ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

病院巡り

2019年05月31日 | 日常

今日は一日病院巡りをしました…
と言っても、具合が悪かった訳ではないのでご心配なく。

 

まず、8:30から4年ぶりに胃カメラを飲んできました。
バリウム検査が嫌いで断っていたので、胃の検査を暫くしていなかったので…

そろそろ受けないとヤバイと思っていたのです。
人間ドッグでも受診できたのですが、胃カメラ変更料金が高く。
市の胃がん検診の方が安かったので、そちらを選びました。
ギリギリ昨日まで安定剤を使うか悩み…
使用しないでの検査は3回くらい受けているので、結局使用しないことにしました。
今までで一番楽だった気がします。
そして異常なし

 

次はコンタクト。
遠近両用、調子よさそうに見えて、だんだん不満点が…

まず、左右でピントの合う距離が違います。
細かい作業になるほど実感して、やはりピントが合いづらい。

ミニ作業でもしてみたのですが、目が疲れます
そして、日中使うのに半日ほどで曇ってきます
ので、作ったお店に行ってきました。

あれこれと試した結果、左右で合わせる力に差ががありすぎと言うこと。
両目を同じ見え方にはできないようです。
いろいろ考えてくださって、遠くを見るのは右目、近くを見るのは左目の担当に。
あえて差を開くことで脳をごまかしてピントを合わすという方法を試してみることに。
「こんな方法もあるんだ
と勉強になりました。
遠くは右が1.0、左が0.7です。

ここで1時間半もかかった…
でも、調整してくださった方はほとんど立ちっぱなしですからね。
ありがたいことです。
これでうまくいってくれるといいのですが…
メルスプランなので何回でも試せるのがありがたいです。

 

家に着いたら14:00、今度は整形外科に。
せっかくお休みを取ったのだから、フル活用しないと
結局戻ったのは16:00近く、やっとご飯です。
朝からほとんど食べていなかっったの~

 

 


遠近両用コンタクトその後

2019年05月21日 | 日常

遠近両用コンタクト。
先週末家で長めにはめていたので、今週は職場デビュー。
午前中からスタート。
あや…思っていたほど違和感がなく、思わず単焦点をはめてしまったかと思うほど。
でも締め付け感が強いのでこちらのはず…
一安心です。
というのも、遠近両用コンタクトには合う、合わないがあって、納得できない人が多いと記事で読んだから。
ポイントは使用前にしっかり洗うことで、そうするとピントが合いやすいです。
保存・洗浄液の関係かな…

逆に、単焦点をはめると遠くが見えづらい感じがするくらい。
単焦点は作って3年くらいになるので、視力が変わっていれば当然ですが。
しかし、午後になると曇ってくるんですよね…
このところ帰りになると風が強いこともあり、15:00には外しています。
もうちょっと近くで見えるようになるといいけれど、そうなると遠くを落とすことになるだろうな。

 


ベビー靴型

2019年05月20日 | 趣味

久し振り少しミニ作業をしました。

         

 

少しだけつま先を上向きにしました   

 

ここから先、目論見通りに進むでしょうか…

 

今回使用した木材は多分ファルカタというものです。
ホームセンターで購入しました。安かったです。
厚さが6㎜くらいありますが、柔らかくてカッターでも切ることができます。
強度はあまりありませんが、バルサよりは硬くて目が詰まっていると思います。
今回のように本当にこれを使用する目的でない…
何かの方にするとか、下地などに使用するなら加工が簡単で扱いやすいです。
例えば、ハウスの壁に使うのに、布を張っちゃうからとか、粘土の芯材として使うとか。


血圧計

2019年05月19日 | 日常

血圧計を買いました   
かなり高かったけど…


チューブレスなんです   

データはアプリ使用でスマホに送れるけれど。
わたしはスマホを持っていません。
それでもこちらを選んだのは続かなければ意味がないから。
こういうタイプは手首で測定するものがありますが。
そちらは精度がよくないようなので。

   

      単4電池を4本セット。

巻いてスタートボタンを押すと測定がスタートします。
カフはマルク癖がついているので、丸まったまま腕に通して締め上げるとセット完了。
片手で巻けます。
簡単に測れちゃいました。

心拍数も出ます   

 

ケースが思わずしっかりしていたのにビックリしました。

   

欲を言えばこの中に取説が収納出来たらよかった。

取説、若干大きくて入りません

 

 

 

Winndous10の写真編集のソフトが使いづらいです。
Winndous7に入っていたものの方が全然使いやすかったぁ。
なんで回転させたのに元に戻ってアップロードされるんだぁ

それに、ブログに読み込んだ写真、以前はブログ編集で縮小できていたに、できない

暫くこんな  が続くんだろうなぁ。

 

 


ようやく完了か

2019年05月18日 | 日常

新PC設定。
まだまだ分からないことだらけですが。
一通り必要なファイルはコピーして、一応大事な設定は終了。
パーテーションも分けました…
あとは使いこなすしかないですね。
新しい画面操作にも慣れてきました。

 

そして、遠近両用コンタクトにも慣れてきたかな…
見え方には。
ぼ~っとしていたのは、単にレンズが汚れていたようです
でも、洗っていてよく分かるんですが、カーブがきついんですよね…
だから目のゴロゴロ感が強いです

明日は久々にミニ制作にとりかかれるかな。


裏技

2019年05月15日 | 日常

ミニチュア教室今季課題シュガーケーキ。
皆さん、作品を  してくださっていて嬉しいです。
他のクラスの方の作品はなかなか見られないですから。
休校中のわたしとしては、PCで見るしか手段がないし。
本当に一番受講したい課題だったので残念で仕方ないですが。
拝見できるだけでもテンション

 

新しいPCの設定がなかなか進みませんが、いいサイトを見つけました。

PC設定のカルマ

先日購入した本には載っていないパーテーションの作り方や自動ログインの方法なども紹介されています。
助かるわ~

 

遠近両用コンタクト、家で1~2時間装着しています。
PC画面は時間と共に見られるようになってくるのですが。
周りを見渡すとボヤっとして、どこにも焦点が合わないというか…
いわゆるコンタクトが曇っているような状態が続いています。
これ、慣れるんだろうか


食事会

2019年05月12日 | お出掛け・旅行

今日はお誘いいただいて定期教室後のお食事会に行ってきました

      たくさんの頂き物。

ありがとうございました。
久しぶりに皆さんとお話しできて楽しかったです。
職場ではどんどん人が辞めて行ってしまうので、気心知れた人達と過ごせるのがわたしにとって安心感に繋がります。

 

食事会の前にコンタクトを取りに行ってきました。

今回こちらを利用しました   

      

 

      

 

      

 

      

 

初めて遠近両用のハードです。
ソフトもあるんですけど、わたしはずっとハードを使用していたので…
見え方が若干ボヤっとするんですよ。
なのでハードにしたのですが。
遠近のハードって、レンズが大きいんですって。
試した時、自分では外せなかった
わたしは黒目が小さいらしく、レンズを小さく加工する必要がありました。
そのせいか外しやすくはなったのですが、それでも短焦点のハードより大きいみたい。
凄く目に張り付いた感じがするし、普通のハードより外しにくいです。

そして、やっぱり見えにくい
これは遠近両用の眼鏡も共通ですが。
ひとつのレンズに二つの焦点があるので、クラクラ感があるのです。
一番困るのは、思ったほど近くの見え方が改善されないこと。
コンタクトならもっと見えるようになるかと思ったのですが、甘かったか。
とりあえず、短い時間から初めて慣らしていくしかないか。
慣れてくれなきゃ困る

ちなみに、遠近両用はレンズ代が短焦点の倍くらいするので、このシステムだと凄くお得です

メルスプラン


もてあそばれる

2019年05月11日 | 趣味

毎日新しいPCにもてあそばれています。
3日かかってようやくメールの送受信ができるようになりました。
新しいソフトはやめて、アウトルックにした方が画面操作も以前に近いから楽。
そして、ネットのお気に入りもインポートしたのですが、並びがバラバラに

全体的に根本的に考え方が違うというか…
一新しすぎじゃないですか。
Windous7の方が全体的にデザインいいし。

いわゆるDドライブがないのに驚きましたよ。
パーテーション分けることもできるようですが、そこまで行くのはまだまだ先そう。

 


靴の木型

2019年05月10日 | 趣味

靴の木型を作ろうと思っています   

でも、本来の木型ではなく、完成形に近い物を作ろうと。
木型の画像検索をしたのですが、これだと結構細身だったりカーブがあり。
自分の目指す物と使い方には差があると思いました。
しかし、小さいので大変です…
靴や木型を製作していらっしゃる方は何人か存じ上げていますが。
あらためてその凄さを感じます。

 

PCは無事リカバリメディアを作れました。
何かの時にないと不安なので…
でも、いま使用しているPCではそんなの作らなかったよ

初日からいきなりフリーズしてビックリ
フリーズって言っても、マウスポインタは動くのに何も開けなくて。
キーボードも入力できなくて。
どうシャットダウンするんじゃ
もう電源ポタンで強制終了するしかないじゃないですかねぇ。

原因はUSBメモリをいきなり抜いたからだと思うのですが。
だって、どこで抜けばいいのか分からず、
「今時はいきなり抜いてもいいのかね」
と思ってしまった訳です。
リカバリメディアの作り方にそこまで書いておいてほしいわ。
初期設定するんだからウィンドウズ10のメニューも分からないんだからさ。
結局は購入した本で分かりましたが。
ウィンドウズ7に対応した物がどこに収納されているのか覚えるのに難航しそうです。
直感的に操作できない感じ。
wi-hiで使うことやブルートゥース、スマホとの連携などはよく考えられているようです。
どれも使っていないわたしにはチンプンカンプン