徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

連休明けに思うこと

2022-01-11 12:10:43 | 私・家族・我が家・親戚

私は、仕事ではワイシャツにスーツと言う普通のサラリーマン。と言う事で、隔週火曜日にクリーニング屋さんに行きます。ところで、今日がそのクリーニング屋さんに行く日ですが、今日も雨。前回も雨。もちろん毎回雨と言う事はありませんが、何となく雨の日が多い気がします。これも、私の日頃の行いの悪さに起因しているのでしょう。

 

今日は1月11日、そろそろ正月気分から脱却しなければいけません。

正直、元々正月気分に浸っていたわけではありませんが。

そうは言っても、今日が特別と言う訳ではありません。

正月であろうが、年末であろうが、クリスマスであろうが、

冬至、夏至、春分の日、秋分の日、大寒小寒、

ひな祭りであろうが端午の節句であろうが、

全て365分の1、単なる1日にしか過ぎないのに、

何故にその1日が気になるのか?

不思議です。

 

40才過ぎの頃、二輪の免許を取ろうかと思った時がありました。

ある自動車学校の社長にその話をすると、

ツーリングが好きで、そのために免許をとるなら良いけれど、

ただ市内を乗り回すだけなら、不要だよと言われ、

諦めると言うよりは、要らないよなあと言う結論になりました。

奥様は、40才で教員免許を取り、50才で二輪の免許を取り、

ツーリングも行っていました。

奥様は全て本気で人生に向き合っていました。

私はただ逃げているだけです。

ヤッパリ、もう少し真剣に人生を考え、

目標をたて、真っ当に生きた方が良いのかまお知れません。

なにかをやりたいと思うことがないので、

まず、それを見つけたいなと。

これが新年の抱負です。

実家を整理して貸すなり売却するなり。

それも良いかもしれません。

何でも良いので目標を探しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする