○ このところ曇りがちの日が続いており、寒い冬が迫っている感じがします。我が家ではすでに石油ストーブを使用していますが、灯油の値上がりが激しいので、来年からは薪ストーブを導入することも考えています。
○ メダカは氷の下でも越冬しますが、ガラス水槽にはヒータ えの植物はすべて家の中に取り込みました。君子蘭7鉢はトイレの窓際においています。我が家のトイレは朝日も昼間の日光も当たりますし、便座の温度もありますので、温室代わりになります。
○ 今日は里芋の冬越し準備をしました。20株あまりを畑から掘り起こし、メダカの池の前で籾殻を被せて保温し、その上にビニールの覆いをしました。ハクサイは外側の広がっている葉で結球部分を包み、ひもで鉢巻きをして霜よけの覆いをします。ダイコンは畑の畝に植わった状態で上から籾殻を被せます。大豆は畑から取り入れて当分軒下で天日干しにし、殻から大豆を取り出します。
○ キャベツやチンゲンサイ、ホウレンソウ、ミズナなどの冬野菜は霜にあてることによって美味しくなると言われますが、山奥の寒村では寒さが厳し過ぎますので、無防備で越冬できる野菜は少ないのが現実です。
○ 昨日の午後、近くのホースランドパークの森を歩いてみました。コナラは赤く色づいて森の底まで明るく、低木の照葉樹の緑が映えて見えました。静かなトレッキングコースの落ち葉の絨毯の上を一人で歩きましたが、小鳥の声以外は何も聞こえない静かな散歩でした。