昨日、「永遠の0」を観てきました。
11:00の回でしたが、300人入る箱には、20人強のお客さん。
後部座席に集中しておいででした(苦笑)
若いカップルもいらっしゃいましたが、大半は50代以上とお見受けいたしました。
この映画、物凄く泣けたんです。
色々な人の思い、その思いに触れて何10年も忘れずに生きて人達。
知らず知らずに錯綜する人生。
簡単に言葉にすることが出来ません。
上映中、声を上げて泣きそうになるのを堪えるのに必死でした。
アニメファン的に言えば
「さらば宇宙戦艦ヤマト」を観た時に匹敵する想いです。
描き方は正反対ですが。
この映画は監督、キャスト、観た人のインタビューだけでは判らない程の素晴らしいメッセージを秘めています。
どうか、若い方も御年を召した方も、或いは小学生のお子さんを連れてご覧になって下さい。
言葉じゃなく、心で感じて下さい。
あの時代を必死に生きた、そして、未来を我々に託してくれた人の想いを。
11:00の回でしたが、300人入る箱には、20人強のお客さん。
後部座席に集中しておいででした(苦笑)
若いカップルもいらっしゃいましたが、大半は50代以上とお見受けいたしました。
この映画、物凄く泣けたんです。
色々な人の思い、その思いに触れて何10年も忘れずに生きて人達。
知らず知らずに錯綜する人生。
簡単に言葉にすることが出来ません。
上映中、声を上げて泣きそうになるのを堪えるのに必死でした。
アニメファン的に言えば
「さらば宇宙戦艦ヤマト」を観た時に匹敵する想いです。
描き方は正反対ですが。
この映画は監督、キャスト、観た人のインタビューだけでは判らない程の素晴らしいメッセージを秘めています。
どうか、若い方も御年を召した方も、或いは小学生のお子さんを連れてご覧になって下さい。
言葉じゃなく、心で感じて下さい。
あの時代を必死に生きた、そして、未来を我々に託してくれた人の想いを。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます