おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

1月5日 本日のごはん

2024-01-05 15:44:08 | ごはん 台所より

1月5日(金)本日のごはんは、

「ごはん」

「鯛(たい)の塩焼き」

「お煮しめ」

「関西風お雑煮」でした。

本日も昨日に続き、おせち料理を提供しました。本日は「お煮しめ」を出しました。「お煮しめ」は、ひとつひとつの食材に意味が込められたさまざまな食材を、1つの鍋で一緒に煮ることから「家族が仲良く結ばれますように」との願いが込められています。今日のお煮しめには、れんこん・ごぼう・金時人参・こんにゃく・しいたけ・くわいを使用しました。それぞれの食材には、以下の意味が込められています。

れんこん:穴が開いていることから、先を見通せるように願いが込められている。

ごぼう:根を張り、一家の繁栄の願いが込められている。

金時人参:おめでたい梅に見立てることが多い。梅は、寒い冬から春にかけて他の花々よりも早く咲くことから、生活の豊かさを願う意味が込められている。

こんにゃく:真ん中がねじれた手綱こんにゃくを使用されることが多く、その結び目と “縁結び”をかけて、良縁や夫婦円満の縁起物として用いられている。

しいたけ:しいたけは亀に見立て、長生きできるようにとの願いが込められている。

くわい:冬野菜のひとつで、大きな芽が出ることから出世の願いが込められている。また、突き出た芽から「芽出たい(めでたい)」と縁起の良いことを表す。

(くわいの写真です。)

※金時人参・こんにゃく・しいたけについては、こどもたちが食べやすいように小さくカットして提供しています。

そして、汁物として「関西風お雑煮」を提供しました。関西風お雑煮は、丸い形が「円満」を意味すると言われていることから、丸餅を使用し、具材である京にんじんや大根も丸く切ります。お餅は煮たものを使用し、甘い白みそで味をつけるのが特徴です。本日は、京都府産特有の白みそで味を付けました。

かつおと昆布でとっただしと白みその相性が抜群で、とろみのついた汁が餅によく絡みます。

 

午後のおやつは「きな粉プリン」と「牛乳」です。

プリンは、卵のたんぱく質の熱凝固性を利用して作ります。一般的なプリンは、卵・牛乳・砂糖を使用します。おおわだ保育園では「なかよし給食」を提供しているため、今日のきな粉プリンは、乳製品の代わりに豆乳を使用し、卵の代わりにアガーを使用して固めています。アガーを使用することで、ぷるんとした弾力となめらかな食感に仕上がります。こどもたちに人気の和風プリンです。食べると、きな粉の香ばしい香りが口いっぱいに広がります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 製作・園庭

2024-01-05 11:51:24 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 製作・園庭

今日は製作と園庭で遊びました。

製作では、昨日の続きでだるまの顔を福笑いをして付けました。

「もっと上だよ!」「下だよ!」と、友達に教えていました。

完成した自分のだるまを見ると、面白い顔になっていました。

福笑いを楽しみました。

福笑いをした後は園庭で遊びました。

棒に三人でまたがって電車ごっこをしたり、

キャンプごっこをしたりしていました。

他にも、お子様ランチを作ったり、

友達を走って追いかけたりしていました。

来週もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 ボール遊び

2024-01-05 11:46:24 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 ボール遊び

今日は、赤松公園に行ってボール遊びをしました。

まず初めにパス練習です。ボールがどこに来るかをしっかりと確認し、足の裏で確実に止めることが出来ていました。

何度も練習をしているので、ボールを足で止めることにも慣れてきている様子でした。

マーカーをゴールに見立て、シュートもしました。

狙いを定めて、勢いよく蹴ると、シュートを決めることが出来ていました。

だんだんとゴールが狭くなって、難易度を上げて行いましたが、ゴールを見据え集中して取り組んでいました。

最後にサッカーもしました。2チームに分かれて行いました。

以前よりもボールに群がることなく、自分がどこにいたらボールを触れるか、ゴールできるかを考えながら行う姿もありました。

自分達でゴールキーパーも決め、段々と本格的なサッカーが出来るようになってきました。

今日は関西風のお雑煮が給食で出ました。

「丸いお餅発見した!」「汁の中から出てきたよ」と宝探しのように丸もちを見つけ出していました。

昨日とは違うお雑煮を黙々と食べ、違いを感じながら味わっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 赤松公園

2024-01-05 11:45:58 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 赤松公園

今日は赤松公園で遊びました。

初めに縄跳びをしました。5回連続跳ぶことに挑戦したり、

片足跳びにも挑戦していました。「片足だけだから転びそうになるね」「ちゃんと足に力を入れて跳ばないとね」と気付いたことを話し合っていました。

その後はその縄を使ってドッヂボールをしました。

外野チームはペアの相手がどこに投げてくるのかよく見て移動し、素早くボールを取りに行くことができていました。

中の人が残り一人になると「絶対当てたい!」と「ここに投げたらいいよ」「こっちに投げて!」と同じ外野にいる友達がアドバイスする姿も見られました。

俊敏に避けて逃げきることができました。

遊具でも遊びました。

「足かけてぶら下がれるよ!」「足抜き回りもできるよ」と互いにできるようになったことを見せ合い、技の説明をしていました。

雲梯では「上に上がりたいんだよね、どうしようかな」と考え、裸足になって全身を工夫しながら使い、

上がることができました。

試行錯誤していると友達も集まってきて「足をここに置いたらいいんじゃないかな」と頑張っている友達の姿を見て助け合っていました。

お腹を空かせて保育園に戻ってきて、給食を食べました。

昨日に引き続きお雑煮が出ました。

見てみると、昨日のお雑煮との違いを発見しました。

「お餅が丸だ!」「ぼたん鍋で使った白味噌だ!」

「あまい感じがして美味しい~!」と味わって食べ、皆と正月を感じていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 書き初め

2024-01-05 11:32:45 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 書き初め

今日は書き初めをしました。

墨の香りを感じながら描いていました。

筆を持って力強く太い線を描いたり、

筆の先を使って細い線を描いたり、筆の特性を生かして描き進めていました。

左手で押さえて、紙を動かないよう工夫している友達もいました。

園庭では羽根つきをしました。

羽子板の上に羽を乗せて羽を付くことに挑戦しました。

体も一緒に揺らして何度も挑戦していました。

保育室ではクレープ屋さんを開いたり、

アスレチックに装飾して家を作り、

お家ごっこを楽しんだりしていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする