○ 昨日の13日は、今冬初めての木枯らしが吹き、気温はかなり下がりました。私はセーターを着ましたが、ネコたちはヒーター入りのハウスで寝ていました。
○ 農作物も冬の準備をしなければなりません。今年始めて栽培したナタ豆を取りました。ナタのように大きな豆で、サヤの長さは25~30㎝ほどあります。中身を見てみると大きな豆が入っていました。どのように食べるのか知りませんのでインターネットで調べてみると、若いサヤを収穫して福神漬けにするのが一般的な食べ方のようですが、その他、薬効もあるようで、今後の検討課題です。とりあえず豆を味付けして煮てみましたが、一部は乾燥豆にすることも考えています。
○ 昨日の寒波から、今日は一転して「小春日和」でした。旧暦の10月になって、寒波のあとにやってくる暖かい日を「小春日和」と言うようですが、今日は正にそのような天気でした。ネコは道路のアスファルトの日だまりで長くなって寝ていました。菊の花も咲き始めました。
○ 今日も知人が野菜を取りに来られました。ハクサイも立派に育ち、ダイコンも太くなりました。知人には10種類ほどの野菜をお持ち帰り頂きましたが、私は漬け物にするダイコンを洗って干しました。ダイコン漬けは毎年やっていますが、なかなか旨くできません。しかし、冬の味ですので、今年も頑張ってみます。
○ ハクサイも100株以上あります。牛馬のように食べるわけにもいきません。美味しいうちに知人に差し上げようと思います。自分で栽培した野菜を差し上げるのは楽しいことです。少々自己満足のきらいもあります。寒くなるとハクサイ漬け、キムチも作ってみます。
○ 紅葉が美しいことで有名な近くのお寺に立ち寄って見ました。紅葉には少し早いようでした。去年もこのブログに紹介しましたが、この」お寺には鼠小僧次郎吉の墓があります。近所の山も僅かに色づきはじめましたので、間もなく鮮やかな紅葉が見られることでしょう。