確実に夏鳥は増加している。歩き回っても何か見られるので、この前までと違って退屈する事はない。
教育塔裏の林で樹冠に動く影を見つけるとサンコウチョウ。飛騨の森では低い所を飛ぶ鳥を見つける。枝にとまるとこれもサンコウチョウ。今日は2羽目だ。
キビタキ、コサメビタキは今日も多い。人工川でキセキレイとエゾムシクイ。愛の森でオオルリ。
色々な出合いが楽しめる鳥見に絶好の時期。
帰宅後、鳥友からのメールで、オオタカとアカショウビンの観察情報。
●今日の観察種。情報を含む。
キビタキ、コサメビタキ、コゲラ、サンコウチョウ、エゾムシクイ、ヤブサメ、カワラヒワ、センダイムシクイ、オオルリ、シジュウカラ、オオタカ、アカショウビン、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、カワセミ、キセキレイ、カワウ、コサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ。
教育塔裏の林で樹冠に動く影を見つけるとサンコウチョウ。飛騨の森では低い所を飛ぶ鳥を見つける。枝にとまるとこれもサンコウチョウ。今日は2羽目だ。
キビタキ、コサメビタキは今日も多い。人工川でキセキレイとエゾムシクイ。愛の森でオオルリ。
色々な出合いが楽しめる鳥見に絶好の時期。
帰宅後、鳥友からのメールで、オオタカとアカショウビンの観察情報。
●今日の観察種。情報を含む。
キビタキ、コサメビタキ、コゲラ、サンコウチョウ、エゾムシクイ、ヤブサメ、カワラヒワ、センダイムシクイ、オオルリ、シジュウカラ、オオタカ、アカショウビン、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アオサギ、カワセミ、キセキレイ、カワウ、コサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ。