パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

青少年交流無事帰国

2015年08月07日 | ヒッポファミリークラブ

連日の、猛暑の中、それぞれの国に旅立っていた青少年たちが無事帰国して

ホット一息というところです。

行くときの不安な顔と違って、

皆、帰って来た時は、大冒険を成し遂げたような

達成感と、安堵感とそして自信につながっているのでしょうか、

ピカピカ笑顔です。

 

考えたら、小学校、中学校で一人で海外にホームステイなんて

いったい誰が考えたんだって思うぐらい

すごい、発想だと思いますが、

ヒッポ創設者の榊原さんは、それをもう30年以上前から

みんな、行ってらっしゃい、同じじゃつまらない

違いを楽しんでくるんだよって

送り出してきました。

 

今回も見事にそれをやり切って

子供たちは帰ってきました。

中には、現地でアクシデントもあったりと

でも、それをホストファミリーと仲間と

 

乗り越えたことは、これからの人生のいい体験になると思います。

 

私も、我が子ではないけど、我が子とはちがう?孫でもないけど

一緒に応援、一緒に帰国を喜びました。

 

出る前の送り出しソング

 

ピンチ ピンチ チャンス チャンス ランランラン!

 

が思い出されます。

さて、アメリカ組はあと2週間

そして、高校生交換プログラムはこれから10ヶ月の冒険に旅立ち。

毎日暑いけど、こちらも本当に熱い日々です。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿