薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

ブランジュリ ノアン 春日店

2022年03月03日 | 喰う

本店は糸島の人気のパン屋さん。
昨年の3月に春日店をオープンされたそう。

嫁さんが行きたい〜という事で行ってきたのですが、
最初、通り過ぎて引き返したのですが、
中央分離帯があるので右折できない〜
ぐるっと回って再チャレンジでやっと行けました(笑)

見ての通り入り口には手すり無しの段差が〜
なので嫁さんが撮ってきてくれました。

しっかり午後だったので置いてあるパンは少なめみたいでした。
福岡では今ハード系のパンが人気です。
全国的にもハード系が流行ってるのかな〜
最近の人気のパン屋さんは我が家にとってはお高めなので、
購入したのはこんな感じ。

クロワッサンや

チョコレート系のやつに…

↓これは私がいただきました〜
ナッツがたくさん乗ってキャラメルがかかってザクザク食感、
とっても美味しかったです。

人気店だけあって、どれも美味しゅうございました。
嫁さんが訪れた時は、
お二人の若いイケメン男性が働かれてたそうですよ〜

今日は3月3日、桃の節句や〜
我が家のお人形は…押入れの中。

一日でも早くウクライナからロシアが撤退しますように…


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ軍奮闘、でも… | トップ | 水陸機動団で20式小銃貸与式 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおりどめ)
2022-03-03 14:14:18
関東や関西では柔らか系の
パンが流行ってます〜。
物価が上がりましたからね
硬いのはね、採算が取れない。
ウクライナ情勢で小麦の値段が
あがると思いますので
パン屋さんやケーキ屋さんは
はとても苦労されると思います。
なんとか乗り越えてほしいと思います。

雛人形は空気の入れ替えは
した方がいいですね。
人形の髪の毛が伸びてきますからね。
うちも雛人形飾ってます。
母と妻が楽しんでます。
返信する
Unknown (堀倫)
2022-03-03 19:35:56
都会では柔らか系のパンなんですね。
福岡でもハード系のパンはお高くて、
日常的には買えません。
でも、パンストックというハード系パンの超有名店があり、
そこで修行した方たちが独立されて、
色んな所で美味しいハード系パンのお店がオープンしてて、
どのお店も人気なんですよね。
マリトッツォの火付け役のお店のオーナーも、
パンストックで集合されたとか。

昨年陰干ししましたが
雛人形はもうシミだらけで…
飾る場所が無いですしね。
返信する
こんばんは〜〜〜 (ごろんた)
2022-03-03 23:36:30
お疲れ様です〜〜〜
ああ、なんて美味しそうなパン…
最近パンたべてない…といっても
朝はパン食です♪

ごろんたもパン大好きですよ〜〜〜〜
漫画の影響もあって(笑
子供の頃は歯が立たなかった固めの
パンに、甘いジャムとかでなく
おかず系のものをのせていただくのが…夢です!
まだ実行してないんですよね(^^;)

子供の頃はコッペパンが嫌いで
給食が苦痛でした。
給食自体も嫌いだったので…
パンにおかず挟むとか全くもってできませんでした。

師匠が召し上がられたのは…
キャラメルナッツ…とかなんとかかな???
ごろんたもこの手のデニッシュ系は大大大好きです〜〜〜〜

ウクライナ紛争で
小麦の値段が上がりますね…
今、バターでもなんでもかんでも高いので
ケーキ屋さんが嘆いてます。
その一方で、簡単なことして儲けちゃう人もいるので
一生懸命商売やってるのがバカバカしくなる〜〜と
嘆いている方もいます。

早く早く平和になって、美味しいパンを!
ウクライナ人もロシアの人もみんなで
笑顔で美味しいパンを一緒に食べられるように…

明日のお昼はパン屋さんへ行きましょうかねえ…
ふふふふふふ〜〜〜〜♪♪
返信する
Unknown (堀倫)
2022-03-04 00:19:17
お疲れ様です〜

我が家も朝はパン食です。
スーパーの安い食パン1枚にクリーム塗って、
それとコーヒーだけの簡素な物ですが〜

最近のパンは美味しくなりましたね。
それと同時に高価格に…
美味しさと価格が正比例みたいな〜
行ってみたい超人気店もあったりしますが、
だいぶ並ばないといけないみたい…
結局お安い100円パンに。

私が小学生の頃、長崎県にはまだ米飯給食が普及せず、
毎日パンでした〜(笑)
小学校2年まで脱脂粉乳だったような〜
パンについてるジャムを大事に塗って食べておりました。
メロンパン風コッペパンや、たまに食パンの時もありましたね。
というわけで私は給食大好きでした〜
ひょっとして味音痴だったのかも…

スイーツ感覚でいただきました。
デニッシュ生地に中にキャラメルやナッツが〜
美味しゅうございました。
でもやっぱりお高いんですよね。

小麦やガソリンが値上がりしますね…
歯医者さんでの虫歯治療の銀歯の素材がパラジウムだそうで、
それがロシアが4割を占めてたとかで価格高騰だそう…
街のケーキ屋さんがこれ以上無くなるのは困りますね。
かといって値上がると購入する回数も減っちゃいますし…

プーチンが始めた馬鹿げたこの戦争を辞めさせないと…
世界中がグチャグチャに…
ロシアとウクライナの人が同じテーブルで、
美味しいパンとボルシチを、
笑顔で食べられる日が早く来ると良いですね。
返信する
お疲れ様です〜〜 (ごろんた)
2022-03-04 13:10:29
師匠!
愚痴っていいですか?
今パン屋さん行ってきたんです…
師匠と同じくキャラメルとナッツの
コンビネーションデニッシュを買いに!!!
……売り切れてました………
返信する
Unknown (堀倫)
2022-03-04 19:38:25
お疲れさまです〜

愚痴ってストレス発散を〜
あ〜っ、売り切れでしたか…
お店が遠いほど愚痴りたくなりますよね。
美味しいものほど無くなっちゃうの早いですから、
そのお店のデニッシュ、きっと絶品なのでは〜
次回こそはゲット出来ますように〜

あぁ、お腹空いてきました…
返信する

コメントを投稿

喰う」カテゴリの最新記事