もうじき春がやって来る。
その時期になると毎年
「昨年の今頃は何を着ていたんだっけ?」と悩む。
タンスの中には
とっくに流行遅れのものや、くたびれたお気に入り、
出産後にサイズが合わなくなった服だけが溢れている。
それらを思い切って一掃してしまいたいが、
そうすると本当に、恐ろしいくらい何も無くなるだろうな。
でもどうせ着られないのなら
置いておくだけでもスペースの無駄になるし、
無意識に「外に着て出られる服」にカウントしてしまうので厄介だ。
池田暁子さん著の
『必要なものがスグに!とり出せる整理術!』にあった
"地っ味~なひとり大ファッションショー"で、私も取捨選択をする事に。

それにしても本当に不細工な服ばかりだ。
好きなファッションでも年齢で違和感が出て来るし。
自分の着たい服と似合う服が、どうも一致していないし。
ウィッグや、エクステなどで何とかしない限り
髪がロングからショートになっただけでも手持ちの服が合わなくなるし。
ウィッグって言ってもね。顔がおばさんだからね(冷笑)。
若いとそれだけで似合うものが多く、悩みも少ないけれど
歳を重ねれば重ねる程、センス(生き方も含めて)がものをいうのだなと思いました。
その時期になると毎年
「昨年の今頃は何を着ていたんだっけ?」と悩む。
タンスの中には
とっくに流行遅れのものや、くたびれたお気に入り、
出産後にサイズが合わなくなった服だけが溢れている。
それらを思い切って一掃してしまいたいが、
そうすると本当に、恐ろしいくらい何も無くなるだろうな。
でもどうせ着られないのなら
置いておくだけでもスペースの無駄になるし、
無意識に「外に着て出られる服」にカウントしてしまうので厄介だ。
池田暁子さん著の
『必要なものがスグに!とり出せる整理術!』にあった
"地っ味~なひとり大ファッションショー"で、私も取捨選択をする事に。

それにしても本当に不細工な服ばかりだ。
好きなファッションでも年齢で違和感が出て来るし。
自分の着たい服と似合う服が、どうも一致していないし。
ウィッグや、エクステなどで何とかしない限り
髪がロングからショートになっただけでも手持ちの服が合わなくなるし。
ウィッグって言ってもね。顔がおばさんだからね(冷笑)。
若いとそれだけで似合うものが多く、悩みも少ないけれど
歳を重ねれば重ねる程、センス(生き方も含めて)がものをいうのだなと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます