薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

最後のM-4戦車

2018年10月10日 | ミリタリー


玖珠駐屯地のゲート付近に展示されているM–4戦車。
61式戦車に代わるまで、米国から供与され使われ続けた戦車。
日本人の体格では操縦がかなり大変…
アクセルやクラッチペダルに厚い木片を括り付けてかさ上げしてたそうなのですが、
ハッチを空けて顔を出しながらの時はさらに操縦しずらく、
アクセルやクラッチに足が届かなくなるので、
かなり無理な姿勢での操縦だったとか。
現代の戦車に比べれば車体側の空間がかなり広そうですからね。



そんな自衛隊OBの方が懐かしまれそうなM-4戦車ですが、
つい最近まで現役で使われてたそうです。
パラグアイ陸軍でM-4A3が。
1980年代にアルゼンチンから贈与されてたそうですが、
つい最近まで残ってた3両が退役したそうです。

どんだけ平和やねん〜
周辺諸国に軍事大国が無くうまくいってるんでしょうね。
それに比べ日本は…

因みにM-3軽戦車も使われ続けてるそうで、
こちらはいまだに現役なのかどうかは定かではありません〜

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今村天主堂に行ってきました。

2018年10月08日 | 日々


存在感ありますよね〜今村天主堂



国の重要文化財に指定されている今村天主堂ですが、
原爆で壊される前の旧浦上天主堂と同じく、
鉄川与助氏が設計・施工をされたそうです。
浦上天主堂のアンゼラスの鐘が聞こえる長崎の実家。
実家に行くときは必ず浦上天主堂前を通らないといけないので、
いつも天主堂を見上げながらの下の道路を通ってます。
幼稚園は浦上天主堂のすぐ下のカトリック系の所に通園していました。
幼稚園での食事の時は食事前にお祈りを〜
週に一度は園児みんなで浦上天主堂に通ってたと思います。
運動会ではメイポールダンスを行った記憶が…(笑)
といっても現在のの浦上天主堂ですが。



そんな私なので浦上天主堂と縁のある今村天主堂に行ってみたかったんです。
浦上天主堂より美しいし〜
す〜っと気になってはいいたんですが、
ある日、前川清さんとえとう窓口さんがアポ無しでブラブラするTV番組で、
今村天主堂が登場したんです〜



というわけで行ってきました今村天主堂。
拝観料は無料ですが、気持ちばかりの寄付を箱に。
実際目の前にすると、美しく立派な教会、六角形の双塔が荘厳です。
その迫力に圧倒されました。



お赤レンガづくりが素晴らしいです。
今の浦上天主堂はなんちゃってレンガ造りですから。
私が子供の頃はコンクリート造りで灰色でしたから。
今ほど観光客も多くなかったと思います。





扉のガラス越しにちょっぴり中の光が伺えます…

中は撮影禁止なのですが、
もうむっちゃ美しくて感動してしまいました。
美しく光が差し込むステンドグラスはフランスから運ばれて来たそうです。
写真に撮りたかった〜



横には今村天主堂を建てるのに尽力された本田保神父。



奥はルルドの泉っぽい感じですね。
ここ大刀洗にも隠れキリシタンの方が大勢いらっしゃったんですね。



奥のパネルを撮ってもいいでしょうかと訪ねたら、わざわざ出して頂いてくれて〜

新しく世界遺産になった「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
には入っていませんが荘厳な雰囲気でした。
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は私的に?です。
観光地になってほしくない地元の信者の方々が集われてる教会もあるわけですから…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸・大村で行われる 海・空 四部隊合同自衛隊記念行事 平成30年度市中行進は中止(泣)

2018年10月06日 | ミリタリー


【陸上自衛隊】
大村駐屯地/竹松駐屯地

【海上自衛隊】
第22航空群 大村

【航空自衛隊】
第15警戒隊 福江島



の陸海空部隊が本日大浦市街を颯爽と行進する予定だったのですが…中止に。
実は私も長崎の実家に行く途中、市中行進を見学・撮影する予定だったんです…。
台風25号のバカタレが〜〜



特に大村駐屯地の第16普通科連隊…。

今から25年以上前、
長与町役場で1時間あたり187ミリの降水量を記録し、
299人の死者・行方不明者を出した未曾有の長崎大水害。
長崎市内では中島川、浦上川の大きな川が氾濫し、
中島川に架かっていた眼鏡橋も大きな被害を受けました。
長崎市に通じる道路はほぼ土砂崩れで通行不可。

自衛隊に対する災害派遣要請がなかなか行われなかったその当時、
行政側も混乱状態でなかなか災害派遣要請が出ませんでした。
そんな中大村駐屯地の第16普通科連隊は、
災害派遣出動訓練として数名がさいごは徒歩で前進し情報収集。
災害派遣要請後は部隊規模で徒歩で前進。
土砂を排除し、車両が通れるようになってからは救助・給水活動を…
私の実家も実際数日間水が出ませんでした。

なので私の中では、真っ先に長崎に来てくれた、
第16普通科連隊は特別なんです。
オマケにこの秋はなかなか自衛隊イベントに行けずじまい…
なのに台風25号め〜〜

この記事を書いてる10月4日現在。
台風25号、もちっと北西寄りに行ってくれると中止にはならなかったのに〜と思うのですが、
そのコースだと韓国に台風が行っちゃいますが、
その韓国、
済州島で行われる国際観艦式で海自を招待しておきながら、
旭日旗を自衛艦に揚げるなと…なんじゃそりゃ〜



韓国の一人のサッカー選手の言い訳で旭日旗が後も侮辱されるとは。
韓国ではよくナチスの鉤十字と同じ扱いを受けますが、
鉤十字は政党のマーク。
軍艦旗の旭日旗と比較するならドイツ軍の鉄十字ではないでしょうか。
とりあえず海自側の辞退ということになったみたい…
でも、それに対し韓国側が非常に遺憾だと表明してるそうで…
もう…めんどくさいです〜韓国とは戦ってないのに…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートショップ山王店

2018年10月04日 | 喰う


博多の地元チョコレートの老舗といえば、
チョコレートショップ。
博多の石畳は私も大好きです〜(笑)
本店は博多区綱場町ですが、今や博多駅にもショップが。



そんなチョコレートショップに山王店がオープン〜
工場の横にショップですと〜
もしかしてオトクな切れ端「もったいない」もあるのかな〜
と思って行ってきました。
ええ、ほとぼりが冷めたところを見計らって(笑)
外はパット見スイーツショップ感はあまりありません。
ショップの前が駐車場で隠れて分かりづらいんです。
えぇ、一回前を通り過ぎました(笑)









中に入ると高級感ある店内。
結局購入したのは
石畳ロールのハーフとシュークリーム。





この石畳ロールが嫁さんのツボにハマってしまったらしく(笑)
リピしそう〜
オトクな切れ端「もったいない」は見た所ありませんでした…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスプレイ佐賀県受け入れ、だけどV-22オスプレイ納入延期ですか〜

2018年10月02日 | ミリタリー


20年間100億円。
1年5億円…。
左の方々は佐賀県知事の裏切り…と。
海苔養殖を始め漁業を営まれてる方からは、
怒りの声が聞こえてきそうです。
オスプレイは墜落しやすい乗り物のイメージ払拭は、
なかなか難しそう…。

と思ったら、オスプレイ納入延期ですと〜
佐賀空港が使えるようになるまで、
木更津駐屯地に暫定配置だったと思うのですが、
木更津市との交渉が進んで居なかったんでしょうね。
日本向けのV-22オスプレイ、当面米国に留め置きだそう…。

今回の総火演を見てても感じたのですが、
水陸機動団はじめ今後増えていく即応機動連隊が、
今後の陸自の重要な主力部隊。
少ない舞台を効率よく。
そのためには足が速い移動手段を…
で、オスプレイなのでしょうが、
あまりにも1機のお値段が高い…。
火砲も装輪化、戦車も装輪化…
日頃の訓練で部隊の移動スピードは、
格段に早くなるのでしょうが、
不幸にも実際に自衛隊が動かなければならなくなった時、
法で縛られて実際は動けなかったでは、
話にならないので心配です。

それと、新聞等に載っているオスプレイとヘリの比較が、
自衛隊だったらオスプレイとCH-47チヌークとの比較であるべきなのに、
なぜだかオスプレイと米軍でオスプレイ更新前に使われていたCH-46。
なんだかな…


画像はすべて陸上自衛隊Facebookより
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする