ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

ジェネリック医薬品

2011年01月24日 | 日常

今度は腰痛で病院に

病院月間か

実はわたし、首にヘルニアがあるので心配だったのですが、骨は綺麗とのこと
鎮痛薬と胃薬を処方されたのですが、その胃薬がジェネリック薬品に。

始め、違う種類の処方だったのですが、薬局で聞かれたのです。
安くなる方がいいから希望しました。
人生初のジェネリック薬品。

 

さてさて、お菓子の時間~
   

エアリアルが美味しかったです
こうなるとチョコ味も気になってしまう…
(ああ、甘い物は控えようと思っていたのに)


美しい色

2011年01月23日 | 食べ物

先日、見切り品で買った株です。
切ってビックリ、とっても綺麗な色
   

外側は緑色だったのです。
「蕪だよな」と思いながら買ったのですが…(商品名は表示がありませんでした)

あまりの綺麗さに見とれてしまいました
普通の蕪より歯ごたえがありました。


やっぱり可愛いかも~

2011年01月16日 | 趣味

籠作り再チャレンジ
      

前回よりは目が細かくなり、均一感がでたかな
ターコイズグリーンぽく見えますが、実際は水色です。

個人的には可愛くてお気に入り

 

今日、こんなパンを買いました   

あんまりフジパンは買わないのですが、あっさりしていて美味しかったですよ


お菓子トリオ

2011年01月15日 | 趣味

     

今回この中でお勧めなのは『ドリトス・ツイスト』です
完全におつまみ系ですが、味と共に歯ごたえのあるところが

ゆるとろプリンのキャラメルも購入したのですが、 運送によりグチャグチャに
でも、美味しかったです


悔しい休日

2011年01月13日 | 食べ物

先日、不覚にも便秘による腹痛で早退しました
殆ど病欠をしたことのないわたしですが、よりによって便秘が原因なんて

長年の慢性便秘、出ない訳ではないのですが、毎日お腹が張っています
その張りで痛みが出ることも。

大抵痛み止めを飲んだり、10分くらい横になると収まるのですが、今回は何をしてもダメ

諦めて早退し、へ。
でも処方されたのは下剤でした~

その下剤は胃がからっぽ出ないとだめとのことで、服用は就寝前。
よってそのまま痛みに耐えることに
10時に早退して収まったのは14時でした…

 

さて、服用した翌日は…
効きすぎて  とお友達

 

 

そんな日の病院帰り、調剤薬局の帰りに向かいのスーパーで
   

期間限定の変わり種スナック。
おなじみのスナックですが、味が ですよね。

結果、『合格ペッパー』が一番好みでした。


探し物 2

2011年01月10日 | 趣味

昨日に引き続き、また探し物が見付かりました
昨日と同じホームセンターでです
     丸刃彫刻刃

先端1.5㎜。
先の細いのを探していたのです
いや~、いくら出してもいいならあるのですが…
こちらは498円
ブラボー、素晴らしい

グリップも握りやすそう  

 

さて、挑戦している籐ですが、側面の最終まで行って組み方を間違え、ボツになりました
またその気になったら挑戦してみます

 


探し物

2011年01月09日 | 日常

探していた洗剤がやっと見つかりました
   『バリアム』

3~4年前に買ったのですが、水弾きが良くなりますよ

近くのホームセンターで購入したついでに…
久し振りに外でコピーをしました。
このホームセンターのコピー、モノクロならA3でも5円なのです

図書館で借りた籐工芸の本をコピーしました。
枚数が多いので、トナー代を考えたら家でするより安く済むし、A3で取った方が楽

 

その素敵な本で相変わらず苦戦しています  

 


ようやくスッキリ

2011年01月04日 | 日常

遅ればせながら、やっと  リサイクルに出しました
おかげでスッキリ
  

今まではここに17インチのCRTディスプレイがドド~~~ン
――とあったのです。

今日電話して今日集荷に来てくれて良かった
ありがとう、郵便局様

 

ことごとく失敗している籐工芸。
仕上がったのはこれ1点のみ  

でも、この“コイリング”と言う手法に出合い、幅が広がりました。
きっちり作ることが苦手なわたしには向いているし、アイデア次第でいろいろな作品が作れると思います

 

 

PS. PCリサイクルが遅くなったのはHDDのデータをどう消去するかで迷ったのも一因です。
    ネットで調べていたら、ソフマップで物理的に破壊してくれるサービスに辿り着きました。
    http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00025/-/sid=0

    980円だし、破壊されたHDDはお店でリサイクルもしてくれるので、こちらにお願いしました。

 

 


   

 


奮闘始動

2011年01月03日 | 趣味

新年早々…
と言うか、年末から奮闘のミニ籠製作
    これは腰蓑でしょうか

                 いや、化粧回しか 

もはや作っている本人にも何だか不明

素敵な模様編みなのですが――
小さいこともあり、どことどこを交差させるのか分らない

もともと籐細工って苦手なのですよね~
高校生の時、美術の授業であったのですが、評価は4か5でした
(10段階で

編み物も苦手。
さあ、どうする

 

そんな時は癒されましょう
   

ズームインで紹介されてから気になっていたロールケーキ。
コンビニではほとんど買い物しないのですが・・・
誘惑に負けた~

紹介されていたのは『宇治抹茶と黒ゴマのロール』だったのですが…
正直、こちらは抹茶感が少なく残念な味

でも
『チョコロール』は美味しかったです
自分ご褒美にいいかも