京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「秋雨の時間」

2016-09-13 09:17:08 | 時計修理

9月13日友引の火曜日。
写真は先達からいただいた天真セット、一番肝心なテンプの軸です。これがあると一つ一つ天真を旋盤で作らなくてもい。ほかにETAアソートの天真を保有しているのでおおよその修理は可能です。ところが最近仕事が来ない!
世の中、電波ソーラー時代というよりもスマホであらゆる時間管理ができる時代です。
今朝の通勤バスでは佛教大学の皆さんは前期試験なのか満員!ほとんど彼らの腕には時計をつけていない。「おじいさんのランプ」の話に時計も仲間入りか?
時計修理専門の仕事も私で最後でしょうね~。

仲間内で京町家のリノベーションの話題が出た。
昨日「そうだ京都に住もう」の本を紹介してくれた東京在住の知人からクレームが来た。
基本的な住習慣の違いがある。
京町家は借家、持ち家でも家屋を自分より長生をさせることが条件になる。
家には座敷わらしさんがいる、精霊さんも住人よりも永く代々住み着いています。

つまり後に続く人達のために京都の業者さんたちは原状回復に費用がかかるような異様な改装はしないことが基本条件になる。
そこには工夫もあります。京都の冬は寒いので部屋には仕切りを作るが、夏は暑いのでふすま、障子で取り外しが利くような造りです。すべて理にかなった造りだ。

本に書いてあったようなあえて茶室を二階に作ったりするのではせっかくの京町屋が死ぬ!
茶道では茶道具を運ぶ、水も運ぶ、人も上る。
人は年を取る。足腰が弱って階段の事故でも起きるので茶室は二階には作らない。
歴史のない刹那的な生き方をする東京人が考えそうなことだ。

私も昨年から今年の頭に掛けて自宅を改装しました。
私たち夫婦が死んだあと次の世代が住めるように増改築を繰り返してきた家屋を元の坪庭があった状態まで時間を戻した。
また、今まで住んでいた西陣の京町家はシロアリ、ネズミ被害やら雨漏りの被害を修復して次の世代に渡すことができました。今の工房も京町屋を補強しただけで改装しないで使っています。
自分の都合良いようにリノベーションする東京人の感覚とは文化が違うのでちょっと意見が合わないのだ。

「京都は自転車のマナーが最悪!」という。ごもっともです。
シマノのメーカーに勤めていた人からもクレームを言われたほどマナーは悪い。
歩いていると後ろからチャリ~ンとベルの音が聞こえる。「どけっ!」ということだ。
チェロを抱えて歩いていると後ろから追突された。14年間で3回ほど後ろから自転車に追突された。すべて京都に戻って3年以内で起きた。痛いので以降の京都歩きは慎重になる。

「京都は車、自転車、歩行者の順で優先される街なのだ。路地をスピードを出して走る横着な車に文句を言わないのが京都人です」

要因は車道の違法駐車でしょう。狭い京都の町で駐車禁止の取り締まりが緩い。コンビニ前に並んでいる違法駐車の横をパトカーが普通に文句も言わずに通り過ぎていくのです。
中心部の堀川通りは朝から大型トラックの時間待ちがびっしりと隙間なく並ぶ、烏丸通りでは自転車専用道路にコンビニトラックが止まっています。そこでしかたなく自転車は歩道を走ることになる。
すべての歩行者が被害者になる優先順位があります。覚えておきましょう!

そこで対策として京都市は四条通りの歩道を拡張して自転車の走行も禁止した。ところが「四条通りで自動車の渋滞が激しくなった!」と共産党の議員さんたちがクレームを言う。これも京都では優先順位が違うのでこのような発言が出るのです。

京都の道を走る車は仕出し屋さん、織物などの伝統工芸士、バス、タクシーくらいでいい。あとはいらない!宅配便は自転車で運べば良い。
それくらいの姿勢でないと次世代に残るものは自転車事故の被害者ばかりだ。
自転車に関するご意見は東京や名古屋の皆さんが正しい。
京都で秋の町歩きをする場合はこの優先順位に気を付けて楽しんでください!

秋雨の京都。片手に傘、反対の手にスマホ、おにぎりの曲芸自転車を見たかったら今出川通りがいい。自転車による「追突詐欺・あたりや」も気を付けましょう。
自転車で後ろを走っているといきなり急ブレーキをかけて後続の自転車にぶつけさせてはでにころぶ!事故の治療費を請求されるのです。
私の場合クロスバイクだったので急ブレーキで何とかぶつからずに止まった。振り返ってにらまれた茶髪の女の子にチッっと舌うちされた。知人はこの手でやられたそうだ。

レンタサイクルの観光もヨロズ気をつけよ!京都は不景気だ。
明日の工房は営業します。ただしブログはお休み!早朝、秋雨の萩を見に行く予定ですがまだ早いかね~?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする