goo blog サービス終了のお知らせ 

天然酵母ぱん蔵  ~自家製酵母パン教室/子連れOKゆるパン作り【東京/多摩・山梨】

柚の里、小室のお山に農ある暮らしを求めて・・・
パンを焼き、酵母と共に暮らします。

アロマ講座 7月25日!

2013-07-02 | 過去のイベント

汗の気になる季節がやってきました

市販のデオドランドものはたくさんありますが

制汗スプレーの材料、塩化アルミニウムなど、成分が気になりますよね・・・

ヘアスプレーの合成界面活性剤、

虫除けのディート(農薬)・・・

世の中には危険なものがいっぱい。

いろんな知識と情報と、私たちが子供たちを守らなければいけないことがいっぱい。

参考までにこんな情報も、制汗スプレーについて

 

さてさて、難しいことはさておき、天然のアロマはやはり心がなごみます。

今回は、いつもお世話になっているアロマセラピスト(いろんな肩書きがありますが)の

humiさんに今回いろんなものを教えてもらいます

 このチャンスお見逃しなく!

 

汗の臭いが気になる季節にデオドラントスプレー

若返りハンガリアンウォーター化粧水

赤ちゃんも安心虫除けスプレー

虫刺されかゆみ止めオイル

夏ダメージ肌を癒す美肌パック

日焼け肌ケアひんやりジェル

この中からお好きなものをいくつでも選んでください

参加費:500円(親子ペア参加でも500円

材料費:1つ500円(*ジェルのみ700円)

お申込みの締め切りは一週間前です。

ギリギリでも大丈夫な場合もありますので、お気軽にお問合せ下さい!

ぱん蔵 kobo.pan.zou@gmail.com まで。


 




2月パン教室の手作り企画vo.2

2013-01-10 | 過去のイベント

ぱん蔵の手作り企画第二弾は・・・

 名づけて

羊毛フェルトの会

「ゆきだるまちゃんモビール」1本

◆日時:2月23日(土)13:00~
◆料金:2,000円(材料・お土産羊毛付き)
◆所要時間:2時間~2時間半
◆持ち物:特になし

羊毛フェルトの会」の yuri さんより

「羊毛フェルトとは、羊毛をニードル(専用のギザギザの付いた針)で、
ツンツン指して固めていろいろな形にしていきます。
丸・三角・四角と自分の好きな形にできます。
途中で軌道修正もできるので初心者でも気軽に楽しめるんです。
すごい集中できますよ!」

めちゃめちゃ可愛い

今回、初心者のために専用の道具も用意してくださいます。

さあ、2月はパンだけでなく、チクチク&つんつん でLet's try

お申し込みは

ぱん蔵 pan-zou@nexyzbb.ne.jp    まで。

 

 



 


2月パン教室の手作り企画vo.1

2013-01-08 | 過去のイベント

2月はパン作りだけでなく、

リクエストのあった可愛いもの作っちゃいます!

2つ企画があり、どちらも今から参加者募集しますので、

チェックしてくださいね

 

まずはこれ

「布でチクチクハートのボックス」

中を開くと裏地も可愛い

中にプレゼントを入れてギフトボックスに・・・

日時:2013年2月21日(木)13:00~15:00

料金:1500円(材料費込み)

持ってくるもの:裁縫セット

お申込み:ぱん蔵 pan-zou@nexyzbb.ne.jp

 

布のカッティングなど、講師の方が準備してくださいます!!

お手軽に、こんなにかわゆいギフトボックスが作れちゃう

こんな贅沢は他にはありませんよ~

パンレッスンもしたい方は午前中にレッスンのお申込みしてください!

 

この機会にぜひ、ぱん蔵のレッスンルームに遊びにきてね

 

第二弾は近日upします。

 

 


12月のレッスン 「シュトーレンの日」

2012-11-16 | 過去のイベント

日時:12月16日(日)10:00~

費用:1.ホシノ酵母のシュトーレン 3000円(ベジタ軽食付き)

   2.自家製酵母&ベジシュトーレン 4000円(ベジタ軽食付き)

※シュトーレンレッスン2回目以降の方は半額。

2を選択で初めての方・・・今回は酵母おこしのレクチャーはありませんのでご了承ください。

内容:シュトーレン生地を作ってお持ち帰り

   お家でも美味しく焼けるようにレクチャーいたします。

   ベジタ軽食とお茶、あらかじめ作ってきたシュトーレンを試食しつつお食事タイム

===========

2は玄米ごはんで作った酒種酵母を使い、卵やバターなど動物性食材を使わないメニューです。

そしてお茶会で好評のベジタごはん。今回はランチよりも軽いお食事です。

 

1年に1回味わいたいシュトーレン。

でもフルーツの洋酒漬けなど材料をそろえるのが大変~

という方、ぜひこの機会に作って、ご家庭で焼いてください。

天然酵母のシュトーレンは市販でもあまりなく、見つけても高額・・・

手作りは美味しいし、なにより愛情という材料がたっぷり。

手間と時間をかけたものはとっても身体にもいいんです。

教室でわいわい一緒に作れば楽しいし、簡単ですよ。

 

お申し込みはぱん蔵まで。

pan-zou@nexyzbb.ne.jp

 

 

 

 


ゆる体操&パワーストーン、星読み会 終わりました

2012-08-27 | 過去のイベント

身体をほぐす、ゆるゆる体操。

お家でもできて、電車でもできる!

どこでもゆるゆる リラックス。

ゆるめるって大切なんだな~って改めて感じました。

なにより気持ちいい!

そしてこんな感じ ↑ のパワーストーンでアクセサリーつくり。

本当に種類が多くて、可愛いしきれいだし、迷ってしまいます。

でも子どもの直感ってすごい。

ママのためにストラップを作ってあげていましたが

その組み合わせの素晴らしいこと

う~ん、アタマで考える大人の負け

 

今回のお茶会全体を通して、人と食の出会いでとても豊かな時間でした。

次回は

おもしろ発酵講座第2弾

「こんなに美味しいウィスキーの魅力」をお茶会でやります。

11月くらいかな。

おっ楽しみに~