京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「もったいない時間」

2016-01-31 10:22:41 | 時計修理

1月31日日曜日。
昨日は友引!懐かしい友引町内会のメンバーが集まって宴会。
高橋留美子のルーミックワールド世代のオヤジ達が集まった。
アニメの友引町内会がなんとなく京都がモデルのように思える。

他の都市とだいぶ時間がずれて来ている不思議な街です。あっという間に全員漏れなく60歳過ぎた!浦島太郎現象が起きるのです。
おかげで今朝は何とか開店事故を避けられたレベルの遅刻すれすれでした。

市バス9系統には今日も観光客で満員こ!
一団が堀川中立売りで降りた!「ここ、降りるとことちゃいますよ~。」
堀川北大路なら大徳寺、二条城前、堀川今出川なら白峯神社か北野神社とそれぞれ観光地がある。
中立売りには役に立たない西陣ハローワークがあるくらいなので地図を持った観光客はどこで血迷ったのかここで降りた?
時間がもったいないぞ!
朝の早い時間なので迷うのもあり?と油断していると先に体力がなくなる。
欧米からの観光客は普通の床屋さんの前で記念撮影!など怪しげな行動に慣れてきたが日本人観光客が中立売りで降りてしまうとビックリ話題にはいるのです。

寺社仏閣には16時までをめどに訪れたいね。16時過ぎると夕食準備やお掃除など日々のルーティンワークがあるので迷惑なのだ。

写真はムスク。
ベルトが切れた修理です。500円!
なんと割りピンが中で錆びて腐っていました。アルコールランプで熱して隙間を作り油を入れて後はカナズチと打ちぬきでたたき出す。延々作業を繰返してたたき出す事30分!
ボロッと錆びたカタマリが出たときには快感!たまらない瞬間です。

明日一日は今宮神社で市が立つ日。お米、野菜が安くて便利。
中でも古いレコードを持ち込む業者さんに出会ったときは感激です。
今日は明日の市のための軍資金つくりの日。せっせと仕事に励みましょうね~!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「ボンクラの時間」

2016-01-30 09:36:58 | 時計修理

1月30日土曜日。
西陣から下京区の風早町へ引越しして1週間が経ちました。

蔵書をほとんど処分して来たのが今頃がっくりと影響が出てきた。
山崎豊子さんの「大地の子」、田辺聖子さんの「ジョゼ・・・」などほとんど捨ててきた。
なんとなく身体の一部がなくなったような気分。身軽になったがその分、脳みそがボンクラ化してきたようです。

「ボンクラ」の語源はバクチ打ちから来ていると聞いた。
893の計算がさっと読める盆に明るいバクチ打ちが優秀。893(やくざ)の計算が出来ない「盆に暗い」ばくち打ちは軽蔑されるのだ。
歴史的にやくざと時計師は数字に強くないと生き残れないのでしょう!

引越しか決まり、最初に保護したのがチェロなどの楽譜。必要のない昔使った総譜まで持って来た。次に200枚以上、山のように積っていたCDの順番で工房に引き上げた。
書籍が後回しになってしまった結果、疲れ果てて判断力が鈍ったのか大事な本まで捨ててしまったようです。
開高健、吉村昭、石牟礼道子、筒井康隆やらファイトクラブの原書までみんな捨ててきた。
他人様にボンクラと言えなくなった1週間でした。

今週は日銀黒田総裁のドボン!悲惨なマイナス金利バクチやら、甘利氏のいけにえ秘書の顛末などボンクラの話題が満載!
負けると解っていながら突っ込んでしまうバクチを誰も止められないのでしょうかね~?

写真はショパール・ハッピースポーツの電池交換とオーブレ・ベルト交換の依頼です。
フランス製オーブレは最近見かけるようになりました。革ベルトも入手できるようです。この時計ベルトは染め上がりが見事は発色です!
尾錠までいっしょについているので簡単だがただし素手では触ってはいけない。
必ず手袋をつけましょう。手の油が無残な染みになります。

本がなくなった影響なのか?時計の仕事に集中出来て1週間過ぎた。
次の月曜日は早いものでもう2月です。
とっとと仕事を始めましょうかね~。
お昼はゆっくり目に時間を取ってパスタにしよう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「故郷の時間2」

2016-01-29 09:46:29 | 時計修理

1月29日雨の金曜日
久々のまとまった雨。「雨はいらん!」とバス亭で隣のオヤジが言っていました。そのとおり!
またバスの中で菓子パンの臭いにウンザリ。
臭いの元はいい歳をした観光客のおバカカップルさんだ。せっかく京都に来たのだから思い出の朝粥か?駅の高橋にある新福采館、第一旭でラーメンなどなど迷うほど選択肢があるのにバスでパンか!
無知な観光客に怒ってもしょうがない。

雨の日は大徳寺がお勧め!大徳寺最古の龍源院は350円を出して雨の庭園を楽しめます。
私の心の故郷のような庭です。拝観後に今宮神社に立ち寄ってあぶり餅を食べましょう!暖かいお茶でほっこりしましょ。

また、上京区の上立売り小川通りを上がります。時折、雨の中に托鉢にまわる若いお坊さんを見つけられます。
「足も手も冷たかろうな~!お坊さんはつらい季節やな~。」ちょっと会釈をして感謝をこめてすれ違います。

茶道「今日庵」などの前で托鉢のお坊様がふたり雨の中に静かにたたずんでいる姿は蕪村の墨絵を見るようです。
「これが本当の京都!菓子パンなど食べんと歩いて!」と言いたくなる。

京都の寺社仏閣を見学にまわる目的が美術品鑑賞だけだともったいない!
人の心を救う目的の学問寺に来ているのだから心を見ないで物を見てくるだけではつまらない。拝観料の350円が高いものにつくぞ!と心配するのです。
仏教哲学の本が並ぶ寺町で頭をこなしてお寺さんへ望みたい!

「君の故郷は二つある!生まれた場所と、パリです!」
世界中の観光客が集まる街なのでパリっ子から何度も聞かされた。
地下鉄の駅一つ一つに歴史が詰まっています。

私の故郷は三つ!長崎高島炭鉱、京都、パリと言うことになるのか?
そこに時計師の故郷にジュネーブも追加されるので四つも故郷があるのだ!これは故郷贅沢。

「ただジュネーブとパリには住めないね~!」チューリッヒで大学の職員をやっている友人が嘆いていました。スイスの大学教授で年収600万円程度なので物価が高い都市には住めないのだ。
また観光客向けぼったくりカフェの被害に遭うことも多い。
やっぱり第二の故郷の京都がいい?

写真はハリーウインストン。スイス時計の輸出額が減少しているそうです。
原油価格の値下がりでアラブ関連の需要が減って、習王朝発の贅沢禁止令で香港への輸出が半減!
その結果、東京の百貨店では世界の名品時計が並ぶことになる。今年は時計ファンは楽しみが増えそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「故郷の時間」

2016-01-28 09:25:34 | 時計修理

1月28日木曜日。
日本人には二つの故郷があると言われています。
生まれた場所ともう一つは京都。
私の故郷長崎はこの冬の記録的な大雪で大変です。「寒い寒いと、くにから便り!」
第二の故郷の京都は比較的穏やかな冬になっています。

昨日の夕食はタコを食べる。身がやわらかい冬のタコは絶品でした。
やわらかいので90歳近いばあやんもいっしょに食べられました。
下京区の風早町に引越ししたので錦市場の魚屋さんには歩いていけるようになったので手ごろに買い物が出来るのです。
ところが最近ばあやんが錦に行くのを戸惑うようになる。
昨年、錦を歩いて買い物をしているところにいきなり頭の上からシャーベットが落ちてきた。
錦小路に観光客が増えて歩きながら食べる結果こんなことも起きる。

割烹や料亭の業者さんたちのキモノ姿の利用客も多いのでこんな被害も起きることは聞いていたが身内のばあやんまで被害に遭っていたとは驚きだ。
混雑している通りでソフトクリームやシャーベットをテイクアウトしたらどうゆう結果になるのか予測できないバカな経営者がいるのも困ったものだ。

生活に密着している錦小路だけは食べ歩き禁止地域にしたい。歩きタバコより悪質な犯罪行為だと思う。
味覚の故郷のような場所でこんな被害が増えるのが残念です。

日経新聞でセイコーホールディングの経常利益が昨年比半分だと言う記事が載っていました。
時計業界にいる私はびっくり!
昨年は服部家の広大な土地を売却、その利益が出たので翌年の前年比は少なくなっているのでは?
また利益低下要因で中国市場の冷え込みなど予測できたことだ。安心してください!グランドセイコーは売れています。
安売り合戦が続く中国市場なのでセイコーなど値引きできないメーカーの製品はどうしても避けられるのだ。
セイコー、パナソニックなど値引きに応じないメーカーはここで踏ん張りたい。

写真のグッチは中国市場から撤退するとの事です。もともとブランド時計は人気がない土地柄です。有名ブランドの撤退が続くでしょう。
あえて安売り合戦に参加するよりブランド力を維持する戦略は正しい。

日本人の故郷、京都もしっかりブランド力を守ることをじっくり考えたい。
歩きタバコ禁止!食べながら歩きや、スマホ自転車も1000円罰金!
勝手に民泊禁止!登録しないで勝手に営業を始める業者も出てきたようです。
こんな、ありとあらゆるおバカに対応する知恵が必要な時代がやって来たようです。
気をつけて京都の町を歩きましょうね!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「時間遅れ!」

2016-01-26 09:32:32 | 時計修理

1月26日火曜日。明日水曜日ブログはお休み!遅れている時計修理に朝から取り掛かる予定です。電池交換クラスの修理受付はやっていますのでご利用くだされ!
来月から水曜日はお出かけ修理の予約が入っていますのでブログも工房もお休みになりますので水曜日はお気をつけください。

昨日は比叡山の御山の真上から満月がすっぽり出ていました。花札のような珍しい月の出に得をしたような気分です。

名月を見るひまもないような引越し気分が抜けない。
蔵書の整理中です。豪華な写真付きの懐かしい本を見つけた。
取り出して読みふけってしまい嫁さんから「はよ~しいさ!」と怒られます。
写真は「香港市民生活見聞」島尾伸三著。新潮文庫520円。昭和12月出版。
この本を読んで世界に繰り出した。私の29歳のころ。
香港の本屋さん達が共産党の習王朝からひっぱられる時代が来るとは夢にも思わなかったころだ。
ブックカバーはいつの間にかなくなった駿駿堂だ。河原町に出掛けるたびに必ず寄っていた本屋さんです。店頭ではいまではめったに見ることもない労働争議を繰返していた本屋さんなので応援の気持ちで生協の本屋を避けてここで購入していました。

当時の京都市長は共産党支持候補でしたね~!
それが今では京都に共産党市長連戦連敗中で絶滅危惧種に認定されそうな勢いです。
今回の市長選でも圧倒的に現職有利。
話題は大学関係者や伝統工芸師が多い上京区、左京区の得票率がニュースになるくらい。
今回から私たち家族の投票所は下京区に引越し!
「蟷螂の斧!」気分で2月7日の投票日は気合を入れて頑張ります。


エルメスの修理。水入り事故の厄介な修理になりそうです。バイヤー時代にはお世話になったエルメスなのでしっかりと修理を頑張りますね~!
それではまた木曜日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする