2013年7月17日(水)、一関市立大東図書館(大東町摺沢新右エ門土手)の西側100ほどの所にある民家の庭に置かれた鉢植えのショクヨウホオズキ(食用鬼灯)が、淡黄色で中心部が黒紫色の直径1㎝ほどの5角形の花を沢山咲かせていました。また、果実も沢山付いていました。
ショクヨウホオズキ(食用酸漿/食用鬼灯) ナス科 ホオズキ属 Physalis pruinnosa L.H.Bailey
英名:strawberry tomato北アメリカ東部原産の一年生草本で、果実を食用とするために栽培される。全体に短い軟毛と腺毛を密に布き、やや多汁質。茎は直立して基部から斜めによく分岐して高さ40㎝ほどになる。葉は不規則な卵形、縁には不規則な低い鋸歯があり、基部では葉身が左右食い違う。葉身と同長の葉柄があり、互生する。
夏に葉腋に直径1㎝ほどの5角形の花を下向きに付ける。花冠は淡黄色で中心部は黒紫色。果実は直径2㎝ほどの球形の液果で黄色く熟し、毛の多いガクに包まれる。まれに栽培され、野生化することがある。[全国農村教育協会発行「日本帰化植物写真図鑑」より]
http://bekkan.qherb.jp/?tag=%e9%a3%9f%e7%94%a8%e3%83%9b%e3%82%aa%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%bb%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc [冬のおやつ・食用ホオズキ・ゴールデンベリー]
http://aquiya.skr.jp/zukan/Physalis_peruviana.html [草木図譜:ゴールデンベリーホオズキ(シマホオズキ)]
http://store.shopping.yahoo.co.jp/engei/27407.html [ゴールデンベリー・パイナップル(食用ホオズキ)]