前回のお部屋BBQの続き。
結局、集会所というインドアでのBBQでしたが、
結構盛り上がり楽しかったこともありました But
想定外のこともあり・・・・
お願いしていた、メインの焼肉用のホットプレートが・・・・
色々持参品をお願いしたいてので、
すっかり忘れてしまった
というびっくりポン(懐かしい)が出現。
そこで、念のため この 念のためというのは 人生には必要ですね
その念のため予備に持って来てもらった、カセットコンロがあり
それでは、そこで 焼肉!ってことで ほっと胸をなでおろすも、
今度は、焼肉で想定外に使ったフライパンが
チジミチームで使う分だったので、フライパンが不足 
そこで苦肉の策。 近所に住むママ友に電話しまくるも 
GWの真っただ中。誰もいず。
しょうがないので、我家まで私が取りに帰ることになり
戻ろうとしたところ 息子が韓国の友人を連れて参加とのことで
会場にやってくるとろに出くわし、それならボクがとってくるよ
とありがたい申し出があるも、行ったきり
その後ぜーーんぜーーん戻ってこず。
もしかして、家で上がって、話し込んでいるのでは??
と イライラしてたら 
やっと戻ってきて
聞けば差し入れのワインをビンごと落とし
マンション床を掃除していたとのこと。
まあ、色々私の中では、波の上がり下がりはありましたが、
集会所を見渡すと、野菜を焼き終わったホットプレートが
チジミチームに提供され、
焼きそばチームのフライパンが
役目を終えて、こちらも調達されており
誰一人(私以外)イライラすることなく、実に楽しそうに
足りない物を工夫し補い、事を進めている事実がありました。
なんだか、みんなキビキビ働いて、それぞれが仕事をみつけ
気持ちいいぐらい
普段のこんな動きが何か有事が起きたときに
役に立つのではと、一人イライラしていた自分を反省しながら
頼もしく見渡していました。
思いがけない展開でしたが、結果オーライ
結束の固まったお部屋BBQでした。


PS そして私は次の日(5日)もBBQ会場のそばを通ったのですが、
えっつ、
この匂いは・・・肉焼いてんのーーー
会場の手前から、すでにBBQの香がただよい・・・・
この日もまたまた、幸せそうな、子供連れの 数家族が楽しそうにBBQ
結局GW 天気悪いのは4日だけだったんだーー