goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

4/9 オオルリ、コマドリ、クロツグミ・・・・夏鳥続々到着

2013年04月09日 | Weblog
 太陽の広場東の森に着くといきなり 「チヨチヨビー」 と1年ぶりの懐かしいい声でお迎え。やがて、弓道場前の植え込みにコマドリを見つけ、市民の森に向かうと再びコマドリ。そしてオオルリにクロツグミ。・・・・次々と出合う。

 
 シロハラもいい声を響かせ、他の鳥と紛らわしい。 みどりのリズムでクロツグミがさえずり、市民の森の石の水場の前では、響きのいい声に・・・?鳥が浮かばず。頭を巡らせていると、最後に 「お菊24-」 と聞こえるような。
 双眼鏡で探すと、コイカルだった。大型ヒタキのようないい声なんだ!

 
 サクラも一週間ほど早かったが、シジュウカラ、メジロなどのさえずりが各所で聞こえて春爛漫。夏鳥の到着も早いようだ。

 今日の夏鳥は。
・ツバメ=上空旋回、北外堀で計7羽。
・センダイムシクイ=弓道場、市民の森、愛の森で計4羽。
・クロツグミ=みどりのリズム、市民の森、太陽の広場東の森、一番やぐらで計4羽。+天守閣東配水池♂♀。
・コマドリ=弓道場、市民の森、飛騨の森で計3羽。+天守閣東配水池♂、西の丸庭園♂♀、弓道場周辺の数は♂3・♀1。
・オオルリ=市民の森、音楽堂西上、天守閣東配水池、太陽の広場東の森で計5羽。すべて♂。
・+ヤブサメ=西の丸庭園。
 いきなり、これだけ多くの夏鳥たちの到着。他の公園でも、たくさん出ているに違いない。

・シメは、太陽の広場東の森と市民の森で19羽。まだまだ多い。
・イカルは、城南バス駐車場2羽。コイカルは市民の森1羽。昨日もイカルは2羽だった。あとの2羽はどうしたのだろう。
・アオジは、人工川、修道館裏で4羽。
・アカハラは、天守閣東配水池の南面で1羽。昨日の個体では。
・ウグイスが天守閣東配水池でさえずり。
・アカゲラの♀、太陽の広場東の森。まだ滞在している。
・クロジ♂、市民の森と梅林で2羽。
・ルリビタキの♂沖縄復帰の森から音楽堂西上へ
・ヤマシギ、市民の森で1羽。

 水辺の鳥では、
・オオバンは、東外堀で1羽のみ。とうとうこいつだけになってしまったか。たくさん見られたのが嘘のよう。
・アオサギ1羽が上空を鳴いて飛ぶ。相変わらず悪声。
・ササゴイは南外堀の石垣。今日は6番やぐらの下の方に。
・カワウは、南外堀、西外堀、北外堀と各1羽づつ。
・ハクセキレイは、修道館裏、梅林南側上桜広場、北外堀で計4羽。

 カモたちは、
・ヒドリガモは、東外堀と北外堀で5羽。東外堀のは昨年も越夏していた奴だろう。
・カルガモは、南外堀と北外堀で7羽。
・オカヨシガモは、南外堀に♂♀。
・キンクロハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計75羽。
・ヨシガモは、内堀に♂1羽。昨年も越夏の個体だろう。
・ハシビロガモは、北外堀に♂1羽。
・ホシハジロは、北外堀に♀1羽。

※大将からの追加情報を+で追記しました。この早い時期にびっくりの数。特にコマドリはウエーブデー!!

●今日の鳥たち。
 メジロ、ツグミ、シロハラ、センダイムシクイ、コマドリ、シメ、クロツグミ、イカル、コイカル、シジュウカラ、オオルリ、カワラヒワ、ツバメ、ヤマガラ、ルリビタキ、アオジ、アカハラ、ウグイス、アカゲラ、ヤマシギ、クロジ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ヤブサメ。
 
 ヒドリガモ、オオバン、アオサギ、カルガモ、ササゴイ、オカヨシガモ、キンクロハジロ、カワウ、ハクセキレイ、ヨシガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ。

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝はありがとうございました。 (アッシュさん時々不動さん)
2013-04-09 10:52:39
音楽堂のオオルリはなかなか姿を見せてくれませんでしたが、コマドリは直ぐに撮ることができました。
時間があれば、もう少しローアングルで狙いたかったのですが、それは後の楽しみにとっておきます。
今日は、気分よく仕事が出来そうです。
ありがとうございました。
返信する
こちらこそ、ありがとうございました。 ()
2013-04-09 11:32:07
アッシュさん時々不動さん さま

今朝はいきなり夏鳥が増えて、うれしい悲鳴。
これから、忙しくなりそうですね。またよろしくお願いいたします。
返信する
こんにちは。 (青龍)
2013-04-09 15:57:25
今日は、夏鳥…色々な顔ぶれの登場ですね。

昨日、午後から2時間程度…お邪魔しました。
また、来週…行きます。
宜しくお願いします。

返信する
こんにちは ()
2013-04-09 17:07:42
青龍 さま

一気に夏鳥の登場です。
5月の連休あたりまで、忙しく楽しい毎日が・・・・。
ぜひ、お越しください。
返信する
おひさしぶりです ()
2013-04-09 17:10:48
こんにちは!
今朝は久しぶりにお目にかかれてうれしかった。
華やかな季節が来ましたね、楽しみ!
元山さんにも夏鳥にもたくさん会えますように(*^_^*)
返信する
お久しぶり ()
2013-04-09 18:20:14
京 さん

久しぶりでしたねー。お元気そうでなにより。
気持ち良い季節。これからは、少し早く家を出て、大阪城公園の鳥を楽しんで出勤するのもいいですよ。
返信する
楽しみ (里山)
2013-04-10 00:04:52
週末が楽しみです。夏鳥との再会。
返信する
早く行きたい (7G(セブンジー))
2013-04-10 02:13:00
こんばんは。

お城渡りフィーバーですね。凄すぎます。
昨年コルリウェーブデーでコルリを初撮り出来ました。

今年は是非、県鳥であるコマドリを初見初撮り
したいですが、週末迄居てくれとるいいのですが・・・・

早くお城へ行きたいです・・・・・
返信する
お早うございます ()
2013-04-10 05:30:21
里山 さま

ほんと!楽しみですねー。
夏鳥との再会。
返信する
お早うございます ()
2013-04-10 05:32:31
7G(セブンジー) さま

こんなに早く、本格的な渡りが始まるとは驚きです。
コマドリ撮影できることを祈っております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。