ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

締めの名古屋めし

2024年03月06日 | お出掛け・旅行

さて、ランチの後は文化の道に。

高岳の駅に着くと、大寒桜の案内がありました。
満開ではなかったけれど、咲いていました。

   

                  

染井吉野ももうすぐですね。

文化の道の洋館のご紹介は省きます…

2日とも2万歩以上歩いてさすがに背中や腰が痛くなってきた…
まだ時間はあるのですが、とにかく座りたい。
お昼も軽めだったので、ずらし旅のクーポン使用で味噌煮込みうどんを食べました。

      グツグツです。

 

              しかし…   

しょっぱくて、うどんは硬くて、海老も倍くらい衣で大きくしてあって。
不味いとは言わないが美味しくはない。
締めがこれなんて残念過ぎる。

新幹線の中でお口直しは

      静岡の物ですがキオスクにあった。
エスカ

の入り口に近い小さめの店舗でここでしか見ませんでした。

そして、川上屋でいただいた林檎パイ   

思っていたよりりんごの酸味があって美味しかったです。

 

そして今回のバラマキお土産はこちら   

 

      

 

ごく普通のウエハースでした。
特に名古屋感なし。

 

本日、通勤道の公園で紫木蓮がほころんでいました。
や、やばい、木蓮が咲いたら春は怒涛の勢いでやってくるのです。

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿