本棚の裏の小部屋

大人の広汎性発達障害の
確定診断を受ける前も受けた後も
相変わらず冴えない日々を送っています

コの字

2011-06-30 | 子供
よく親子の寝姿が
川の字とか表現されますけど、

うちの場合『Hの字』
もしくは『コを左に倒した形』で寝ています。

どういう事かというと
夫と私の間に居る子供が真横になっている状態です。

息子の足元に位置する夫は時にドスドスと蹴られ、
頭の方向である私の領域も子の寝相の悪さにより追いやられ

結局私は頭だけを枕に乗せて
首から下は床で寝ているので朝起きるとあちらこちら体が痛いです。

わたし昨日

2011-06-28 | 日記
オススメ
なんて書きましたけど、飽くまでシャレで
決して今回の災害を軽んじている訳ではないです。

ただ、これだけ大きな犠牲を払って初めて気付かされた事が数多くありました。

世の中が便利になればなるほど人は自分勝手になり、
不便な生活の方が互いに協力し合い、繋がりが深くなるというのもその一つです。

なんだかんだ言いながら

2011-06-27 | 日記
普段毒づきながらも
夫には感謝しているんです。

自分が死ぬ時には間違いなく夫に
「ありがとう」と心の底から言うと思います。

でも今年の(昨年からか?)
夫とのイザコザが書かれている時期のブログを読むと
本当に夫婦仲が険悪な様子がリアルに伝わって来て辛いですね。

でもさすがに、そんな私たちでも
大震災を境に大分関係を修復出来たような気がします。
お互いの役割の重要性を再認識する大きなきっかけになりました。
病気をして気が弱くなっている時なども伴侶の支えというのは必要ですね。

そういう意味で、大災害に遭ったり
病気したり、手術・入院したりというのは夫婦仲がこじれている方にはオススメです。

病院の食事

2011-06-22 | 日記
病院食、病院食と毛嫌いされがちですが
私は結構おいしいと思いながら食べていました。
何より栄養バランスが完璧なのだから有り難いです。

量も塩分も、これ位でいいんだ
逆にこれ以上は全て『過多』なんだなーなんて思いました。

大体、食べて寝ているだけなので
その量だけでも入院中に1キロ増えてしまったくらいです。
退院時に体重を量るのですが、他の皆さんも1~2kg増えていたという話でした。

家でも体にやさしい食事を作れるよう、出来る所から少しずつ理想に近付けたいです。

落ち着かない

2011-06-21 | PDD(広汎性発達障害)
いま通院している病院3件の予約と
子供の幼稚園行事以外あまり予定を入れたくないのに
結構いろいろ次から次へと、楽しくない用事が入って来る。

逆に外で働いていれば、こういった煩わしさから逃れられるのだろうか。

いつも実際より、時間とお金が足りないと感じ
何かに急かされている様な、余裕の無い気持ちで日々を送っている。

そういう自分に凄く疲れながらも、ゆったりと過ごせる方法が分からない。

うちの男たち

2011-06-17 | 愚痴・悩み・ストレス・毒づき
分かっていたけど、退院して
家に戻れば、やはり安静は難しい。

私が居なきゃ居ないで残った者で何とかするのに
居るとあてにされ、夫は食事が終わるとうたた寝し子供の世話の協力をして貰えない。
仕事で疲れているから仕方ないけど、多分ガンとかの手術後でもきっとこんなもんだろう。

夫と子供が見舞いに来てくれた時に
「ママのありがたみが分かった?」と聞いたら
「はじめから分かってる」と子供が答えた。おぉ5歳って結構理解しているのね、と思った。

しかし、うちの男たちはきっと
二人でゲームをしていて、振り向くと勝手に食事がテーブルの上に乗っていて、
食事を終えてからまたゲームを再開し、次に振り向いた時にはきれいに片付いている、

そんな事が当たり前で、妖精か何かの仕業とでも思っているんだろうな。人力ではなく。

どこから片付ければ

2011-06-15 | 汚部屋
入院前に
台所のシンク周りと食品庫だけは
綺麗にして出たけれど、その他は相変わらずで

物の多い部屋を見渡しながら
部屋をきれいにしたい欲求に駆られるのだけれど

3週間は大出血の可能性があるらしく
2週間は運転も禁止、他の人の話では掃除機もダメ
張り切って無理しないで下さい、安静にして下さいねと
お医者様や看護師さんからも退院時に念押しされているので

今のこの状態で、何だったら出来るのだろうと、凄く悩み、考える。

しかも来週の半ばくらいまで
幼稚園の家庭訪問期間になっている為に子供が早々と13:00に帰宅する。
早過ぎる。私みたいに手の遅い人間はどうやって片付けをしたら良いのだろう。

6月も半ば

2011-06-14 | 健康
6/9(木)~6/13(月)
4泊5日の手術・入院を無事終えた。
何より予定通りに退院出来たのが嬉しかった。

帰宅したら
木の香りがして(カビの臭いでなく)
家に帰って来られた事をしみじみと嬉しく感じた。

当たり前だけど、実家より今住んでいる家の方が数倍落ち着く。
実家は私が子供時代を過ごした家とは変わってしまい、父母のというよりは姉の家だから。


傷付けたくはない、でも

2011-06-07 | 日記
夫の髪の側頭部が
まずい具合に伸びて来ているので
やんわりと「髪伸びたね。そろそろ切ったら?」

と何回か言ってみたものの、そのままなので
単刀直入に「カッパみたいだよ」と言ってしまえば
多分話は早いのだろうけど、それはとても相手を傷付けてしまうから。

でもこういう事は家族じゃないと伝えられない事だし
外で笑われるより、自分が恨まれた方がマシなのかどうかというジレンマ。

うちね

2011-06-03 | 汚部屋
いつ誰が来ても大丈夫
というお部屋じゃないんですよ。

でもここ暫くというもの、地震の影響で
住宅メーカーの人やら保険会社の人やら色々来るんですね。

つい先程も、罹災届けを出していた役所の方が(全く突然)来て
証明書を発行するのに被害の状況を見て貰わなければなりませんでした。

中も外も、もう散らかっているのって何のって。

おまけに自分の着ている部屋着もヨレヨレのボロボロだったので、
外周りを見ている数分で猛ダッシュの着替をして部屋の間仕切りを閉めて。

テンパってる様子を押し殺しながら(←バレてると思うけど)
平静を装いつつ気持ちと呼吸を整え「どうぞ」と家の中に入って貰いました。

帰りがけに「震災の時より部屋が汚くてすみません」
と言ったら笑われた。しかし言わずにはいられないくらい居た堪れなかったのだ。
でも大分県からの派遣で来ていたらしいので二度と会う事もないだろう。良かった。

保険会社は三重県からで、ガス配管工事(うちは使ってないけど)は大阪からだった。
処理件数が半端じゃないので、全国から応援に来て下さった皆さん有り難うございます。

それにしても昨年、救急車で運ばれた時に
あれほど部屋の中でも小奇麗な服装をしていよう、部屋も整頓しておこう
と悔い改めた筈なのに、本当に自分て学習しない人間なんだな。もうバカバカバカッ!!

そろそろ準備

2011-06-02 | 健康
手術後は一応
三週間くらい安静にして下さい
と看護師さんから説明を受けましたが
安静に、と言われてもどの程度なのだろう。

横になっていないと駄目なのだろうか。
例えばやはり椅子に座りっぱなしとかは良くないのだろうか。

退院後どれくらいの間、出血したり痛みがあるのか想像がつかないので
重量挙げとかしない限り大丈夫かとは思うのですが、念のため重い物や大きな物
絶対に使う日用品などを中心に、しばらく買い物へ行かずに済むようにしときました。

外に出て仕事をしていないので
まあ家に居て大人しく・・・子供が幼稚園に行っている間は、ですがそれは可能でしょう。

入院の用意も8割方くらいバッグに詰めてみましたが
その作業を子供が、見てないようでしっかり見ていたらしく
後々やたら駄々をこねたり、機嫌が悪くなったり、泣き出してしまったり。

あぁ心配だ。息子のこんな様子では安心して入院など出来ない。

そう思って結局ここまで延ばし延ばしにして来たこの持病。
手術すると決まった途端、痛さというか違和感が倍増して来た感じがします。

今迄こんな痛みを「無い」事にして生活していたんだなーという事に少し驚きました。