大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

3/9 フクロウの観察情報を待っています。(お願い)

2017年03月09日 | Weblog
 前回3/7のブログに(灰色のチュウヒ)さんからコメント。6日にフクロウの写真を載せたブログがあると。
 早速そのブログを開いてみると、確かにフクロウ。地面で弱っているようにも見える。

 鳥友などに問い合わせたが、6日にフクロウの観察情報はまったくなし。聞いたこともないと。
 ・・・困った。詳しいことが分からない。

 3/6にフクロウを見た方、あるいは話を聞いた方はぜひご教授いただきたい。
 このブログのプロフィールに、私のメールアドレスがあります。よろしくお願いいたします。

 今日もカワラヒワが多い。太陽の広場東の森では24羽、みどりのリズムでは21羽。林床で採餌し、警戒心強くすぐに木に飛び上がる。

 アトリも多く、市民の森の石の水場辺りで70+、豊国神社東では16。水場では誰も居ないので近くのベンチに座って待っていると、アトリは次々と下りてきて水場は満員状態。

 アトリは実にカラフル。1羽1羽違う。頭の黒いのがどうしても気になる。同じ種で同じ行動をしているのに、夏羽に換羽する時期にこれほど差があるのが不思議。

 エナガのペア、城南地区人工川と豊国神社東で出会う。今年もカラスの見つからないように営巣して、たくさんのヒナを育ててほしい。

 西外堀でカワウが特大のコイ?を捕まえたが大きすぎて飲み込めない。時間をかけて飲み込もうと苦労している。
 他のカワウもやってきて横取りしようとする。時間はかかったが結局丸飲み。口より大きな魚を。

 そういえば前回も東外堀でも、大きな魚を苦労して飲み込むのを見た。
 「鵜のみ」 の語源とされる。この食べ方。

 オジロビタキはいつものピースおおさか西側。梅の花にとまると、なかないいそうだ。

 トラツグミは見当たらない。沖縄復帰の森も探した見当たらなかった。まだ山へ帰るのは早い。しばらくすれば戻ってくるに違いない。

 オオバンは、合計181羽。やや減少傾向か。

 オカヨシガモ25羽。
 ヨシガモ11羽。
 ヒドリガモ80羽。
 マガモ2羽。
 カルガモ6羽。
 ハシビロガモ55羽。
 コガモ8羽。

 ホシハジロ101羽。
 キンクロハジロ162羽。

●今日の素敵な鳥たち。
 オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、マガモ、セグロカモメ、ツグミ、シロハラ、カワラヒワ、カイツブリ、オオバン、シジュウカラ、アトリ、ハクセキレイ、エナガ、カワウ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ゴイサギ、ユリカモメ、メジロ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/7 ツバメ・ウグイス もう春♪ | トップ | 3/11 「フクロウ」  情報に... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (soremoz)
2017-03-09 23:28:56
こんばんは。
いつも楽しく拝見しています。
フクロウですが、結論から言いますとウソです。フクロウなんて見られてません。
詳細は件の記事のコメント欄をご覧になってください。
返信する
フクロウの件 ()
2017-03-10 06:43:01
soremoz さま

おはようございます。
びっくりしました。そうだったんですね。
大阪城公園の記録に入れるべきか困っているところでした。
助かりました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事