goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

うだつをいける2019 看板制作

2019年01月11日 | 日記

標記の作品を、昨年末に書いて、既に脇町にお送りしてあります。この仕事は5年前から、美馬市の観光課の依頼で、毎年学生が制作しているものです。今年の作品を書いてくれたのは、脇町在住の3年生、佐野文太君です。私のゼミ学生ですし、彼の地元のイベントなので依頼しました。張り切って書いています。

今年は、吉田家住宅の前と、オデオン座のステージ上の2か所に看板を飾るということで、看板用の紙は2枚用意しました。事前に大きさをお聞きして、周囲には折り返し用の余白も作っています。4m以上の巨大看板です。この紙を測って切るときは、3年生の他のゼミ生も協力してくれました。この後、看板業者さんが板に貼って仕立てて下さいます。

今週末の1月13日(日)からイベントが始まりますが、13日(日)の12時から脇町の吉田家住宅前でオープニングの式が開かれ、假屋崎省吾さんも来られます。そこには佐野君も参加して、大勢の皆さんに紹介される予定です。

https://guide.jr-odekake.net/event/63622

http://www.city.mima.lg.jp/kankou/event/h30-p/2018-1025-1347-370ikeru.html

入場料は、今年は2会場セット(吉田家住宅とオデオン座)1000円 です。その料金に見合う価値はあります。展覧自体は2月24日まで、約40日間開催され、2万人以上の観光客が来られます。ぜひ一度お出かけ下さい。