スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

「GOGO70」 お年玉ニュース

2009-01-03 13:50:14 | 映画「GOGO 70」
★この記事は、2009年1月半ばまで上部掲載します。



行く年、来る年・・時間での投稿です。

みなさまにいろいろ08年、お礼のメッセージなど書かなければ・・ですが、
この記事に関しては、お正月期間限定と致しますので、また、ご挨拶は改めてアップいたします。

TODAMAYUさんから、今夜、ビックなお年玉ニュースをいただきました。
貴重なものです。ありがとうございます

「GOGO70」の映画に関してです。

コメント欄に詳細を載せますのでどうぞご覧ください。

また、これまでベールに包まれていた「GOGO70」の魅力を堪能できます。

社会の世相の嵐のなかで奔走された スンウさん扮する「サンギュ」の姿に胸キュン



9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「GOGO70」全編視聴可 (ペンちゃん)
2008-12-31 23:43:47
TODAMAYUさんからのご紹介で韓国在住の弟さんからのメッセージがあり、

「GOGO70」の全編上映ある公のサイトがあり一般でも視聴可なのだそうです。

年明けには韓国でのDVD発売(発売日は未定)がありますが一足先に発表されているようです。

ここからはTODAMAYUさんから・・
-------
以下弟からのメールを転載します。


http://www.bada.us/common/app/movie.html?act=listbody&ct=5&page=2&no=14647

もしうまくいかなかったら、
1)http://www.bada.us/common/app/movie.htmlに入る
2)上のメニューバーで「映画(ヨンファ)」をクリックする
3)画面の一番を下を見ると、1・2・3・4・・・とあり、2をクリックする
4)いろいろな映画がでていて、下のほうにGOGO70の小さい画面が出ているので、これをクリックする
5)小さい画面が2つ出てくるから、一番上の画面のプレイボタンを押せば、映画が始る。画面を大きく
したければ、右端の音量ボタンの隣にある「■」を押すとよい。
返信する
ご堪能ください! (TODAMAYU)
2009-01-01 01:48:06
ペンちゃんさん、ありがとうございます。

あっ、弟、今は日本にいますが、
私がスンウ君にぞっこんなので、
連絡くれたんです。
「いい加減、目を覚ましたほうがいいよ」
って言われながらも、
私のワガママに付き合ってくれています。

で、私も大晦日、家事もせずに
見とれてしました、さっそく。

ソウルで見たときは真夜中で、
お酒も入っていて眠くて、
全編韓国語で(当たり前だけど)
訳わからなかったのですが、
今回は分からないなりに、
大いに楽しめました。

やっぱスンウ君の歌は最高。
スンウ君のお尻も最高。
笑顔も素敵だけど、ふと見せる寂しそうな顔も最高。

そして、今回見ていて、
スンウ君がどんな思いで入隊したのか、
何となくヒントになるようなシーンもあって、
この先、何度も見直したいナァと思っています。

ただ、如何せん言葉が分からない!!
それはもう、歯がゆい!!
返信する
ありがとうございます♪ (茶寮)
2009-01-01 02:26:45
ぺんちゃんさん、スンウ君ファンのみなさん

あけましておめでとうございます!

新年早々嬉しい情報をありがとうございます♪
スンウ君の歌を聞いて新年を迎えられるなんて幸せですね~^-^
返信する
GOODでした~ (ペンちゃん)
2009-01-02 23:02:53
TODAMAYUさん、
弟さん(すみません、日本に戻ってらしたんでした~
あけましておめでとうございます
GOGO70、早速見ました!
これまで、予告などで一部のシーンを見て妄想していましたが、通しで見て、
スンウさんの歌唱シーンにはググっと引き込まれました。
リハの映像で見た、ライブ会場で女性をそばに寄せて歌うシーンや、ミナさんが、だんだん洗練されて、変わっていく姿や、あと、デビルスのみんなとの後ろヌードシーン・・などなど

ライブ会場のシーンだったか、以前みた、お父さん、チョギョンスさんの横顔と重なる映像もあって、時代もお父さんの活躍された時期の少し前くらいで重なるし・・
単に70年代の歌手を演じた以上の思いがしました。
そうですね。確かに!スンウさん、演じるサンギュと「入隊」とのエピソードが最初の方にあるようですね。
返信する
いろんなシーンがつながりますね (ペンちゃん)
2009-01-02 23:20:57
茶寮さん、あけましておめでとうございます。
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
ブログでもコミュでも、スンウさんお留守番の間も、変わりなく応援していきましょう。

さて、さて、スンウさんを中心に、ミュージカルの作品でもお見かけした方達も登場するGOGO70

バンドメンバー役のチェ・ミンチョルさん、ホン・グァンホさんが主になっていますが、
通しで見ていると、チラッと登場するチン・ヨングクさんも映画のスパイスになっててなかなか見ごたえありますね!
音楽映画でミュージカルを楽しめているような感じがします。

返信する
いつもありがとうございます。 (nana)
2009-01-03 01:12:38
べんちゃんさん、皆様、明けましておめでとうございます。

ジキハイに続きGOGO70まで通しで見る事ができるなんて、何よりのお年玉です。
本当に有難うございます。

お留守番も始まったばかり・・・息切れしなよう応援したいものです。
返信する
ありがとうございます! (ペンちゃん)
2009-01-03 22:41:14
nanaさん、こんばんは!
ジキハイ、GOGO・・両方通しでごらんになっていかがでしたか?

二つの作品の間に4年の歳月が流れていますが、どちらも20代のスンウさんの力量を感じられる作品、また感想をお話くださいね。

そうそう、お留守番は始まったばかりです。

息切れしないように、ボチボチ行かなくちゃ・・ですね。
返信する
やっと! (tori)
2009-01-08 23:33:41
たった今GOGO70観てきました!
ハングル全くわからないのですが、
大丈夫ですね~(笑)
めちゃくちゃ楽しめました。
ノートPCのちっちゃい画面を前のめりになって見入ってしまいました。
何度でも観たいです

今夜はいい夢見られそうです。
(実は昨日スンウくん主役で登場の夢をみたところですが

ペンちゃんさん、TODAMAYUさんありがとうございました
返信する
ライブシーンの迫力 (ペンちゃん)
2009-01-09 08:32:34
toriさん、おはようございます

私もハングルは全くわかりません。
でも、セリフに関係なく、この映画は音楽だけでも時代背景やデビルスメンバーの心意気とか、メッセージが伝わってきますね~

最初のトホホなカントリー歌手のスンウさんからだんだん生き生きしていく様子に引き込まれていきますね~
返信する

コメントを投稿