薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

第15旅団第101不発弾処理隊

2020年12月06日 | ミリタリー

おそらく世界中で一番、
不発弾を処分しているのではなかろうかと思われる、
第15旅団第101不発弾処理隊。
本当に頭が下がります…

11月13日から15日にかけて、
沖縄の中部訓練場において、不発弾の爆破処分を行ったそうです。
不発弾保管庫に一部保管されている不発弾を処理するわけですが、
同時に隊員さんの爆破技術の向上を図るためのものでもあるそうです。
普段滅多に発見されることのない1発約1トンの重さがある、
米国製16インチ艦砲弾を4発も爆破処理されたそうです。
16インチと行ったら約40cmですから、
米国の戦艦の主砲から打ち込まれた砲弾の不発弾ですね。
こんなのが一斉に降り注いだ沖縄戦…
旧海軍の戦艦の主砲は何発実際に撃ったことがあるのだろうか…
と考えてしまいました。

でかいですね。
70年以上経つのに、まだこんな物が埋まってるとは…

爆破処分のために砲弾を埋めて…

セットして…

爆破

クレーターがでかい…

不発弾処理は国内では自衛隊しか行なえません。
毎日のように不発弾処理をされている、
第101不発弾処理隊の皆さんはじめ、
全国の国防に携わる自衛隊、海保の皆さん、
くれぐれもご安全に。

画像は陸上自衛隊 第15旅団Facebookより

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノスドールさんのボワット・... | トップ | 大腸内視鏡検査で〜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにほんとに… (ごろんた)
2020-12-06 15:51:53
おつかれさまです〜
国内、特に沖縄にはまだまだ残る不発弾…
それを処理してくれる自衛隊
とんでもなく危険な任務ですが
お手当は…ちょびっと…切ない

40センチ砲弾ですか…
あきらかに艦砲射撃の砲弾ということですね…
こんなのが当時沖縄に降り注ぎ
草も木も大地も人もそこに住まう生き物全てが犠牲に。
とんでもないことです。
でも人間はそのとんでもないことを
時に軽々やってしまう。

文明文化を持つということは実は
とても恐ろしいことなんだな〜と思います。
というか、使う側の問題ですよね。
人間がちゃんとした「良い使い方」だけしていけば
原子力でも、ダイナマイトでも
人を苦しめることもなかったのに…

砲弾を埋めて、火薬と着火装置埋めて…
その間何もおきない保証はないですから
恐怖との戦い。
米軍の砲弾を見て自衛官さんは
どう思われるのでしょうか。

カンボジアでポルポトの私兵が埋めた地雷を
特殊な重機で除去する活動をされている
元自衛官の方がいたように思います…

米軍は日本で「出土」する不発弾見て
どう思ってるんでしょうね。
「戦争だからしょーがない」とか思ってんでしょうね、きっと。
それ以上に「繁栄させてあげたじゃん」とかも思ってんのかな…
仲良くしなきゃいかん相手ですが
なんとなく複雑な気持ちです…
返信する
Unknown (堀倫)
2020-12-06 17:03:31
お疲れ様です〜

沖縄にはまだまだ不発弾がいっぱい…
こんな大きな砲弾も不発弾で残ってるんですね。
おっかない…
でも不発弾撤去作業をミリミリと行い、
きちんと安全な場所での爆破処理。
頭が下がります。
しかもそうなんです、1処理あたりのお手当が…
エッ、と思うほど少ない…
身体、いや命張ってるのに…

しかしなんですね、沖縄上陸戦でどれだけの砲弾が飛んできたのか…
これだけの火力を投射しての上陸、
昔も今も米軍くらいしか行えないのではないでしょうか。

二見氏の著書で、自衛隊は火力制圧の砲弾が少ない前提になっている。
少ないのをカバーするために命中率を上げようとしているが、
あれではまだ敵兵が残っていて、
そこに突撃したら良い目標だみたいな事を言われてました。
もっと火力制圧しないと自衛官の命が無駄になるみたいな事を…

自衛隊って米軍が数週間で応援に来てくれるから〜
みたいな前提での砲弾の備蓄らしいのですが、
もしものこと考えて、
もうちょっと備蓄た方がいいんじゃないかと思います。

米国は日本で出る米軍の不発弾には何とも思ってないでしょうね。
戦争で負けちゃったから…
全てがそこに…

この世の中から戦争を無くす事が出来れば良いのでしょうが、
人間が感情を持つ動物である以上、
戦争…いや紛争は無くならないでしょうから、
なるだけ知恵を絞って、
戦闘行為を行わなくていい方向に持っていきたいものですね。
返信する
Unknown (はつたか)
2020-12-06 18:11:44
お疲れ様であります。
さすがは40サンチ砲弾(何故か艦砲はセンチよりサンチのほうが感じが出ますね。僕だけ?)デカいですね。
こんなのを雨あられと叩き込まれたら、恐ろしいだろうな・・
浜松市や釜石市も、艦砲射撃されましたが、近頃は処理した話は聞かないですね。
しかしどれだけ不発弾があるんでしょ?
粗製乱造か?
自衛隊のご苦労、お察しいたします。

返信する
Unknown (堀倫)
2020-12-06 19:15:58
お疲れ様です。

旧軍がサンチでしたよね。
沖縄以外にも日本本土に向けて、艦砲射撃が行われたんですね。
知りませんでした。

米軍の不発弾以外にも旧軍の使われなかった砲弾もあるみたいなので、
まだまだありそうですね。
どんだけ撃ち込まれたのか…
沖縄での重機を使った土木作業、
そう思うとちょっと怖いですよね…
第101不発弾処理隊の負担が減って欲しいのではありますが…
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事