本棚の裏の小部屋

大人の広汎性発達障害の
確定診断を受ける前も受けた後も
相変わらず冴えない日々を送っています

随所で泣ける

2016-02-29 | 日記
今日のいつ恋。

昔好きだった男に会いに行くのに
行けとも行くなとも言いたくなんかないよ

という御曹司の言葉に対して

私 「そりゃそーだ」

夫 「そりゃそーだ」

子 「そりゃそーだ」

時間差で意見が完全一致した我が家の結束は固い。

あ~あ可哀想だなー御曹司。
二年間も付き合っててプロポーズされて想像してなかったなんて言えないよ。

じゃ何で付き合ってたんだよー。

すっかり練に気持ち戻ってんじゃんー。

でもどちらにしても社長のお父さんに結婚を反対されるのは目に見えてるよね。

この後二人が両想いになっても
色々と障害があるんだろうなー。小夏とか小夏とか、あと小夏とか。

子 「どんだけ小夏嫌いなんだよ」

私 「(泣きながら)そうだよ嫌いなんだよ~邪魔すんな~」

今日未明

2016-02-26 | 日記
リビングでうたた寝して
明け方近くなって目を覚まし

いけないこのままじゃ風邪を引くと思って

急に立ち上がったら足が痺れていたので崩れ落ち
柱にぶつかってそのまま倒れ、しばらく起き上がれなかった。

今もまだ、打撲した所と、捻挫した足が結構痛いです。 ADHDは怪我が多い。

探す能力

2016-02-25 | 日記
久し振りに使う宿題の
ノートが見付からなくて

息子が自分には
探す能力が無いと嘆いていたけれど

私たちに欠けているのは
探す能力ではなくて、片付ける能力だよ。

音ちゃん何気に

2016-02-24 | 日記
ちちでかい。

練なんでそんな冷たい男になっちまったんだ~

小夏てめーどっか行け過呼吸で同情引いてんじゃないわよー。

世界を変えるほど

いい人じゃないけど

空気だけは変えてみせる

俺は消~臭~力~~~!!!

何か仕事が

2016-02-21 | 愚痴・悩み・ストレス・毒づき
悪い方に悪い方に転がっている気がする。

自分の出来る事は精一杯やっているつもりだけど。

そういう時期なのかな。

頑張ろーと思って出勤しても何か空回りするというか。

どうも色々な面で、思うように結果が伴わない。

ミスは激減して、ここまで違算はゼロなのがせめてもの救い。

昨晩のいつ恋の感想

2016-02-16 | 日記
小夏の爆弾発言により
鍋パの楽しい雰囲気ぶち壊しがインパクト大。

一転して我が家のお茶の間までもが通夜の様な雰囲気に。

井吹さん、仕事の呼び出し方と同じ口調で
「急に申し訳ないんだけど、君に会いたいんだ」
で終わったドキドキな先週のラストシーン。

んで、屋上で天体望遠鏡を覗きながら
「僕を好きになりなよ。僕なら君に両想いをあげられる」

キザーーーーーッ!!家族で大爆笑。でも嫌いじゃな~い♪
もう、こんなに自分を好いていてくれる人と結婚しちゃえばいいじゃんって思っちゃう。

でも音ちゃんは練の事を一途に好きなんだよねー。

関係無いけど、
第一章での高良健吾の顔輪郭と髪型(要するにシルエット部分だけ)が、
昔々20代の時に付き合った人とクリソツなので思い出しては時々イライラするわ~。

あと、高橋一生演じる運送会社の先輩の心の深淵の表現が無表情なのに上手過ぎて鳥肌。


なぁーんか、この番組見ていると自分の昔の事とか思い出すんだよねー。
十分中高年の鑑賞に耐え得るドラマだよ。だってさー、誰にでも20代ってあったじゃん。

毎回、寒い場所の気温が伝わって来るようだよ。北海道も、個人的には特別な場所だったなー。

昨日はスキーでした

2016-02-15 | 日記
いき たく ない

と思っていたのですが、
息子が熱望した為スキーに行きました。

今回は初めからリフトに乗って何本か滑り
お昼を食べた後で、今度は長い方のリフトに乗りたいとか言い出して

夫と私は何度も止めたのに
まだろくな回数も滑っていないのに息子は頑なに主張を曲げず
長い方のコースは途中、急な斜面もあって心配していた通りの展開になって

下まで降りた時に息子が発した言葉が 「もう二度とスキーやりたくない」 って、

だから言ったじゃないか!!!!!

まあ結局帰る頃には機嫌も直って、「楽しかった」 「また来ようね」 と言っていましたが。

ボードもやってみたいとか。
もう、お金掛かるからやめて。

昨日初めてチェアスキーで滑っている人を間近に見た。 とても上手で、カッコ良かった。

年を取りたくない

2016-02-04 | 日記
もの凄く個人差があるけれど、
周囲の人やテレビを見ていると
やはり人間、80歳が節目なのかなと思う。

それを過ぎると矍鑠としていた人でも衰えが顕著になる。

ただ本当に、気力・体力・好奇心や向上心、他者との交流頻度など
人によって差が大きいので、一概にそうも言えないのは分かっています。

こう書くと色々誤解を生みそうですが、自分の事として捉えた場合
高齢になり、自分で自分の事を出来なくなった時点で生物としては終わりかなと思います。

でもそこは人間様なので、普通に世間でなされている、身近な人間・家族などが
献身的なサポートを自発的にしている事は個々人の自由なので、それをどうこう言うつもりはないです。

10代や20代の道半ばで亡くなった人が無念だったろうというのは想像に難くないですが、
還暦を過ぎてから、70~80~90~100歳と人生を過ごした人達は、何年生きてもまだまだ生きたい、
死にたくないと思うのだろうか、もし自分がその歳まで運良く生きられたら、その時どう考えるんだろう?

現時点で、日本の高齢者で、幸せそうに暮らしているのはごく一部の人なんじゃないのかな。

長寿は本当におめでたい事なのかと、時々疑問に思います。

私は、高齢になって介護が必要な体になったら自害したいくらいです。 そういう自分の姿が耐えられない。


http://www.chiffonya.com/shop/kouza/titoku262.htm 【欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか】

花粉症の兆しが

2016-02-02 | 日記
そろそろ鼻が
水道の蛇口状態になるのも近い。
今はまだそんなでもないけど・・・。

水のようにサラサラした鼻水が
右から流れて来るのでティッシュ詰めると
今度は、大丈夫だった左からも流れ始める。

右の鼻の穴と左の鼻の穴って夫婦なんだな。