode model removes Firefly mode of .09 lumens. Low, Medium, High only
Stable current regulated circuit, stable brightness
Uses one 1.5V AA battery (ni-mh, alkaline ). 14500 batteries are not recommeded, because they heat up quickly.
20-gram weight (excluding batteries)
Made of durable aircraft-grade aluminum
Premium Type III hard-anodized anti-abrasive finish
Waterproof to IPX-8 Standard
Toughened double ultra-clear glass lens
Reliable twist switch
Candle mode (Capable of standing up securely on a flat surface to serve as a candle)
Size: 79mm(length)x17.1mm(dia)
Mode switch: Tighten and loosen the head to switch between modes.
No mode memory, always starts on Firefly mode
Note: White model is a Type II finish meaning it is not anti-abrasive and will chip away. Underneath the coating is a HA III silver anti-abrasive finish.


L3 Illumination L08 Nichia 219 AAA Flashlight
Nichia NVSL219AT-H1 4500K, 92 CRI B10 Bin
Four modes of output: firefly(0.09lumens 147hours) -> Low (3 lumens, 30hrs ) -> Medium (30 lumens) --> High (90 lumens, 1.5hrs)
Note: 3 mode model removes Firefly mode of .09 lumens. Low, Medium, High only
Stable current regulated circuit, stable brightness
Uses one 1.5V AAA battery (ni-mh, alkaline ). 10440 batteries are not recommeded, because they heat up quickly.
20-gram weight (excluding batteries)
Made of durable aircraft-grade aluminum
Premium Type III hard-anodized anti-abrasive finish
Waterproof to IPX-8 Standard
Toughened double ultra-clear glass lens
Reliable twist switch
Candle mode (Capable of standing up securely on a flat surface to serve as a candle)
Size: 77mm(length)x17.1mm(dia) & 14mm diameter at tail-end
Mode switch: Tighten and loosen the head to switch between modes.
No mode memory, always starts on Firefly mode

L10
外観・仕上げ等。
大きさは、EagleTacのD25Aを一回り小さくした感じで、AA仕様としては、とても小さいです。
ボディカラーはナチュラルを選びましたが、少し光沢のあるグレーという感じでむらもなくきれいです。
ボディの多くにナーリングがなされているので、光沢感と合わせて高級感があります。
ヘッド内部は真鍮製で放熱に優れていると考えられます。
リフレクタはオレンジピールで、LEDが中心からややずれている感じですが、照らした時にむらは感じられません。
テイルは平らで、上向きに立てることも可能です。

操作感等
スイッチは、ヘッドをねじ込んでON、緩めてOFFという一般的なものです。
明るさモードは、3モードと4モードを選べますが、3モードにしました。
素早くON・OFFを繰り返すとLow→Med→Highと切り替わります。
ヘッドの回転はややスムースさに欠けますので、切り替えは両手で行った方が確実です。
明るさのメモリー機構はなく、常にLowから点灯します。


EagleTac D25Aが全体にやや黄味がかった色であったのに対し、ノーマルな感じで心地よいです。
これぞ高演色といった感じです。
明るさは、Low、Med、HighともにEagleTac D25Aのそれより明るいです。
照らす範囲は、EagleTac D25Aよりやや狭く、全体を見渡すにはEagleTac D25Aの方が使いやすく感じます。

まとめ、値段の割には大変高級感があり、光もよく気に入りました。
明るさは、ボディの大きさや発熱を考えると、Medが主になると思われますが、EagleTac D25AのMedはやや暗く、このL10のMedの方が使いやいと感じます。
明るさのメモリー機構がつき、ヘッドの回転がスムースですとさらに好感が持てました。
全体的には気に入っちゃったので、クリッキー仕様のL10Cも注文しました。届くのが楽しみです。

L08
外観・仕上げ等。
大きさは、ヘッド部が太くAA仕様としては、ずいぶん大きく感じます。
L10のボディを細くしたぐらいの印象です。
ボディカラーはナチュラルを選びましたが、L10同様少し光沢のあるグレーという感じでむらもなくきれいです。
ボディの多くにナーリングがなされているので、光沢感と合わせて高級感があります。
ヘッド内部は真鍮製で放熱に優れていると考えられます。
リフレクタはオレンジピールです。
テイルは平らで、上向きに立てることも可能ですが、ヘッドが太い分やや安定感には欠けます。

操作感等
スイッチは、ヘッドをねじ込んでON、緩めてOFFという一般的なものです。
明るさモードは、4モードのみで、3モードは選べませんでした。
素早くON・OFFを繰り返すとfirefly→Low→Med→Highと切り替わります。
ヘッドの回転はややスムースさに欠けますので、切り替えは両手で行った方が確実です。
明るさのメモリー機構はなく、常にfireflyから点灯します。


Beta-QRが全体にや暖色系であったのに対し、ノーマルな感じで心地よいです。
明るさは、fireflyはとても暗く、常夜灯か枕もとを照らすような使用方法でしょうか。
Medが通常仕様と思いますが、Beta-QRのLowより明るく使いやすく感じます。
Highも、Beta-QRのHighより明るく、AAA仕様でここまで明るい必要を感じませんが、ヘッドが大きい分放熱性には優れていると感じます。
照らす範囲は、Beta-QRより狭く、全体を見渡すにはBeta-QRの方が使いやすく感じます。

まとめ、値段の割には高級感があり、光も性能もよく好感が持てます。
ただし、AAA仕様としては大きく、EDCには不向きと感じます。

※最近は、写真がないですねぇ。
撮るならきちんと撮りたいのですが、なかなか気持ちが乗らなくて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする