横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

気になっていたこと

2017-12-19 | ひとりごと
先月地元の警察署で免許を更新した夫の代わりに
新しい免許証を受け取りに行ってきました
今回も優良の金ぴか線が入っています。

残念ながら私には金線はなし、なのですが、なぜか5年後更新でいいらしい

違反したのになぜだかわからない・・ずっと優良だったから初めての違反の場合は5年なのか?

どちらにしてもあと1年で70歳、当然高齢者更新となるわけで、更新時には必ず適性検査を受けなければなりません。

ネット検索してみたら神奈川県の場合このようになっています・・・

道路交通法の改正で更新期日によってかなりの変更があるようです。

チャレンジ講習と言う項目がありますが・・

70歳になったら特別な講習があることは知っていましたが、こうしてみると具体的には知らなかったことばかり

前から気になっていたことをついでに窓口の係に聞いてきました。

もうすでに1年くらい車の運転をしていません。

自宅は駅まで歩ける距離だし、一人で移動は原チャリがあるし、もともとたいして得意ではなかったから
必要ないのにリスクを抱えてまで敢えて乗ることはない

そんなことで平日は全く動くことのない我が家の車

今年の自動車保険更新で車両保険を外しました。保険料は半額になりました。
夫しか運転しないし、万が一どこかにぶつけてももう惜しくはないほど中古車になりましたし

あと何年かしたら車も手放す予定です。

どうしてもの時は娘が近くにいますから何とかなるでしょう。

知人、友人にも手放す方が増えました。

70歳になればバスや地下鉄の無料パスを持つことができますし、ますます車は必要なくなります。

そうです、窓口に聞いた話、その老人講習のことです。

普通免許ですから当然車の運転ができることが前提になりますが、私のように更新時すでに運転をしていない者
ペーパードライバーになるのでしょうか

まったく何にも乗らなければ返納すればいいだけなのですが、私のように車に乗らなくても
原チャリには乗りたい者にとって、この更新は大問題

散々運転していたのだから、その時になればなんとかなるかな?とも思いましたが、きっと緊張してうまくいかないのでは
ずっと心配していました。
それで免許更新できないのは困る・・改めて原チャリの免許を取り直す?悩みました。

そこで、「原チャリだけに乗りたいのですが、70歳以上の更新時、どうすればいいのでしょう?」

すると

講習を受ける前に必ず予約を入れることになっているそうですが、その時、”原チャリのみのでお願いします”
と、伝えておくことだそうです。
その後の免許証は自動車の運転不可能になるでしょうけど、安心しました。

いずれにしても、今の原チャリが壊れたらそこまでにしようと思っていますのでそれほど先の事ではないでしょうけど
乗れなくなるのも困る

こうして少しずつ老いへの準備をしていくのかなと、寂しいけれどいつかは考えなければならないことです。

少々不便でも、家族にも他人様にも迷惑の掛かるようなことがあってはならない、と心しておくつもりです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪ひきました | トップ | 冬至・・1年で一番夜が長い日 »
最新の画像もっと見る

ひとりごと」カテゴリの最新記事