ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

お茶漬け最中セット

2017年09月30日 | 趣味

こんなセットにしてみました      

 

下の紙は千代紙風にしようと思っていたのですが、作品が負けるのでもっとシンプルに。
こちらはお友達にプレゼントする商品としてお茶碗を付けたセット。

 

      一方こちらは自宅用。


お茶漬け最中のみの商品です。
悩んだのですが、入っている物が見えるセットとして販売することにしました。
う~ん、袋に入れる形だとオークションとか、ネット販売とかかなぁと。
強度や出し入れする時の注意点を細かく説明できるような時向きなのかと思い。

 

今回、袋の展開図も書きました。
デザイン・製作ポンポンR工房

持ち手の部分は補強しています      


      小袋も二重にして強化。

 


原材料も苦労して作ったのにもはや読めない~~~      


またしても入らない(泣)

2017年09月24日 | 趣味

ああ、きちんと図形を重ねて確認したつもりだったのに   

 

展開図を考えたり、図形の傾き加減を見る方に気を取られていたようです
本当にオバカ。
もう一度作り直さねば。

 

      試作ですが作り直しましたよ。

今度は納まっています

和柄はクリップアートで探しました。
一応100円ショップでも探したんですが。
どっちみち縮小しないと使えないのに中身はたくさん入っているしね~。
と、テンプレートを探してみても、結局著作権とか面倒だし。

 


にしても、選んだ柄が可愛くて一人でニンマリしています   

 

悩むのはディスプレイ。
ミニチュア好きとしては入れたり出したりできる工程にトキメクのですが。

 

   

そんなに強度もないのでバラしてディスプレイするのがいいのかお悩み中。
こちらはお茶漬け最中のみのセットです。


可愛そうな親指君

2017年09月20日 | 趣味

何十年振りに金づちで指を打ちました   

右手なのにタコまでできました
(わたしは左利き)

そう言えば、昨夜『マツコの知らない世界』で左利きの世界をやっていました。
見たのはほんのちょっとなんですが…
「そこまで左にこだわるか
と思った。
正直、左利きでも何でも左って人は少ないです。
使いやすいように右の方がいい物は右にしていたりします。
改札なんて、普通に右手でタッチしてるし。
挟みだって別に左利き用じゃなくても何不自由なく使っています。
そういうものだと思っているから。
納得したのは急須くらいかなぁ。
ああいう横に付いているタイプは右手で注ぐけどね。

 

こちらは作ってみて良かったです   

底に穴が開いてるじゃん
展開図はワードで作りました。

      


金具取り付け

2017年09月18日 | 趣味

金具を取り付けました      背面。

 

正面      

 

前面部分も一応閉められる作りにはしていますが。
何せボンドで止めただけの簡易的な作りなので、フェイクと思っていただいた方がいいです。
開閉ですぐ壊れるかと

小さいので可動式にすると作るのが大変です
バランスも難しいですね。

 

      上蓋にだけ物が入っているのでバランスが取れていませんが。

最中を入れるとちゃんと底面部分が安定します。

これからラベル製作に取り掛かります


お箸

2017年09月17日 | 趣味

初めてお箸を作りました    

 

ミニチュア歴は長いのに、初めて作る物がたくさん。
1×1mm檜棒を削り出しました。
最初は1本ずつ削っていたのですが、よれて角が立たなかったので…
長めに切った棒を一膳分揃えて削ったら上手くいきました

これをこんな風にセットして…      

 

         上にランチョンマットらしきものをセット。

 

表から見るとこうなります      

 

      イメージはこんな。

 

和風の物を作るのってもしかして2回目くらいでは…

 

 

 

さて、お知らせが大変遅くなってしまったのですが。
あす、大阪で大阪教室の方のグループがイベント出展なさいます。

   

                        

 

もっと早くお知らせするつもりだったのに、製作が滞っていたのでゴメンナサイ 
銀座教室でもこんな風にイベント出展できるようになるといいなぁ。

 

で、わたしも年末にこちらに参加させていただきます。

      

入場料は掛かりますが、かなり多くの方が出展なさいます。
有名な方もいらっしゃいますが、無名な方が大多数。
それだけに、これまで目にしていない作品をたくさん見ることができるチャンスでもあります。
レベルにもバラツキがありますが、新たなお気に入り作家さんに巡り合えるかもしれません

 


和食器4

2017年09月10日 | 趣味

楽しみだった和食器も本日で終了。
茶器セットです。 

新たな技法で楽しかったのですが、昔から苦手な筆塗り。
どうもいろんな所に力が入っていて筆の扱いって小学生の頃から苦手
でも、和食器は解放感があってとっても楽しかったです

 

今日は急須を仕上げたのですが、まだお見せできる段階になっていません。
てか、形変だし
原形は先生製作なのに、出来上がりは先生見本と全く異なると言う
飲み口や取っ手の付ける位置のバランスや形のバランスって思っている以上に難しいです。

 

                                          

 

さて、いよいよイベントの話も具体化してきました。
テーブルのローテーションやレイアウト、クロスの色などミーティングしてきました。 

わたしは事情があって今回あまりお手伝いができません。
本当は有給を使ってみっちりお手伝いするつもりでいたのですが、それができるか怪しい状況なので…
SNSもしないので、せめてミーティングくらいしっかり参加しないと
なるべくリーダーさんの負担を減らしたいと思っています。

会場の支度もしながらイベント参加というのは今回初めてで、大変さを実感しています。
ただただ製作だけに専念すればいいのではないので頭ゴチャゴチャ
「え、こんなこともするの
「今度はこれ
と、段取りも分かっていないのでちょっとパニクったり。
想定外の事態にメッチャ弱いので。

 

そして、完成した価格設定とアドバイスを先生に頂きました。
やっぱり自分とは違った目線を持った方に意見を頂くのって大切だなと思いました。
わたしは自分が作りたい物をただただ作っているだけなので。
それが大衆に受け入れられる物なのか、一部のその世界を好きな人だけに受け入れられる作品なのか。
そんなことも考えながら価格設定する必要もあるのだと。

ケース含め作品として考えること。
詰めが甘いと言うか、”販売物”としての作品の捉え方を改めて考える時間を頂きました。
ありがたいことです。

 

        

こちらは昨夜『世界不思議発見』を見ながら作った箱と、今朝教室に行く前に削った木です。
さて、何になるでしょう。

  ヒント:ティッシュケースではありません。


お茶漬け最中

2017年09月02日 | 趣味

新学期も始まったことだし(
気分も新たに
と思ったらどんより天気で気温も低い。
ずっと暑かったので嬉しいですが、涼しくなると寂しくなる…という勝手な気持ち
でも、明日からまた暑さ復活です。
体調管理に気を付けて過ごしましょう

 

この所年のせいかお疲れ気味で…
毎日19:30頃猛烈な眠気に襲われ、逆らえず夜寝します
と言っても、10分15分ですが。
困ったのも午後の仕事中もこの眠気に襲われることです。
作業している手が止まって

 

 

                                         

 

 

         贈り物用のお茶漬けです。 

モナカの中にお茶漬けが入っている物。
この手のタイプで一番初めに観たのはお吸い物でした。
お礼を探している時に見付けました。
実際購入したことはないですが、変わっているしお手軽でいいなと思いました。
最近ではスープもあるようです。
でも、今せっかく和食器を習っているのでお茶漬けで。

まるっきり真似っこは嫌だったので…
和風にこだわり、駒犬と椿にしてみました。