パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

映画「クロッシング」 泣くことしかできない悔しさ(Ⅱ)

2010年06月24日 | 平和憲法
  大ヒット!!話題騒然!!全国拡大 命がけのロードショー!!<リンク>
 ▼ 映画「クロッシング」 泣くことしかできない悔しさ(Ⅱ)

 15日から16日にかけて映画「クロッシング」のことを知ってもらいたくて知友に以下のようなメールを送りました。

  お変わりありませんか。鈴木啓介です。
 映画「クロッシング」の感想をブログに書きました。お目通し下されば幸いです。下旬から全国各地での上映も始まります。ごらんいただければうれしい限りです。
 川越だよりhttp://blog.goo.ne.jp/keisukelap/e/1efbd8f1b7fbc9b5cf28c75454ef61fb

 僕の押し売りメールにもかかわらず、沢山の方が読んでくれたようです。ありがとうございます。
 返信を下さった方の中から勝手にいくつかのメール(全文ではありません)を紹介させていただきます。
 一人でも多くの方に見てもらえるように皆さんのご協力をお願いします。ごらんになったら感想など送って下さい。「川越だより」で紹介させてもらいます。
 昔の生徒からうれしい近況もいくつか届きました。元気づけられます。紹介は他日を期すことにします。
 ○ Kさん(在日コリアン三世・静岡)
 メールをくださりどうもありがとうございます。
 是非、映画館に見に行きたいと思います。
 取り急ぎ御礼まで

 ○Sさん(文京高OG)
 映画のお知らせありがとうございます。
 早速友達を誘い、見に行くつもりです。
 わたくし事ですが、最近、日本禁煙学会に入りました。
 禁煙促進に看護師として、活動できればと思っています。
 現在勤務している病院も精神科では珍しく敷地内全面禁煙を実施しています。
 喫煙していない看護師が、患者さまの喫煙にて受動喫煙となっている実情が他の精神科では公然の姿です。
 健康問題を解決する職場で、健康を阻害しているのが現状です。
 先生に教えて頂いた、社会問題に目を向ける姿勢をいつまでも忘れないようにしたいと思います。
 ○ Kさん(元同僚)
 こんにちは♪
 映画「クロッシング」、渋谷のユーロスペースで見ました。シルバー料金で。(^。^)
 「牛の鈴音」もシルバー料金で見させてもらいました。
 クロッシングは政治的な主張を後景において家族愛を主旋律として描いているので、当の韓国人(韓国映画人)がこのように抑えた映画を作れるというのは本当に成熟した社会なのだなぁ、と変なところに納得してました。
 牛の鈴音も静かないい映画でした。若い人も感動させる映画ではと思って映画館をあとにしたものです。
 ○ Aさん(宮崎)
 久しぶりにブログを読みました。
 体調はまぁまぁのようで、少し、安心しました。
 「クロッシング」は、私も気をつけて、ぜひ、見たいと思います。
 在日の人権問題に関心がある人が、北朝鮮の人権問題には目をそらしている人が多いのは残念です。
 ○Iさん(高校同級生 高知)
 映画とブログ紹介ありがとう。貴兄の熱血漢ぶりは、なをかくしゃくとしておられますね。(略)
 [蛇足]
 帰還が開始されたのが1959年だから我々は高校三年生。
 その少し前だったと思うが、自宅で父のいとこ連、みな明治生まれでいまは他界してしまったが、彼らの宴席での発言を、私は幼な心に覚えています。
 北へ帰りたいというのはしょうがないが、これを大いに奨励する新聞がある・・。行けば地獄というのがわからんのじゃろうか・・と。
 後年、或る機会に朝日など新聞記事の過去を同僚とめくってみる機会を得たが確かにそのとおり、いや、北奨励は日本の当時「世論」だったような感がある。
 高名な寺尾五郎氏(添付)をご覧下さい。(略)

 ○ Nさん(高知)
 情報ありがとうございました。
 なかなかの作品のようですね。
 高知では10月16日にあたご劇場にて上映予定です。
 ただあたご劇場は,隣の愛宕病院が買収し,9月には閉館するとも言われていまして、どうなるのかわかりません。
 (略)
 私はあいかわらず零細企業の主で苦労しています。

 ○ Mさん(池袋商業高OB)
 御無沙汰しております。先生もお変わりないようで何よりです。
 私の母が乳癌になってしまい、来週から入院検査が始まります。
 父も85歳と高齢の為に家事をしなくてはなりません。
 大変興味のある映画ですが、仕事と家事で時間がとれそうもありません。機会があれば是非見に行くように致します。
 ○ Nさん(元同僚 熊本)
 私も何とか忙しくしておりますが、高血圧始めいろいろとガタがきています。まあ歳相応といったところでしょう。
 人吉では自主上映くらいで、映画は熊本か八代まで出かけねば観られません。「クロッシング」は当分熊本ではだめでしょう。しかし必ず観ることにします。
 ○パワー・トゥ・ザ・ピープル!!
  今、教育が民主主義が危ない!!
  東京都の「藤田先生を応援する会有志」による、民主主義を守るためのHPです。
http://wind.ap.teacup.com/people/4149.html
 ○パワー・トゥ・ザ・ピープル!!管理人R.Kさん
http://wind.ap.teacup.com/people/4131.html#comment14058
 藤田さんやぼくのコメントまで紹介して下さったR・Kさんに感謝します。
 日本の人権運動をリードしてきた左派の人たちの奮起が期待されます。

 ○関連「川越だより」左派の友へ
http://blog.goo.ne.jp/keisukelap/e/0e5c701eaf360a818447f6c66352ffd1
 『川越だより』(2010-06-19)
http://blog.goo.ne.jp/keisukelap/e/3282a60725ab2b0d18637ed749e011fe

コメント    この記事についてブログを書く
« 国内人権機関の設置 | トップ | 朴三石の「外国人学校はいま」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

平和憲法」カテゴリの最新記事