goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

無縁…なのか?

2023年11月01日 | 情報

先日立派なGを見かけ、近年見掛けることが多くなったので対処を考えました。

ブラックキャップは毎年置いているのでそれではダメってことで…

最初に思い付いたのはゴキブリムエンダー。
でも、最近いろいろなタイプがあるし、結構高いので熟慮。

調べたところ、燻煙剤であぶり出し
      
   通り道にスプレー
      
  ブラックキャップタイプ

がいいようで、ムエンダー購入   

しかし、見掛けません。
確かに見たのにお出ましになりません。

陰でひっそりお亡くなりになってくれていればいいのですが。

 

使い方は本当に簡単

   

何かあっても嫌なのでマスクをして部屋にいました。
本当に火災報知器も反応しませんでした。
すぐに出てきたらどうしようとおびえて椅子の上に座っていました…

 

      30分後窓を開けっぱにしていたのがいけなかったのか?

 

また1週間置いて試してみます。

 


衣替えにマジックプッシュ

2023年10月28日 | 情報

 

 

以前から気になっていたこちら   

秋の衣替えにようやく購入。
いつもなら10月3連休くらいに行っているのに。
もう11月目前です。
でも、天気予報ではまだ汗ばむ日があるかもと…

それでも朝晩は冷えるようになったので、取り掛かりました。

      

簡単
コスパが良さそう

が理由です。
ゴミも少なくてかさばらないし   

掛かっている洋服を出すのがちょっと面倒だったけど。
あとはプッシュするだけなので、ビニール袋を開封するのと同じ?

実際はフック式の方が簡単な気がしました。
でも、一年タイプを使っても1年もたないので…

 

 

 


ダイソーあれこれ

2023年10月09日 | 情報

ダリア園の帰り、大規模ダイソーに行ってきました。

普通のダイソーとStandard Prodaudts、THREEPPYがワンフロアにありました。
THREEPPYはお初。
乙女チックな感じでした。

職場の方がStandard Prodaudtsで箒と塵取りのセットを使っていて。
それが欲しくて行ったのですが、同じ物がありませんでした。

 

そんな中わたしの心を鷲掴みにしたのがこちら   

THREEPPYのスカルプローラー。

      

ジブリに出てくる不思議な生き物のようですね…


なんかすごく気持ちよさそうで惹かれたのです   

結果としては普通の物と変わりなかったけど。
頭以外の場所に使っても気持ち良かったです。

お尻部分の大きなボールはツボ押しみたいに使えます。

 

Standard Prodaudtsではこちらを購入。

            

ヒノキ精油がブレンドされているので少しウッディ。
550円と通常の精油より安かったのがポイント。
他にもヒノキ精油とブレンドされたものが数種あり、ユーカリも良かった。

最近生活圏がダイソーだらけになってきました。
どれか1店舗でもこちらになって欲しい物です。


コスパ勝

2023年10月05日 | 情報

デンタルフロス&ピックを100円ショップで購入   

これまでは健保の斡旋品を使っていたのですが切れたので。

 

     糸は細いしピックはカクカクしてます。

 

しかし、結論から言うと想像程問題ありませんでした。
糸は切れることもなくちゃんとゴミを取ってくれるし。
ピックも下の歯は少し使いづらいですが、奥歯の淵の汚れはよく取れます。

値上げの嵐が止まらないのでこちらで充分です。

   


珍しく販売すぐに

2023年09月12日 | 情報

購入      なぜかCMを見て気になった。

 

   

 

       サイズはこんなです   

 

ジェルボールと一緒で一番下に入れて普通にお洗濯   

   

う~~~ん、ジェルボール時の衝撃はないです。
でも、洗濯量によって量を変えるのがちょっと新しい?
そうなるといいなぁと思っていたので。

 

      封はちょっと開けにくいです。

 

          実際はこんな感じ     

誤食防止だからこんなに開けづらいんですね。(今更)
大人でも開けにくいので子供はもっと開けづらいと思います。

 


熱中症対策

2023年09月06日 | 情報

今年の夏はいつもより辛く感じました。

汗っかきの暑がりなので夏は嫌い。
でも、ことさらきつかった。

第4週は微熱から下がらない日がありお休み。
職場まで10分歩くのでとても歩く気にならなかった。
下がらないけれど風症状は一つもないし、元気もある。

夕方になって冷房を入れたらとたんに下がる体温。
「熱中症気味だったんだ」
と思いました。

そういえばこの週は汗っかきと言っても尋常ない汗。
会社に着くと鎖骨に汗が溜まっている 
ずっと熱中症気味だったのだとこの時思いました。

 

あまりに暑いので購入していた   

もう秋めいてきましたが…

思っていたより硬かったけど美味しかったです。

      これを舐めたら元気になるって訳じゃないけれど。

フル着替えしたいほど汗をかくので塩分補給も必要かと。

 

 


時代についていけない

2023年08月27日 | 情報

さて、先日のイヤホンですが、「?」と思った方もいらっしゃると思います。

そうなんです、マイク付きイヤホンはウォークマンでは不安定。
そんなこと知らなかった 

一人で黙々と聴いていて、一度も店員さんとお話ししなかったので。
もし話していたら未然に防げたかもしれません。
ミニプラグって、3極と4極があって、(そんなの知らないよ)
4極はウォークマンでは推奨されていないらしいです。

仕方ないのでスマホで音楽を聴くことを検討。
タイプCのジャック変換器とマイクロSDカードを用意しなければなりません。

 

        変換器はとりあえずこちら   

 

      困った時のダイソー。

110円商品はアナログだけで、330円商品はどれでも使えるとお勉強しました。

 

大きさはこれくらい   

 

      

 

           

ちょっと気になったのはパッケージ。
誰でも開封できちゃうものでした。

4個並んでいた商品のうち、3個にはTypeC部分に指紋のようなものが付いていた…

 

スマホで音楽を聴くことは持った時に検討したのですが。
バッテリーの減りが早いと聞いて止めたんです。

そんなにいろいろな音楽を聴くわけではないのでとりあえずSDカードは見送り。


PCからスマホに転送   

      

           

 

しかしここで立ちはだかったのが再生アプリ問題。
スマホにはパソコンみたいにそこそこ音楽が聴けるアプリって入っていないんですね。

で、オフラインで聴けて無料の物をインストールまでは良かったのですが。
アプリ内に曲を取り込めません  

調べてもヒットしないよ 

もう疲れたよ…


クールセンセーション

2023年07月30日 | 情報

違う物を購入しようとしていて目に入ったこちら   

パッションフルーツ大好きだし、ノンカフェインで甘みもなさそうなので購入。

 

      

 

開封したとたん甘い香りが。
常温で5分ほど出して飲んでみると、ほんのりした甘さで期待した酸味は薄。

冷蔵庫で冷やすと先程よりは酸味を感じました。
甘さは香りで感じる物なので砂糖甘さはなく、すっきりしています。
ちょっとフレーバーを楽しめて違った味わいが欲しい時にいいですね。

 

      

 

料理をして火を使い汗だくになった時。
あっという間に1リットルなくなりました。
ほのかな酸味でグビグビ行けちゃう。

 

 

今年初のプルーンは甘くて美味しかった   

ソルダムと小玉も同じ価格で悩んだのですが…
一番で合う確率の低い物を選んでみました。


100円ショップ充電器

2023年07月08日 | 情報

最近は大容量化電が増え、充電器もそれに見合ったものでないと…

と言いながら、コードレス扇風機が動かなくなり問い合わせ。
「5V2A以上の物を推奨しています」
ちゃんと取説にも書いてあった 

職場で使うため100円ショップで購入   
ネットで調べて大丈夫そうだったので。

   

 

                

 

330円。
便利な世の中になりましたね~。
ネットで見た時は安くても700円くらいしていたので。


プラグは折りたためます   

 

 


やっと見つけた

2023年06月24日 | 情報

ネット記事で見て気になっていたこちら   

2週間前は見かけたのに違う店舗にはなく、見掛けた店舗でもなし。
別の店舗でようやく見つけました。

 

   

 

                   

 

ただ挟んでスライドするだけでしっかり閉まるので楽です。

ただ、マグネットには意味がありません。
残り1/6くらいになった乾燥ワカメでも落ちていく…
何のストレスもなくス~~~~ッと、それは見事に。

マグネットがある分重くて邪魔な感じなのでちゃんとくっつく強さの物にするか。
いっそ失くした方がいいです。