ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

お餅と計画

2011年10月30日 | 食べ物

買い物に行く途中
近所の公民館の文化祭の旗が見えました
いつも杵で搗いた搗きたてお餅が売られるんです

買い物から帰って寄ったらありました   
今年は大根餅にしました

      これをほおばりながら計画中

 

          そしてこのプリン   

これまで食べた南瓜プリンで一番南瓜南瓜していました
ああ、見落とした、イマイチ美味しくないのはシナモンのせいだ


来年に向けて

2011年10月26日 | 日常

来年の手帳を買いました   
と言っても100円ショップのもの。

でもね、なかなかいいできなんですよ
ここ3~4年、リピしています

      地下鉄マップもあるし

 

年間カレンダーもあり      

 

   ひと月の見開き

さらには1週間ダイアリーも付いています

もうスケジュール帳も必要ないんですけどね…
大人になって、学生の頃のように、毎年決まった行事と言う物がなくなりました。
ありふれた毎日。
これと言ったことはないけれど、なんとなく書き留めておきたいのですよね。
「あの時こんなことしていたんだ」
と振り返ることもないのですが…

 


新作お菓子

2011年10月23日 | 食べ物

秋の新作お菓子が出てきましたね
いつまでたってもお菓子から卒業できないわたし

ますはとんがりコーン   
そんなにチーズチーズしていませんが…
いつものとんがりコーンに少しチーズ味。
とんがりコーンが美味しいので、美味しかったです

 

 

   続いてはチョコ。
紅白の箱でおなじみの明治アーモンドチョコの白い箱。
クリスピーの方は、ミルクチョコで甘いです。
味で言ったらロッテの方が好き。
でも、歯ごたえがいいんですよね~
アーモンドを何かでコーティングしているのかな

もうひとつはミルクチョコ―をビターチョコで包んでいて、スッキリした味わい。
昔、ミポリンのCMで白い箱のビター版が出たんですよ。
それに近い感じかな。

 

そしてプリン。
   

秋になって、チーズや牛乳系のプリンが増えました。
パンダのデザインで気になっていたプリン。
…イマイチ

オハヨー乳業さんの『純生牛乳プリン』は美味しかった
濃い牛乳の味で、滑らかです

 

 


ぽっくり

2011年10月16日 | 食べ物

頂いた大きな栗を煮ました   
栗ご飯でも良かったのですが、とっても大きくて形の整った栗
形が崩れてしまうのがもったいなくて

黒糖を入れて煮ました。
栗本来の味を楽しみたかったので、味は薄め。

      

ティースプーンより大きいです
ぽくぽくとして美味しかったです

 

 

それと
ケンタッキー秋の新作チキン   
“南蛮だれチキン”http://www.kfc.co.jp/campaign/nanban2011/
あらやだ、奥さん
上下逆だわ
   

このタレはお店で一本一本、刷毛で塗っているそうです。
少し酸味のあるたれに、一味トウガラシがかかっていて、ちょっと辛い
そこがいいのです
久し振りに食べたビスケットも美味しかったです


お楽しみ♪

2011年10月15日 | 趣味

じゃ~ん、とうとう買いました   
『デザイン・フェスタVol.34』のチケット

『デザイン・フェスタVol.34』自体に興味があると言うより…
ミニチュア作家さん達が集まって出店するのが楽しみなのです

憧れの方ばかりで、普段はネットでしかお目にかかることのできない作品を
目にする機会なんです
きっと即売してしまうと思うので、早くいかなくちゃ…
って、ビックサイトは広いから、迷っているうちになくなっちゃいそう

手に入れることはできなくても、見たいよ~
せめて午前中、展示しておいて頂けるといいんですが。

 

本日買った新商品   
なかなか美味しかったです
本当に生クリームのようなコクがあって、トロ~リ
      絹のように滑らかな真っ白プリン


古川掛水倶楽部

2011年10月12日 | お出掛け・旅行

細かいことは抜きに、ドールハウス・洋館・建物好きの方
お楽しみください
      

 

      

 

   

 

窓のデザインも素敵だし、外から見てのバランスも綺麗ですね
あんまり期待していなかったのですが、ビンゴでした

 

ビンゴと言えば、使っているカードサイトのビンゴで1,000ポイントゲット
わたしは2年ぐらいかからないと貯まらないポイントなので、超嬉しい~  


トロッコ電車の旅

2011年10月11日 | お出掛け・旅行

     2日目はいよいよわたらせ渓谷鉄道の旅へ

トロッコ電車が走っているのですが、1日1往復しかありません。
朝は9:00から大間々と言う駅で先着順に座席指定券が配られます。
でも、どう頑張ってもその時間には到着できない
ので、神戸で1泊して、翌日の登りに乗ることに   

上りの始発駅になる足尾に行きました   
そう、歴史でお勉強しましたね
      足尾鉱毒事件の足尾です。

でも、その足尾銅山を観光するのは一つ手前の通洞と言う駅。
わたし達は足尾で『古川掛水倶楽部』と言う洋館の見学へ
こちらは写真が多くなるので後日またご紹介します。
                 今では珍しくなった丸ポスト   

      紅葉の時期にはこんな風景が広がります

 

ホテルの周りの朝の散策   
栗が落ちていました。
思わず栗拾いに興じる家族
      

         

旅先での何気ない風景です。

 

         渡良瀬橋からの渡良瀬川   

      ちょうど蝶のお食事タイム

 

あちらも温かかったのですが、トロッコ電車は風に吹かれっぱなし
寒かったです
でも、窓がないのでこんな光景も   

そして、何と言ってもこれが目的
   トンネル間のイルミネーション

これが見られるのはトロッコ車両だけなのです

 

帰りの車中で食べた駅弁です      

 

   四季ごとに車窓を楽しめます

 


わたらせ渓谷

2011年10月10日 | お出掛け・旅行

連休中、群馬と栃木をまたぐわたらせ渓谷に旅行してきました。
浅草から東武りょうもう号に乗り、新桐生下車   

新しくてきれいな駅ですね。
アップすると   
駅名の下に入っている4枚のタイル絵。
小学生の描いた絵のようでした。

 

桐生クラブ   
名士の社交場として使われていた建物。
      

ドールハウス好きにはたまりませんな

 

織物参考館 紫    ノコリギ屋根

桐生は織物で有名な街。
織物の歴史や染めについて知ることができます。
ガイドさんがいろいろ説明してくれるので分りやすいです
織機も大きい物から小さい物、人の手で動かす物、自動の物様々。
細い絹糸のセットは根気のいる作業で、模様のための縦糸と横糸のセットもしかり。
全然興味なかったのに、すっかり惹きこまれていました

そして、こちらが初めて見た発酵した藍   
この甕は深さが1メートルあるそうです。
長い布や糸を染めても底に着かないためとのこと。
1年に1~2回は綺麗に掃除するそうですが、なかなか大変な作業と言うことでした。

      藍の花
藍染めに使うのは、この花が咲く前の葉だそうです。

 

桐生は歴史的建造物の多い街でもあります。
のんびりブラブラ
      

 

                

 

           こんな大きな金木犀の樹発見   
      金木犀の樹が多かったです

 

かつてのレース工場跡を使ったパン屋さん   

         綺麗ですね

 

いよいよわたらせ渓谷鉄道乗車です
      
頼んだら快く撮影を許可してくださった車掌さん。
レトロな制服がステキ

そして、宿泊先の神戸(こうど)駅に到着しました     

宿泊した部屋からの眺めです    

 

 

 

 


きのこ狩り

2011年10月04日 | 趣味

きのこのアイアン飾りを作りました   
もちろん、ミニチュアです。
この前に南瓜のキャニスターを作ろうと削り出し
しかし見事失敗

 

チェルシービスケットが美味しかったので
こちらも購入しましたが   
バタースカッチの方が美味しかったです