寒さも一段落した?3月の週末のお昼。
これくらいの気温だったらと、近所のお散歩に出かけました。
お散歩といっても結局は奥さんに車椅子を押してもらうわけですが〜
日差しは温かいけど日陰は寒い〜
ぐるっと回って…
マルキョウでお買い物して〜
なんとマルキョウに車椅子OKのトイレが駐車場横にあったと奥さんが。
良かった〜
次回からのお散歩時は安心できます。
そしてマルキョウからすぐの、ル·サントーレ 井尻店へ。
雑餉隈のユープラスさんより若干お高め。
美味しそうなパンも置いてました〜
今度はパンもいただいてみたいですね。
外観、お隣のニコカフェさんも見えますね。
ニコカフェさんは段差が高くて私は諦めました…
ケーキを2個買ってきました。
チョコ好きの奥さんはガトーショコラ。
私はプラリネマカダミア。
どんなケーキなのか想像できなかったから〜
岩盤というか山っぽく見えたので、
田中達也氏の真似をして遊んでしまいました(笑)
マカダミアナッツの山頂を削ってみました。
もうちょい掘削〜
あっモンドプラリネクリームが〜
もちろん美味しゅうございました。
ル·サントーレさんは全部で3店舗あるみたいですね。
このケーキをこんな撮り方しちゃったのは、
私が最近見たニュス、
上信越自動車道北野牧トンネル上部の、
岩盤掘削工事が印象に強く残ってたからなののかも…
アキラに出てきたような巨大斜行エレベーターがあったり、
大林組の工事がかっちょよすぎるんですよね。