goo blog サービス終了のお知らせ 

詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

世に倦む日日 @yoniumuhibiより

2020年02月07日 | 犯罪
この件の質疑は、カメラが入った生中継の一対一のディベートだから、突っ込めば論破できると思うんだよ。これは安倍晋三事務所の話だから、内閣官房は助太刀できない。安倍晋三が自分の口で法律論をディベートしなきゃいけない。契約だという論法を持ってきたなら渡りに舟、カモネギだと思うけれど。

安倍晋三が、これは契約だと言っているわけだから、売買契約の甲と乙の関係ですよね。甲は参加者だ。乙は誰なんですか。安倍晋三事務所でしょう。サービスを甲に提示して提供しているのは安倍晋三事務所。旅行業者は代理店。代理だ。ニューオータニも旅行代理店と同じで契約の下請け。

安倍晋三が国会ですっとぼけた答弁をして、契約は参加者とニューオータニだと言っているから、何で野党議員とマスコミは突っ込まないんだろうと思っていたけれど。案内書を発行しているのは安倍晋三事務所で、支払いだけ、この一部が別に現金払いになっているだけ。参加者の認識と了解もツアーの一部。

これだけど、夕食会参加者が契約したのはニューオータニではなく安倍晋三事務所だ。なぜなら「桜を見る会」ツアーの案内書に夕食会のことが書かれていて、会費5000円と明記されているから。ツアーの一部。民法上の売買契約。会費支払いの受付も事務所職員がやっている。https://www.asahi.com/articles/ASN267503N26UTFK00L.html …

残り3400人を検査したとして、ざっくり100人とか200人の陽性反応は見込まないといけないだろう。隔離収容する病棟病床を手配しないといけない。それとも、クルーズ船そのものを隔離病棟にするか。しかし、陰性反応の者を外へは出せない。潜伏期間があるから。日本政府、どうするんだろう。

クルーズ船内で新たに41人の感染者。隔離収容する施設が見つかって受入準備が整ったので、残りを一挙に発表したわけだ。それにしても、273人を検査して61人感染。感染率22.3%。恐るべき感染力。こうなったら、残り3400人も検査をやらないわけにはいかない。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012276271000.html …

香港当局は、3700人の検体検査をするわけですよね。一方、日本は一部である273人しかしない。安倍晋三、残りの3400人をどうする気だろう。感染者は毎日10人出るから「2週間後」はどんどん先に延びる。検査も受けさせず、ただ監禁したまま3週間も閉じ込めとか、そんなことできるのか。

香港のクルーズ船、横浜と同じ数の3700人が乗っているが、香港当局はどうやら全員を対象に検体検査を行っている。日本のマスコミ記事は「検疫」と書いているが、これはミスリードさせる表現で、新型コロナウィルスの検査だ。検体検査しないと陰性陽性の判定ができない。https://www.asahi.com/articles/ASN256Q8PN25UHBI03N.html …


最新の画像もっと見る

コメントを投稿