横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

自然薯と、もってのほか

2012-11-22 | お家ごはん
もうすでにぜ~~んぶ食べ終わってしまったものですが

静岡の実家から送られてきた”自然薯”です。





  折れないようにしっかり梱包してあります。

  
   泥を落として、皮が残る程度にたわしでこすったらおろします。
  
本当はすり鉢の内側で根気よくおろすほうがおいしいでしょうね.


   根気のない横着な私はおろし金でおろしてしまいますが













一般的にはだしで伸ばすと思いますが、静岡では具なしの味噌汁を入れます。

必需品はおろししょうが、小口切りの万能ねぎ、そして麦ごはんです。

麦がなかったから、雑穀米小袋入りを使いました。

時々山芋でやりますが、全く味が違います。


そして、友人のFさんが自分の農園でできたからと持ってきてくれたのが




ピンクの食用菊ですが”もってのほか”という名称です。

山形県が発祥の地ですが、こんなやわらかそうな小さな花びらですが、
ゆがいてもシャキシャキ感があって大好きです。

レシピはやはり三杯酢ですね。





おまけの映像





多分メスのようですが、まだ名前を決められず
近づくと出してくれと言わんばかりに籠の入り口付近で催促します。














コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一昨昨日の話 | トップ | この1週間 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りりーさん (さくらえび)
2012-11-24 11:47:55
そちらの長芋は有名ですよね。

新鮮な長芋、おいしいです。

自然薯は、そうですか、どの辺まで採れるのか知らないので
なんともですが
長芋に比べて水分が極端に少ないです。
粘り気が多い

ですからそのままでは食べられず、だし汁や味噌汁で割って?薄めてご飯の上にかけて食べます。

天然ものはこれくらいで1本4,5千円すると思います。

ですからそうでなくてもそれなりです。
自分では買えません(笑)

鳥ねえ  多分メスだと思うので名前付けなくちゃ、です。
みんな勝手に好きなように呼んでますけど、たかが鳥の名前だけど悩みますね
返信する
クリマミさん (さくらえび)
2012-11-24 11:38:59
了解で~~す。

楽しみ~~~
返信する
さくらえびさん、おはようございます。 (リリー)
2012-11-24 08:50:10
自然薯って見た事も勿論食したこともないです。
長いもはよく食べますが。
道の駅で格安のものを購入して。

自然薯と長いも、よく似てるように思うのですが元は同種なのでしょうか。

食用菊はこちらでは日常生活に溶け込んでいてよく食べます。
おろくぜんにもお供えしますね。
特に三戸産の
 「 阿房宮 」{ あぼうきゅう }
という品種が有名です。

長いもも食用菊も主に県南が産地です。

小鳥ちゃん、最終的にどんな名前が付くか楽しみ

返信する
忘年会 (クリマミ)
2012-11-24 00:27:40
みーすけ門下生で集い会いたいのコメント見て
一口乗ります 宜しく~
返信する
kobaさん (さくらえび)
2012-11-23 22:35:03
こんばんは

そうでしたか、横浜でもJAのはまっ子などにはたまに
おいてあるみたいですが
なかなか手に入りません
それにお値段がねえ・・高いです。

菊は私も最初に頂いたのが山形土産でした。
まさかって最初は思ったけど、実においしいですよね。
返信する
自然薯 (koba)
2012-11-23 21:55:49
ブログ拝見してすぐに夫が瀬谷から
細い々自然薯もらって来ました。

昔田舎で食べた物と同じ感じでした。
店で売っている長いもより、すった時
ぽってりしていて硬い感じがしました。
手がかゆくなりました。でも美味しかったです。

菊、山形のお友達に頂いたことがあります。
食用菊のあること始めて知りました。


返信する
みーすけ先生 (さくらえび)
2012-11-23 21:32:11
コメントダブってますので一つ消させてもらいますね。

作品展、お疲れ様でした。

日にち決めてください、よほどのことがない限り合わせます。

みーすけ門下生で集いあいたいですね。
kobaさん、ウサコさん、クリマミさんたちと
楽しみです。
返信する
シャムさん (さくらえび)
2012-11-23 21:25:44
その芋、自然薯かもしれません。

確かに大和芋とも長芋とも、ねばりが違いますね。

しかし、芋や菊の花、最初に食べた人尊敬しますね

小鳥はhttp://blog.goo.ne.jp/orange33108/e/34605a1d3e83c14cdd51b2ae77b3c77d

こちらに詳しく書いてますのでよかったら読んでくださいね
返信する
ご無沙汰しました・・・ (ねこのみーすけ)
2012-11-23 14:32:10
自然薯おいしそ~う

おっとその前に、ご無沙汰しちゃってすみません。
その間にいろいろな事件勃発のようで
その後PCの調子はいかがですか?
おニューになるなりウィルスはショックですよね、しかもインドのなんて

また近いうちにお会いしたいです。
忘年会かな
返信する
akkomamさん (さくらえび)
2012-11-23 11:45:09
この自然薯は天然ものではないと思います。

静岡で有名な丸子の丁子屋も天然ものは出せないと言ってました。

本文にも書きましたが、静岡では味噌汁で伸ばします。

この味に慣れているせいか、よそで食べると物足りないような

『麦とろ』昔はよく行きました。

とろろもおいしかったけど、磯辺巻きが好きでした。

横浜に越してきてからはご無沙汰ですね。

浅草に行くとつい、駒形どぜうのほうを選んでしまいます。

食用菊は以前からたまに食べてましたけど
何年か前に初めて”もってのほか”をいただいて食べたとき
今までの菊とは違うわって思いました。
大好きです。
返信する
自然薯 (シャム)
2012-11-23 11:42:53
じねんじょと読むんですね 読み方が判らないので検索しました

昔本当の山芋と言って こうゆうのを良く食べていました
それは スーパーで売ってある山芋よりも すった時に固いです

自然薯 私が昔食べていた物かな~
すった時に 水分が少なく少しかためですか

食用菊 畑に植えているので食べています
からし酢しょうゆ も美味しいですよ~

鳥ですか
どうしたんですか~
可愛いね~
返信する
もとさん (さくらえび)
2012-11-23 11:36:41
こんにちは

寒くなりましたね 3連休ですか?

オウムは大きい分だけ飼育が大変だと思います。

夫も最近は寂しいらしく、結局昔から飼いなれている文鳥に
したようですが、いずれつがいにして卵を返させると言ってます。

手乗り棒を振って呼ぶとかなりの距離を飛んできます。
そうなると可愛いですね。
ワンニャンたちのような気持ちの交流は無理ですけど
少しは癒されます。
返信する
わんこさん (さくらえび)
2012-11-23 11:28:30
こんにちは

今日の横浜はどんよりしています。

自然薯はなかなか手に入りませんね。

先月実家に行ったとき、兄の誕生日は毎年自然薯で
とろろご飯なのよ、という義姉の言葉に
一言「いいなあ」って言ったら
送ってくれました。

ありがたいです。

菊はおいしいですよ

乾燥したのが売っているはず、水で戻せばいいから
簡単で、かつ、おいしいです。

この子の名前、みんな適当に呼んでるので困ってます
返信する
自然薯 (akkomam)
2012-11-23 09:55:44
父の故郷では裏山などで自然の芋を
掘っては出し汁でのばして、麦ご飯で、
すすっていました。
浅草の<麦とろ>も一年に一度ぐらい
行きますが、なつかしい味です。

<もってのほか>、山形の干し菊は
黄色いのですが、保存もきいて
シャキッ!とした歯ごたえがたまりませんね。
これからは見かけるとつい手がのびます。

おいしい自然の恵みをたっぷりいただく、
これほどの贅沢はありませんね。

かわいい姿、初お目見えですね。
返信する
可愛いね。 (もと)
2012-11-22 21:41:01
こんな小さな子でも、外に出たいんだね。カゴの中ではやはり窮屈なのですね。

実は家から少し離れた所に大きな赤いオウムを飼って居られる家があります。

それが1畳程のスペースを網で囲いオウムの部屋にしてあるのですが。。何とも可哀想で。(これは虐待になるのでは?なんて。思ってしまいます)

たまに(たぶんご飯の催促?の様な)金切り声をあげています。
返信する
美味しいよね。 (わんこ)
2012-11-22 20:54:09
最近ではそうはお目にかからなくなった、自然薯です。
とろろをかけたご飯美味しいよね。
和食最高

菊はまだ食べた事ないわ~

この子愛くるしくて可愛いね。
名前つけたら教えてね。
返信する

お家ごはん」カテゴリの最新記事