↓↓
いつも 応援 お読みいただき、本当にありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑お手数ですが、ぽち・っとおしていただけると うれしいです。
(朝日新聞デジタル ←リンク クリック ※数日で記事は削除されるばいいがあります。)
リンク先の記事は消えるので、まるごとコピー引用してここに残しておきます。
(↓以下引用)
7月5日(火)15時1分配信
国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)の日本委員会は5日、絶滅のおそれのある動植物を記載した「レッドリスト」の最新版を発表した。日本などに生息するスッポンが、絶滅危惧種として初めてリストに掲載された。今後、国際取引が規制される可能性はあるが、国内で卵から養殖する技術が確立しているため、食用には影響しない。
今回は8万2845種を評価。うち2万3892種を絶滅危惧種と判断した。
スッポンは日本や中国、ベトナムなどに生息する淡水のカメ。食用に養殖され、もともといなかった国に移入され繁殖した例もあるが、原産地の野生種は生息地の開発などで減少。3段階ある絶滅危惧種で最も下の「絶滅危惧2類」に分類された。環境省のレッドリストは、危険度の判断にはデータが足りない「情報不足」としているが、今後見直される可能性もある。
.
朝日新聞社
(↑引用以上)
ニホンイシガメは準絶滅危惧種ですが、スッポンは絶滅危惧種になりましたね。
いずれにせよ、こうしてリストに挙げるからには「狩猟禁止」「罰則」など
そこまででなくとももうちょっと規制をかけていただかないと。。
(禁止してもはたして種を危機から守れるかどうか。。くらいだと個人的には思うので)
先日の大阪のイベントでも、「ミナミイシ」(?)のトロ舟での大量販売、
「ハナガメ」「アカミミガメ」の幼体の販売・・・
「アカン」と言ったら、それを逆手にとった商売が。。(昨年も)
もうちょっと自身勉強して、何をどうすればいいのか考えるところから
始めなくては、です。
~
ひきつづき同じ告知~
本日7/7(木)は、20:15~「所さん、大変です!」で、イシガメの密輸についての
放送予定だそうです。
2016.7.7(木)20:15~20:43 NHK総合「所さん!大変ですよ」
「カメが金になる?カメ密輸事件の謎」 ← リンククリック
「まいにちカメ日和カレンダー」日めくりカレンダーに、愛カメちゃんを紹介して
カメ愛を毎日共有しませんか~^^?
あと一週間となりました。365カメぶんのご応募、どうぞよろしくお願いいたします♪
難しくないので、ひとカメさん一枚のご応募、で、紹介文など添付でOKです。
(おひとりなんカメでもご応募いただけますが、一頭一枚の応募でお願いします)
詳しくは 「365匹のカメさん大募集!!開始します」 ←リンククリック
企画 製作:カメジェンヌさん♪
をご参照くださいませ~
。
↓↓ 人と生き物、うまく共存、助けあう存在で。。
にほんブログ村
↑↑みんなが 幸せに 暮らせますよう。


↑↑お手数ですが、ぽち・っとおしていただけると うれしいです。
(朝日新聞デジタル ←リンク クリック ※数日で記事は削除されるばいいがあります。)
リンク先の記事は消えるので、まるごとコピー引用してここに残しておきます。
(↓以下引用)
7月5日(火)15時1分配信
国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)の日本委員会は5日、絶滅のおそれのある動植物を記載した「レッドリスト」の最新版を発表した。日本などに生息するスッポンが、絶滅危惧種として初めてリストに掲載された。今後、国際取引が規制される可能性はあるが、国内で卵から養殖する技術が確立しているため、食用には影響しない。
今回は8万2845種を評価。うち2万3892種を絶滅危惧種と判断した。
スッポンは日本や中国、ベトナムなどに生息する淡水のカメ。食用に養殖され、もともといなかった国に移入され繁殖した例もあるが、原産地の野生種は生息地の開発などで減少。3段階ある絶滅危惧種で最も下の「絶滅危惧2類」に分類された。環境省のレッドリストは、危険度の判断にはデータが足りない「情報不足」としているが、今後見直される可能性もある。
.
朝日新聞社
(↑引用以上)







ニホンイシガメは準絶滅危惧種ですが、スッポンは絶滅危惧種になりましたね。
いずれにせよ、こうしてリストに挙げるからには「狩猟禁止」「罰則」など
そこまででなくとももうちょっと規制をかけていただかないと。。
(禁止してもはたして種を危機から守れるかどうか。。くらいだと個人的には思うので)
先日の大阪のイベントでも、「ミナミイシ」(?)のトロ舟での大量販売、
「ハナガメ」「アカミミガメ」の幼体の販売・・・
「アカン」と言ったら、それを逆手にとった商売が。。(昨年も)
もうちょっと自身勉強して、何をどうすればいいのか考えるところから
始めなくては、です。
~

本日7/7(木)は、20:15~「所さん、大変です!」で、イシガメの密輸についての
放送予定だそうです。
2016.7.7(木)20:15~20:43 NHK総合「所さん!大変ですよ」
「カメが金になる?カメ密輸事件の謎」 ← リンククリック
「まいにちカメ日和カレンダー」日めくりカレンダーに、愛カメちゃんを紹介して
カメ愛を毎日共有しませんか~^^?
あと一週間となりました。365カメぶんのご応募、どうぞよろしくお願いいたします♪
難しくないので、ひとカメさん一枚のご応募、で、紹介文など添付でOKです。
(おひとりなんカメでもご応募いただけますが、一頭一枚の応募でお願いします)
詳しくは 「365匹のカメさん大募集!!開始します」 ←リンククリック
企画 製作:カメジェンヌさん♪
をご参照くださいませ~

↓↓ 人と生き物、うまく共存、助けあう存在で。。

↑↑みんなが 幸せに 暮らせますよう。