本棚の裏の小部屋

大人の広汎性発達障害の
確定診断を受ける前も受けた後も
相変わらず冴えない日々を送っています

もの、もの、もの

2011-08-29 | 汚部屋
久々に
用事の無い平日
夫が仕事で子供が幼稚園。
これはもう、掃除するしかない。

と思い、普段の家事を終えた後で
一番深刻な状態の部屋の掃除に取り掛かる事に。

何が深刻って、
3月11日の地震で何が落ちたのか
未だにきちんとチェックしていないくらい放っておいたという
現在使用していない、物置になっている部屋(元)主寝室です。

一瞬、私の趣味に使っていた事があったので
子供が『ママの部屋』と認識しているらしいのですが、
前に「ママの部屋、おばけ(が出そうで)怖い」と言われてしまい
うん、そうそう。確かに出てもおかしくない程暗くて散らかっている。

と自分で納得したけれど、
勿論そんな状態で心地良い筈がないので、
そろそろ本腰を入れて部屋の片付けを進めようと思いました。

しかし明らかなゴミで、というより
夫の物・私の物・子供の物が処分出来ずに溢れ返っているのです。

息子が生まれてからこれまでに買った
玩具の箱(大物関係)が結構捨てられなくてそのままだったのですが
その余りにもおびただしい数を見た時、ぞわ~っとした気分になりました。

明らかに買い過ぎ、消費し過ぎ。物に縛られ、物に振り回されている。

あまり細かい事を考えず、やれる所まで一気に物の選別をして
捨てるものは捨て、残すものは分類したら少し床面積が見えてきた。
部屋の中を数歩歩けるくらいまでやって今日は終了。これ以上やると疲れるから。

地震の際、ダルマさんみたく転がり落ちた昔使っていたパソコン。
捨てたい~でも一応中身見てからでないとな~。思い入れあったけどもういいよね。

初恋か?

2011-08-26 | 子供
年少組の頃から
仲良しの女の子の名前をよく連発して
「○○ちゃん好き」とか言っていた息子。

でも進級してクラスが変わると
その「○○ちゃん」に入る名前も変わって来る。

いま大好きなYちゃんには何やら特別な想いがあるらしく
幼稚園で貰ったお手紙を帰宅してから、うやうやしく開けている。

多分Yちゃんは、息子の話の内容から察するに
他の仲良しの男の子にも同じようにお手紙を渡しているようなので

うちの子だけ特別扱いなのか
真意ははかりかねるが一応「ヒューヒュー」とか
「大好きなYちゃんにお手紙貰って良かったね~」とか
私が少々大袈裟に反応してみると、とても複雑な表情を見せる息子。

アレ?もしかしてそういう事で、からかっちゃいけない年齢・・・?
女の子との関わり方も昨年と少し違って今のは無神経な発言だったとか(汗)。

と少々焦りながらも、
人を好きになる感情はいい事!とフォローするも伝わっているのかいないのか。

でも、幼稚園に行きたくない~など言われるよりは
大好きなお友達と遊ぶのとか、大好きな先生に会えるとか、
給食とか、プール活動とか、何でもいいから楽しみを見付けてくれた方が嬉しいっす。

ちなみにママが小学校で一番楽しみだったのは給食だったぞ!(献立見てから学校行ってた)

節電の夏

2011-08-25 | 日記
結局今シーズンは
昨年ほどの猛暑ではなかった為
何とか自分では一度もエアコンの冷房を使わないで
暑い日(室内は常に30℃)でも除湿と扇風機だけで乗り切れた。

そうすると当然電気代が昨年より安いので、夫の機嫌が良くなった。

なんだかな・・・家計の管理を夫がするのは別に構わないんだけど
こういう努力が一生続くのかな。何か自分も稼げる手段を模索しないとな。

あれ?

2011-08-24 | 日記
引き出しから
記憶に無い一万円札が出て来た。

これ私しか使っていない引き出し。
て事は、このお金は私のものなのね。

嬉しく思う反面、
このずさんな管理の仕方に自分でも引く。

夏休み中のこまぎれ時間に
ちょこちょこと掃除を進めていたので
何センチ区画単位・・・で、きれいゾーンが増えています。

子供の幼稚園が始まったら更に加速つけたいと思ってます。

里親

2011-08-23 | 日記
3.11後、地元の市政だよりに
震災遺児の里親を募集する欄が載っていて
詳細を読み、初めて制度や手当ての事などを知った。

でもこれはプロの領域で、専門家の指導のもと
血縁関係のある人にしか出来ない事ではないかと感じました。
(阪神淡路の震災後も親戚宅で暮らす子供が多かったそうです)

今回、問い合わせ数は
それなり多くあったらしいのですが
震災自体のショックと、家族を亡くした大きな喪失感を抱えたまま
どれ程ハートフルな家庭に迎えられようと、赤の他人の家で暮らせますか。

大半の人は震災遺児を痛ましく感じるだろうし
出来れば何とかしてあげたいのも人間らしい思いやりでしょうが
生半可な同情だけで乗り越えられるものでない事は想像に難くないです。

自分も首まで泥に浸かり、ズブズブになりながらその子と苦しみを共有する。
その時どれだけ自分も一緒に泥まみれなれるかどうかが問題なんだと思います。

同列に書くのは適切ではないでしょうが、
震災遺児や、自死遺児、虐待を受けて育った子供、
親が薬物中毒、親が精神疾患を抱えている、その他にも
育てられる環境になく手放さざるを得ない事情があって親元を離れる子供。

受け入れる以上、それらの十字架を自分も共に背負う覚悟が必要で、
それには膨大なエネルギーと時間、経済力や精神力、体力も不可欠となり
そこまで身を削れるのは血縁者や、それに近い人間でないと難しいと思うのです。

とはいえ、そんな壁をぶち壊し、乗り越え、
手を差し伸べてくれる真の愛情に溢れた里親さんも実際に居られるのでしょうが。

その辺、今回のナントカという
声の仕事をしていた容疑者女性は自分の力を過信したんだなという印象を受けました。

養子ではないのだから施設へ戻って貰えるのに、それもしなかった。
プライドが高くて「無理だった」と言いたくなかったのか、それとも犯人は別に存在するのか。

その女性のブログを読んでしまったので、もしかして時間があれば感想を書くかも知れないです。

やっと直った・・・長かった(涙)

2011-08-20 | 日記
3/11の大震災から
もう既に5ヶ月が過ぎましたが

あの日だけの被害より、昨日までに起きた
度重なる余震(とりわけ4/7の震度6)によって
家のダメージが、日一日と大きくなっていきました。

建てた住宅メーカーで一括修理出来るのは良い方で
個別に、屋根だ、壁だ、駐車場だなどと工務店を探しても
公共施設が最優先で次はお得意様(メーカーの下請け)なので
頼んでも断られるか、順番がずっと後になってしまう状態です。

うちは住宅メーカーに全てお任せでしたが、
それでも一通り修理が終わったのは、やっと今日でした。

家を出て少し歩けば、もうあちこち
沢山のお宅が、ブルーシートに覆われ足場が組まれている景色で
夏くらいになりやっと一般の家に修理が回って来たという感じがします。

我が家も、外壁、内壁、玄関タイル、
玄関周りのコンクリート部分を直しましたが
とりわけ内装(珪藻土)のひび割れが毎日拡大していくのが恐怖でした。

今日やっと、巨大なひび割れを塗り直して貰い
ああ、地震前はこんなだったねと夫と話して思い出した時に
長い時間、凄まじい壁に囲まれて毎日過ごしていたんだなあと実感しました。

もっと大変な状況の人も居るので、贅沢は言っていられませんが。

職人さんが仕事している間、私達は外に出て草むしりをしていたので
建築当時以来の雑草が少ない状態になった庭を見て、めちゃくちゃ嬉しかったです。

一部、手付かずだった庭のフェンスも夫が休み中に完成させたし、
家の外も中も駐車場も壊れた所の修理を全部終えて、大分気持ちがスッキリしました。

頼むから、もう大きい余震来ないで~(T人T)あとはもう10年後とかしか直せない。

もはや感覚を失う

2011-08-15 | 日記
もはや曜日の感覚が無くなり、
どのくらい日にちが経ったのかも分からない。
そんな遭難しているかの様な、夫と息子とずっと一緒の一ヶ月。

そういえば先日スーパーへ買い物に行った時
私が買い物カゴにオクラを入れたら夫がボソッと

『おくらいり』ってどうして『オクラいり』っていうのかな

って言うんですよ。そこで、すぐさま私が

それはオクラの『おくら』じゃなくて
蔵に入ってしまって公開されない状態だから『お蔵入り』って言うんじゃないの

って、爆笑しながら言ってしまったら
夫はそのまま何も言わず無表情でスタスタと遠くへ逃げて行ってしまいました。

この人一応教職なんですけど、暑さと休みボケでとうとう頭が・・・(爆)!!

前夜祭の花火

2011-08-09 | 日記
今年はTVで見ていたけれど、
何故だか花火の綺麗さが妙に悲しくて
3月に起きた地震で亡くなった人達への送り火みたいに思えた。

視聴者からのコメントも震災関係の話題が多く
出演者も、その感情の一つ一つに同調していたので
最後の方には何だかお通夜みたいな雰囲気になってたな。うちのリビングでも。

七夕祭り

2011-08-08 | 家族レジャー
私の両親は出不精な上、大の人混み嫌いなので
子供の頃お祭りに連れて行って貰った記憶がありません。
自分で初めて七夕祭りを見に行ったのは高校生になってから。

でも前夜祭の花火以外は特別興味のある催しも無かったので
まともに見たのは多分一度くらいで、あとはずっと行っていませんでしたが



でも自分が親となり、子供を一緒に連れて行く時は全然違って見え
思春期につまらく思えたものが、子供の目線で見ると素直にきれいだなあと感じました。

8月

2011-08-06 | 日記
まぁ冷静に考えて
子供を色々な場所へ連れて行ってくれるのは有り難い事なので、
夫の多動なまでの外出好きもよしとしよう。

それから、作った食事の一番良い所・大きい所は
父親が食べるよう私は実家で指導されて育ちましたが
夫は自分の分は小さいのでいいという話だったので、そうする事にしました。

おかずもご飯も最小限に盛りつけして
多めに作ってある分は各々自己責任のもとおかわりをする。
自分でおかわりする以上、後から「食べ過ぎた」「胃がもたれる」など言わない。

というのが我が家の新ルールでーす。


別行動って駄目なんですか

2011-08-05 | 愚痴・悩み・ストレス・毒づき
7/23~8/22までの1ヶ月で
夫のフル出勤=7日、A.M.のみ出勤=2日
残り22日は全部休みで家に居るんですね。

子供も勿論1ヶ月以上の夏休み中で
でも私の家事に休みは無いので普段通りに
洗濯や買い物や食事作ったり後片付けしたりしますよね。

それがひと段落して座ってお茶でも飲もうとすると
決まって、「じゃあ出掛けようか」という話になります。
正直一人で出掛けて来て欲しいな、と思う事が多くなりました。

以前も書きましたが、夫は休日一日家に居られない人で
外出しないとストレスで苛々するのが伝わって来て辛いです。

一日に三回も四回も出歩くので落ち着かないし、
それの全てに付き合うのは(お金も掛かるし)無理があります。
帰宅後どんなに疲れていても私は食事の準備をしないといけないし。

子供もある程度成長したので、夫には
仕事が終わって真っ直ぐ家に帰って来て貰わなくても大丈夫だし、
好きな時に好きなように外出して貰って一向に構わないと思っています。

仕事帰りに寄り道しようが、友達と飲みに行こうが、
たまの休日を自分の趣味だけに没頭するのに使って貰って良いです。
家に居て暗い顔をされている方が、余程こちらにとってもストレスなのです。

私は一人になれる時間が全く無いのが最大のストレスなので、
早起きしても暖房を(余計な時間に使うと夫の機嫌が悪くなる)使わずに済む
夏の時期は、早起きして自分時間を作ろうかなと思って今朝3:30に起きたんです。

そしたら夫が・・・
凄いしかめっ面で起きてきて・・・
胃もたれで目が覚めた(一度3:00にも起きている)と言って
ソファーにぐったりと座り込んで・・・勿論、どうしてだろうねと心配しましたが。

昨日今日と夕飯の量が多かったとか何とか言って。
野菜中心のおかずで小鉢ばかりなんですけどね・・・肉も毎日じゃなく魚と一日おきだし。

おかわりしなければ丁度だよと言ったら
ご飯は二膳食べても大丈夫なんだ、おかずが多いと返されました。
何かこの人、日に日にクソじじいというか、いんぴん親父になって行くなあ。

私はシェフみたいな料理は作れませんが、それでも一生懸命
家族の健康に良いものを作れるよう自分の出来る最大限で頑張っているつもりです。

それだけで何か気持ちがそがれたというか、
早朝仕事の出鼻を挫かれたような気持ちになってしまいました。
(元々自閉症のケもある自分は、アクシデントや手順に外れる事が苦手なのです)

私が普段と少し違う行動をすると、夫に見張られている感じもして息苦しくて仕方がない。

祭り

2011-08-02 | 家族レジャー
先月末に町内のお祭りを
二件ハシゴした。祭りのハシゴって・・・

一件目で十分
タダ酒を飲みまくり焼き鳥など食べまくり
家に帰って私はすっかり動けなくなっているのに

夫と息子は二件目も行く気マンマン。
信じられなかったけれど、二件目のメインは花火なので結局行きました。

仙台七夕の前夜祭と違って
規模は小さいけれど、悠々と座って見られるのが良いのです。が、近過ぎて



真上で花火が打ち上げられており、ヒラヒラと花火の欠片は落ちて来るわ、
目に塵のようなものが入りまくるわで、もう散々。綺麗だったから良いんですけど。



七夕前夜祭の花火は結構、街の電気が明るい上に木やビルが邪魔で
満員電車状態で道路を歩きながら見ようとするも、警備員が「止まらないで下さ~い」と言うし
小さい子連れで見るには辛いですね。家族の誰かが早い時間に行って場所取りしない限りは。