ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

お試し

2017年01月29日 | 趣味

ちょっと気になって試してみました   

どうにかなるようで一安心
せっかくここまで作ったのですから。

試したことで問題点も見えてきたので。
改善して作業しなければ
って、まだまだ第一段階が続きます。


バンビクルトガ

2017年01月28日 | 趣味

良く分からない肩こり・神経痛改善のために作ったマウスピース。
あまり違和感なく使えていますが。
慣れるまで結構唾液が出ました。
横になると口から垂れちゃうくらい
で、寝る直前ではなく、ちょっと前に入れるようにしたら改善しました。
でも、何となく邪魔くさくて目が覚めることも。
そんな時は外しちゃいます。

正直これで何かが変わった実感が無く…
今は様子見期間です。
しかし、歯医者って何でこうお金が掛かるのか
お金をおろしてもおろしてもあっという間になくなります。
1回絶対3,000円掛かる
前回なんて、念のために硬いマウスピースも作っておくって…
結果が出てからでいいやん。
しかも、姿勢を見直したら症状が治まったので必要なさそうだし。

原因がハッキリせず、あれこれ試していることなので仕方ないのですが。
想定外の出費が高すぎ

 

ミニチュア作業は相変わらずナツヅタを作っているので変わり映えしない作業。
よって画像はありません。
そんなこんなでこちらをどうぞ   

今更説明不要のクルトガのバンビ版です。

 

      

オリジナルのバンビなのが嬉しい

 

首のリハビリもなかなか脱出できないのですが。
先日お尻に筋肉が硬いと言われました。
押されると、思わず逃げたくなる痛さ
「ここまで痛いのは普通じゃない」
って
お尻の筋肉なんて気にしたことありませんでした。
ストレッチはあまりに痛くて辛いので。
ほぐす日々です


魅惑のドールハウス展

2017年01月23日 | 趣味

今回は現代作家さんの作品です。

      

珍しい平安作品。

透けて見える感じが幻想的   

 

             

                          

 

      

      画廊。

 

      

 

 

      

 

      

 

意外とドハマりしたシルバニアのハウス。

      

これは、既成のハウスを改造したものだと思います。

      

結構作り込んでいますよね。

      

 

まだまだすばらしい作品が沢山なのですが。
これくらいにしておきます。
会場が広々していてそんなに混雑していなかったので、撮影もしやすかったです。

そして感心したのがショップです。
大抵、ドールハウスに関連したものしか置かないのに。
インテリアやデザイン、食器などの本も置いてあったのです。
自分で探すと意外に見付けるの大変なので。
買いはしなかったけど参考になったし、素晴らしい導入の仕方だと思いました。

   


道具見直し

2017年01月22日 | 趣味

バリを減らすために道具を見直して作ってみました   

 

      だいぶマシになったかなぁ。

 

 

 

 

ドールハウス展、写真が多く長くなるので分けました。

こちらも結構気に入った作品   

実際にあったお店を作った物のようです。
作り込みが素晴らしい

      

 

       

 

      

 

どこも隙なくビッシリ      自分で作ったらどれくらい掛かるだろう。

 

 

続いては初めて見た美術館のドールハウス   

      天井までぬかりない

 

      

 

   

                             

                                   

 

こちらは薬局   

縮尺としては上の瓶なんて凄く大きいですが。
本物のガラスだし、精度が高い。

      

 

   

 

続きはまた。

   


3色目

2017年01月21日 | 日常

いきなり紅葉っぽくなりました     

 

      バリ取りは職場で。

1日20分やっても2週間で一色分取れていません
バリが出ないように作れって話ですね。

 

 

 

行ってきましたよ、『魅惑のドールハウス展』。
すっごく楽しかった  
こういう古いタイプのドールハウス展は久し振りだったし。
撮影OK だったのです
「もしかして」
と思ってデジカメ持って行って正解でした。

今日は一番ハマった作品ご紹介   

「まさしく作りたいのはこんな感じだよ~」
なハウス。
結構張り付いて撮影しました。

      気になる蔦はこんな感じ。

 

          

                       

花は紙でしょうか。

 

      

 

        

いい雰囲気ですね

 


そして、初めてのスイーツ店でお買いもの   

軽井沢のお店で、アップルパイが定番のよう。
本当はアップルパイを買おうと思ったのに…


プリンに負けた      

う~ん、ごく普通。
まずくはないけど”ここだけ”って感じでもない。
アップルパイにすれば良かった…

 

こちらは『冶一郎』のバレンタイン商品《小悪魔》

   

 

                             

凄く美味しかった

バウムクーヘンがさっぱりしているので、チョコ掛けにしても全くくどさが無いです。

      

 

      

あんまり味の差が無かったけど

 

そして、ようやく本購入   

迷ったし、これが特別気に入った訳でもないんですが。
季節のアレンジの参考になるので。

   

 

 


植物4 バラの実リース

2017年01月15日 | 東銀座定期講座

植物最終回の今回はバラの実リース作りでした。
ただ丸めるだけですが…
これは、ミニチュア製作した方は分かると思いますが。
丸くするのって難しい
そして、同じ大きさにするための工夫に関心。
わたしなら思いつかない。

      これがわたしので

 

                 こちらが先生   

 

わたしのはさくらんぼチック
でも、赤い実ってお正月飾りやリースでポイントに使用できますよね。
なかなか手こずったけど、楽しかったです。

 

今回から授業形式がちょっと変りました。
先生があらかじめ作ってきてくださった製作ビデオを見ながら進めたのですが…
は、早くてのんびりペースのわたしはついて行けん
以前は先生が作業しているのを見ながらだったので、ポイントを押さえて撮影もできたしメモもできたけど。
いえ、それでも結構精一杯だったのに、ビデオも早送りだし
どこがポイントか分からず、写真が極端に少なかったです。

作業的にも結構失敗したので、
「作り方さえなぞれればいい」
って感じで開き直って作っていました。

 

そして、このチケットを頂きました   

今日買って帰ろうと思っていたので嬉しかったです
今世間で出回っているミニチュアやドールハウスとはまた違った古いものだけど。
ドールハウスという歴史の中で実際に使われていたものだし。
またお勉強になります。
好きだから”お勉強”という観点で見ていなかったりしますが。

 

あと、前回習ったアイビー。
実物があったので写してきました。

       

 

      結構いろんな色づきが混ざってる。

習ったもの全てを実物で見るのって結構大変ですが。
可能なものはやはり実物を見ると自分の知りたいところが知れるのでいいです。

   


ぼちぼちですが

2017年01月08日 | 趣味

今月の目標”蔦を作る”は、少しずつですが実行しています。
大量に作ることを考えて、教室で教えていただいたアイビーとは別の手法で作っています。

     

 

天気予報を見て、連休中  は昨日だけだったので買い物を済ませ。
あと2日はおこもり。
一日家にいるのは無理って人もいるけれど、わたしはまったく苦になりません。
もちろん、掃除も洗濯も料理もしなければいけないので、ミニ三昧とはいきませんが。

 


半日以上費やしてこれしかできていません   

まだ選別修正して、上から色も塗らなければいけません。
長い道のりだ…

今日は寒くなりました。
皆さん、風邪をひかないよう、暖かくして過ごしてくださいね


マウスピース

2017年01月07日 | 日常

いろいろあってマウスピースを作成することに。
噛み締め防止で作りました。
そのために、なんと20年振り
で歯医者に。
でも、
「とても20年振りとは思えない状態です」と
詰め物が取れたり、歯槽膿漏気味のところはあるけれど
虫歯はないと

ちなみに、レントゲンや歯形を取ったり、歯の写真を写したりで5,000円近く
マウスピース自体は6,000円くらいになるようです。

 

そして、今日はやっとジャケットをゲット
そうか、あのショートダウンは10年も着ていたのか…
            
がいい加減ボロボロになったので、新調しようと。
でも、マウスピースも作るので何せ予算が無い
価格とデザインのバランスは難しいです。

教室の時、さかつうギャラリーさんに寄ろうと思っていたのですが。
既に今月はそんな予算はないです
行こうかと思っていた東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルも無理だ
でも、ドールハウス展は行くぞ

 


計画的にね

2017年01月03日 | 趣味

講座でアイビーを習い、蔦好きのわたしは紅葉の蔦を使った作品を作りたい
と思いいろいろ資料探しをしていたのですが。
本当は家が好きで、凄く作りたいんです。
でも、狭小住宅のため、ハウスサイズは置く場所がない
よってサイズを小さくしない限り作れないという。
なので散々眺めまわしたハウス資料は指をくわえる材料になり。

どうしようかと思って『私のドールハウス』を取りだす。
1998年だって
頃に季刊誌で発行されていた手作りドールハウスの本です。
学研から出版されていました。

で、この中で村上正一さんが指導されているガーデニングギャラリーにしようと思いました
素敵なアイデアをありがとうございます

 

今年は、1か月ずつ、手帳に製作目標を記入することにしました。
もちろん、各月課題もあるのでそちらも手を抜かずに頑張るつもりではいますが。
植物は比較的楽だったので…

     

 

と言っているそばから時間が足りません
実は昨日、やっと講座のノートをまとめたものを印刷しました。
は、初めてです
ヒートプレスなんてまとめきってもいないのですが。

そもそも両面印刷に挑戦するのが初めて。
5回目にやっと自分のイメージで印刷できたという

本当は、パソコンのCドライブが一杯だったので。
パーテーションを分けようと思っていたんですけど。
それもできていません
しないともうソフトが増やせないんです…
ああ、ああ…

 

7年前に作ったハウス

      

 

      

粘土を伸ばしで切っただけの蔦の葉。
蔓なんて刺繍糸ですからね
わ、笑える…

ある雑誌で見て、作りたくてその勢いだけで作った作品です。
こういうハウス物はプレゼントで作ることが多いので手元にあるのはこれだけ。
作りたくてももう置き場が無いのでハウスは作れない

 

      

 

                   

 

      

 

一応ドアも窓も開くように作りました。
久し振りで壊れるかと思ったけど、何とか開いたよ

 

      

はぁ、作りたいなぁ。
楽しいんだよなぁ。