前回・めめちゃんの画像に写りこんでいたいつも過ごしていらっしゃる
↓「キングたらい」の陸場にある・土スペースに目がクギづけ~に。。。!!

めめちゃん「おたまごは、まもります。」
で、親切丁寧!kamemeさまより、画像とレポートをいただき・ご本人さまより許可いただきましたので
アップさせていただきまぁ~す。(かめちゃんペースなアップ^^;。以下、kamemeさまより~)

産卵床の件、改めて自分の文を読んで分かりにくさにびっくりしたので、写真で送ります。すみませんm(__)m
わかるかなぁ…
あ、めめちゃん、無事に昨日起きて来て、早速暗闇で陰干ししていました(((^_^;)
めめちゃんの冬眠ケースにはL字フックで陸場を固定しているので、それももし参考になれば…と思い添付しました。
めめちゃんと、おすまいのキングたらい。
のんちゃん、やはり産みそうですか?
去年からあやしかったですよね(((^_^;)
(ぽちこ補足~:はい、アヤシさ満開~でした^^;;;。ホリホリ~はしませんでしたが、食べなくなって、当時の
日記には「目が(日光で)見えなくなったの?飼い主の指が見えてない?かのように
まったくごはんに見向きもしない」・と書いていました。外で産んできたのかも。。体重はひとつき脱走・
帰宅時21g減・のみだったので、真相はでナゾのまま。。)
我が家は長年水中でテキトウに産んでたので(めめちゃんごめん)、あんな小さな土入れでも、設置したらすっごくよ〜く見て調べて満足した顔してました。
(リフォームするとあちこち見て回りませんか?)
それからは何度も水から出てきては掘ってました。
留守中でも夜間でも掘れる点はオススメです(^-^)v
ついでに人工芝も掘った感があるようで、あちこちホリホリしていました。
そうそう、人工芝の穴、切り口のギザギザだけはきちんと切らないとケガさせちゃいそうです。

キングたらい公開~上から。

気になって質問させていただいた・産卵場のようす。今季はまた改造予定~なのだそう。
めめちゃん、ちいさくっても土のスペースは嬉しかったんだね。
うちも土場は準備中ですが、とにかく飼い主のいない間も24時間土のある暮らし~はいい!!
すんばらし~
アイデアを、めめちゃんより察知したkamemeさま
に、拍手・拍手~~
何年たっても進化中☆な
kamemeさまとめめちゃんに・クリック☆よかったら応援よろしくおねがいいたします。
にほんブログ村
きょうも きょうとて パクリ愛♪
かめちゃんサイト以外でも、かめのかわいさ・すばらしさと生命・地球とのつながりを
どこかで・と、かめりん♪は環境サイト・地球環境にエントリしていましたが、ちょっとブログ村の
エントリをおひっこしします☆
地球環境から、自然保護・生態系のお仲間に入れていただきます。地球環境の方、お世話になりました。
自然保護・生態系のメンバーさま・読者さま、どうぞよろしくお願いいたします
。
というわけで、過去記事「地球環境」バナークリックは、ランキングにはこのブログは反映されませんのでよろしくどうぞ。。
まだ環境についての記事をアップできていませんが、どうぞこれからもかめちゃんペースでのおつきあい・よろしくおねがいいたします。
そしてそして。。。いつも、このようなおぼつかないブログ記事を読んで・ポチしていただき
本当にほんとうにありがとうございます。
読みにくかったり・ボケてたり~でさんざんですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします
。






里親さがしサイト~↓リンククリック☆

まずは、わんちゃん・ねこちゃん・かめちゃんたちを見守りませんか~?
↓「キングたらい」の陸場にある・土スペースに目がクギづけ~に。。。!!

めめちゃん「おたまごは、まもります。」
で、親切丁寧!kamemeさまより、画像とレポートをいただき・ご本人さまより許可いただきましたので
アップさせていただきまぁ~す。(かめちゃんペースなアップ^^;。以下、kamemeさまより~)





産卵床の件、改めて自分の文を読んで分かりにくさにびっくりしたので、写真で送ります。すみませんm(__)m
わかるかなぁ…
あ、めめちゃん、無事に昨日起きて来て、早速暗闇で陰干ししていました(((^_^;)
めめちゃんの冬眠ケースにはL字フックで陸場を固定しているので、それももし参考になれば…と思い添付しました。

めめちゃんと、おすまいのキングたらい。
のんちゃん、やはり産みそうですか?
去年からあやしかったですよね(((^_^;)
(ぽちこ補足~:はい、アヤシさ満開~でした^^;;;。ホリホリ~はしませんでしたが、食べなくなって、当時の
日記には「目が(日光で)見えなくなったの?飼い主の指が見えてない?かのように
まったくごはんに見向きもしない」・と書いていました。外で産んできたのかも。。体重はひとつき脱走・
帰宅時21g減・のみだったので、真相はでナゾのまま。。)
我が家は長年水中でテキトウに産んでたので(めめちゃんごめん)、あんな小さな土入れでも、設置したらすっごくよ〜く見て調べて満足した顔してました。
(リフォームするとあちこち見て回りませんか?)
それからは何度も水から出てきては掘ってました。
留守中でも夜間でも掘れる点はオススメです(^-^)v
ついでに人工芝も掘った感があるようで、あちこちホリホリしていました。
そうそう、人工芝の穴、切り口のギザギザだけはきちんと切らないとケガさせちゃいそうです。

キングたらい公開~上から。

気になって質問させていただいた・産卵場のようす。今季はまた改造予定~なのだそう。
めめちゃん、ちいさくっても土のスペースは嬉しかったんだね。
うちも土場は準備中ですが、とにかく飼い主のいない間も24時間土のある暮らし~はいい!!
すんばらし~



何年たっても進化中☆な
kamemeさまとめめちゃんに・クリック☆よかったら応援よろしくおねがいいたします。

きょうも きょうとて パクリ愛♪





かめちゃんサイト以外でも、かめのかわいさ・すばらしさと生命・地球とのつながりを
どこかで・と、かめりん♪は環境サイト・地球環境にエントリしていましたが、ちょっとブログ村の
エントリをおひっこしします☆
地球環境から、自然保護・生態系のお仲間に入れていただきます。地球環境の方、お世話になりました。
自然保護・生態系のメンバーさま・読者さま、どうぞよろしくお願いいたします

というわけで、過去記事「地球環境」バナークリックは、ランキングにはこのブログは反映されませんのでよろしくどうぞ。。
まだ環境についての記事をアップできていませんが、どうぞこれからもかめちゃんペースでのおつきあい・よろしくおねがいいたします。
そしてそして。。。いつも、このようなおぼつかないブログ記事を読んで・ポチしていただき
本当にほんとうにありがとうございます。
読みにくかったり・ボケてたり~でさんざんですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします







里親さがしサイト~↓リンククリック☆

まずは、わんちゃん・ねこちゃん・かめちゃんたちを見守りませんか~?